石垣島の観光名所ベスト20!石垣島の在住スタッフが実際の体験を元にご紹介!
目次
- 1 石垣島の名所の特徴- 1.1 石垣島の名所①川平湾
- 1.2 石垣島の名所②青の洞窟
- 1.3 石垣島の名所③石垣島鍾乳洞
- 1.4 石垣島の名所④やいま村
- 1.5 石垣島の名所⑤幻の島
- 1.6 石垣島の名所⑥野底岳
- 1.7 石垣島の名所⑦マエサトビーチ
- 1.8 石垣島の名所⑧フサキビーチ
- 1.9 石垣島の名所⑨石垣島サンセットビーチ
- 1.10 石垣島の名所⑩平久保崎
- 1.11 石垣島の名所⑪マンタスクランブル
- 1.12 石垣島の名所⑫吹通川
- 1.13 石垣島の名所⑬宮良川
- 1.14 石垣島の名所⑭サビチ鍾乳洞
- 1.15 石垣島の名所⑮平久保サガリバナ
- 1.16 石垣島の名所⑯ホタルスポット
- 1.17 石垣島の名所⑰川平タバガー
- 1.18 石垣島の名所⑱玉取崎展望台
- 1.19 石垣島の名所⑲御神崎
- 1.20 石垣島の名所⑳ユーグレナモール
 
- 2 まとめ
国内最大の南国リゾート石垣島。
山、川、海と自然豊かな離島であり、絶景スポットやアクティビティスポットなど楽しめる名所がたくさんあります。どのスポットも行ったら満足のいくところばかりです。そんな石垣島の名所を20ご紹介いたします。
石垣島の名所の特徴

亜熱帯気候特有の大自然が残る石垣島は様々な環境を有しています。周囲を360度見渡すことができる山岳や7色に海色が変化する海、姿を消す無人島など他ではなかなか出会うことができない名所が石垣島にはたくさんあります。
また、各都市と石垣島は飛行機で一本でアクセスすることができる利便性の良さからも石垣島観光はとても人気があります。島内もレンタカー一台で一周することもできます。下記でご紹介する石垣島の名所を全制覇してみるのも楽しいかもしれませんね!
石垣島の名所①川平湾

川平湾は日本百景に選出されたり、ミシュラングリーンガイド三ツ星を獲得する石垣島を代表する景勝地です。島で最も人気の観光スポットの一つです。透明度抜群のエメラルドグリーンの海と白砂ビーチとのコントラストがとても美しいです。潮位や太陽の角度などの変化により、7色に海の色合いが変わると言われています。
川平湾内には9つの小島が浮かんでおり、島越しに見るサンセットは絶景です。海底にはカラフルなサンゴや熱帯魚が豊富に生息しているため、グラスボートでクルージングしながらじっくり観察することができます。また、園内には遊歩道が整備されており散歩をのんびり楽しめます。お土産屋や宿屋、食事処があるため散策して回ることができます。川平展望台は八重山の古き良き赤瓦の屋根がついている東屋でのんびりしながら川平湾を一望することができます。
 【石垣島No.1絶景】川平湾で絶対外せない!グルメや体験の周辺おすすめスポット目次1 地元民も愛する石垣島No.1絶景スポット! 川平湾にあるグルメや体験スポット紹介2 川平湾ってどんなところ?3 川平湾のアクセス方法(行き方)3.1 バスで川平湾へ行く方法3.2 車(レンタカー)で川平湾へ行く方 […]
【石垣島No.1絶景】川平湾で絶対外せない!グルメや体験の周辺おすすめスポット目次1 地元民も愛する石垣島No.1絶景スポット! 川平湾にあるグルメや体験スポット紹介2 川平湾ってどんなところ?3 川平湾のアクセス方法(行き方)3.1 バスで川平湾へ行く方法3.2 車(レンタカー)で川平湾へ行く方 […] ★秋の特別SALE【石垣島/約2.5時間】当日予約OK!世界が認めた人気スポット『川平湾』SUPツアー★ミシュランガイド三ツ星獲得♪写真無料&送迎付き(No.301)開始時間:9:00-11:30 / 13:30-16:00所要時間:約2.5時間14,500円 →7,900円
★秋の特別SALE【石垣島/約2.5時間】当日予約OK!世界が認めた人気スポット『川平湾』SUPツアー★ミシュランガイド三ツ星獲得♪写真無料&送迎付き(No.301)開始時間:9:00-11:30 / 13:30-16:00所要時間:約2.5時間14,500円 →7,900円 ★秋の特別SALE【石垣島/半日】当日予約OK!ミシュランガイド三ツ星獲得!世界が認めた人気スポット『川平湾』カヤックツアー★写真無料&送迎付き(No.302)開始時間:9:00-11:30 / 13:30-16:00所要時間:約2.5時間14,500円 →7,900円
★秋の特別SALE【石垣島/半日】当日予約OK!ミシュランガイド三ツ星獲得!世界が認めた人気スポット『川平湾』カヤックツアー★写真無料&送迎付き(No.302)開始時間:9:00-11:30 / 13:30-16:00所要時間:約2.5時間14,500円 →7,900円石垣島の名所②青の洞窟

石垣島の青の洞窟は川平湾に並ぶ人気の観光スポットです。洞窟の入り口が海側に一か所のみのため、海の中に入って洞窟内へ進むとどんどん暗くなっていきますが振り返り入り口を見ると青く輝きます。太陽光の入射光や海の透明度、海底・洞窟の地形など様々な条件が揃って初めて創り上げられる神秘的な空間なんです。まさに石垣島の秘境ですね。周囲にはサンゴが群生しており、熱帯魚も多くシュノーケリングに最適の場所です。石垣島を訪れたときはぜひ足を伸ばしたいスポットのひとつです。
 青の洞窟ツアー          石垣島の幻想的な洞窟スポット! シュノーケリングも楽しめる「青の洞窟」 石垣島の「青の洞窟」は、神秘的な青色の光が広がる人気のシュノーケリング&ダイビングスポットです。 洞窟内に差し込む太陽光が海底の白砂に反射し、幻想的 […]          (全22件)          アクティビティの詳細を見る
                          青の洞窟ツアー          石垣島の幻想的な洞窟スポット! シュノーケリングも楽しめる「青の洞窟」 石垣島の「青の洞窟」は、神秘的な青色の光が広がる人気のシュノーケリング&ダイビングスポットです。 洞窟内に差し込む太陽光が海底の白砂に反射し、幻想的 […]          (全22件)          アクティビティの詳細を見る             ★秋の特別SALE【石垣島/約2.5時間】当日予約OK!神秘的スポット『青の洞窟』を目指すSUPツアー★透明度抜群の海で新体験♪写真無料&送迎付き(No.305)開始時間:9:00-11:30 / 13:30-16:00所要時間:約2.5時間15,500円 →8,900円
★秋の特別SALE【石垣島/約2.5時間】当日予約OK!神秘的スポット『青の洞窟』を目指すSUPツアー★透明度抜群の海で新体験♪写真無料&送迎付き(No.305)開始時間:9:00-11:30 / 13:30-16:00所要時間:約2.5時間15,500円 →8,900円 ★秋の特別SALE【石垣島/半日】透明度抜群の海で新体験!人気の話題スポット『青の洞窟』を目指すカヤックツアー★写真無料&送迎付き(No.306)開始時間:9:00-11:30 / 13:30-16:00所要時間:約2.5時間15,500円 →8,900円
★秋の特別SALE【石垣島/半日】透明度抜群の海で新体験!人気の話題スポット『青の洞窟』を目指すカヤックツアー★写真無料&送迎付き(No.306)開始時間:9:00-11:30 / 13:30-16:00所要時間:約2.5時間15,500円 →8,900円 ★秋の特別SALE【石垣島/半日】当日予約OK!ウミガメに会えるかも☆秘境『青の洞窟』シュノーケリング&洞窟探検ツアー★写真無料&送迎付き(No.304)開始時間:9:00-12:00 / 13:30-16:30所要時間:約3時間13,500円 →6,900円
★秋の特別SALE【石垣島/半日】当日予約OK!ウミガメに会えるかも☆秘境『青の洞窟』シュノーケリング&洞窟探検ツアー★写真無料&送迎付き(No.304)開始時間:9:00-12:00 / 13:30-16:30所要時間:約3時間13,500円 →6,900円石垣島の名所③石垣島鍾乳洞

石垣島鍾乳洞は離島ターミナルから車で約10分、石垣島の中心部であるバンナ岳の近くにある石垣島最大の鍾乳洞です。数十万年の時を経て創出された鍾乳洞はとても迫力があり、自然の力の凄みを感じられるでしょう。洞窟内には白く輝く鍾乳石が所々に確認することができ、装飾されたイルミネーションとのコラボがとても幻想的であり、滴る水の音がより雰囲気を醸し出します。敷地内では食事処や売店もあるので、沖縄そばを味わったりお土産を購入することができます。
石垣島には隆起珊瑚によりできた石垣島鍾乳洞、バリエーション豊富な鍾乳石が特徴的な八重山鍾乳洞、青の洞窟などがあります。それぞれが個性があり所要時間が短く回ることができるので、石垣島内の鍾乳洞を全制覇してみてもいいですね。
 石垣島-石垣島鍾乳洞-          石垣島鍾乳洞とは 石垣島最大の鍾乳洞で、20万年もの歳月をかけて自然が造り出した神秘的なスポットです。 白く輝く鍾乳石の美しさはもちろん、鍾乳洞イルミネーションの幻想的な輝き、滴る水の音を楽しむ水琴窟、トト […]
                    石垣島-石垣島鍾乳洞-          石垣島鍾乳洞とは 石垣島最大の鍾乳洞で、20万年もの歳月をかけて自然が造り出した神秘的なスポットです。 白く輝く鍾乳石の美しさはもちろん、鍾乳洞イルミネーションの幻想的な輝き、滴る水の音を楽しむ水琴窟、トト […]          所在地:沖縄県石垣市石垣1666
アクセス:石垣空港から車で30分
駐車場:あり
食事(周辺):あり
トイレ:あり
石垣島の名所④やいま村

八重山の古き良き街並みが再現された日本最南端のテーマパークである石垣やいま村。やいま村は名蔵湾近くに位置するため、人気のサンセットスポットのひとつであり人気の星空鑑賞スポットでもあります。国の有形文化財に登録された赤瓦の古民家から三味線の音色が響いており、琉球衣装体験、シーサー絵付けなどの文化体験を楽しめることができます。村内には水牛の池やカンムリワシ保護ケージ、リスザル園など八重山の生き物たちと触れ合うことができます。リスザルへは餌やりすることができるので、ぜひ体験してみてください。
近くの名蔵アンパルには島特有の野鳥やヤエヤマシオマネキ、トビハゼなどが生息しています。生物多様度の高さから八重山で唯一ラムサール条約に登録されています。村内にはあんぱる食堂にておいしい郷土料理を味わうことができ、売店ではお土産を調達もできます!
 石垣島-石垣やいま村-          石垣やいま村とは 石垣やいま村は、豊かな自然を背景に古き良き八重山の家並みを再現したテーマパークです。 石垣島で美しいサンセットが見られることなどでも有名な名蔵湾を一望する丘にあります。 国の有形文化財に登 […]
                    石垣島-石垣やいま村-          石垣やいま村とは 石垣やいま村は、豊かな自然を背景に古き良き八重山の家並みを再現したテーマパークです。 石垣島で美しいサンセットが見られることなどでも有名な名蔵湾を一望する丘にあります。 国の有形文化財に登 […]          所在地:沖縄県石垣市元名蔵967-1
アクセス:石垣港から車で15分
駐車場:あり
食事(周辺):あり
トイレ:あり
入村料:大人1000円、小人500円(3歳以下無料)
石垣島の名所⑤幻の島

石垣島と西表島の間に位置する三日月形の無人島である幻の島。幻の島は草木が全く生えていないため、360度パノラマビューを堪能することができます。真っ白の砂浜をエメラルドグリーンの海が広がる絶景がSNS映えします。MVの撮影やフォトウェディングのスポットとしても利用されます。幻の島こと浜島の周辺の海は遠浅なので、お子さま連れの方も安心してアクティビティを楽しむことができます。
浜島が幻の島と呼ばれるゆえんは潮位の差により姿を表したり消えたりする特徴から名付けられました。満潮時には潮位が島の高さを超え、海の中に消えます。一方、干潮時には島が姿を現します。浜島から沖の方へ向かうと水深の違いにより海面の色もエメラルドグリーンからコバルトブルーに変化しており、二層の色合いとなっています。国内最大のサンゴ地帯である石西礁湖があるので、カラフルサンゴや熱帯魚を観察することができます。運が良ければウミガメやマンタと遭遇することもできるので、幻の島に訪れた際にはぜひシュノーケリング体験をしていただきたいです。
 幻の島(浜島)ツアー          石垣島から行ける話題のスポット! 絶景『幻の島(浜島)』へ 石垣島から船で30分ほどの場所に「幻の島(正式名称:浜島)」と呼ばれるスポットが存在します。 潮が引いている干潮の時だけ姿を現し、満潮になると幻の如く沈んでしま […]          (全46件)          アクティビティの詳細を見る
                          幻の島(浜島)ツアー          石垣島から行ける話題のスポット! 絶景『幻の島(浜島)』へ 石垣島から船で30分ほどの場所に「幻の島(正式名称:浜島)」と呼ばれるスポットが存在します。 潮が引いている干潮の時だけ姿を現し、満潮になると幻の如く沈んでしま […]          (全46件)          アクティビティの詳細を見る             ★秋の特別SALE【石垣島/1日】2つの離島を満喫!絶景『幻の島』上陸+シュノーケリング&のんびり『竹富島』観光《写真無料&送迎付き》(No.459)開始時間:8:00-16:30所要時間:約6時間19,600円 →9,800円
★秋の特別SALE【石垣島/1日】2つの離島を満喫!絶景『幻の島』上陸+シュノーケリング&のんびり『竹富島』観光《写真無料&送迎付き》(No.459)開始時間:8:00-16:30所要時間:約6時間19,600円 →9,800円石垣島の名所⑥野底岳

野底岳は石垣島の北部に位置する標高284mのマーペー伝説が残る人気の山岳です。国公園に指定され、しま山100選に選出されているほどの絶景スポットとしても有名です。それほど高い山ではないためトレッキングコースとしても利用され、観光客だけでなく地元の方が山登りをされます。亜熱帯特有の動植物を観察しながらジャングルを進んでいきます。山の麓からは1時間ほどで登頂することができますが、体力に自信のない方は8号目まで車で行くことができるので、後者のコースで訪れることをおすすめします。
山頂では視界を遮るものが何もないため、360度パノラマビューを堪能することができ、サンライズ・サンセット・星空鑑賞全てにおいて絶景を味わうことができる場所です。また、野底マーペー伝説が残る恋愛パワースポットなので、登頂したらマーペー石に触れてパワーをチャージしましょう!
 石垣島の新名所!?伝説残る野底マーペーをトレッキング!美しい海に囲まれた石垣島で2番目に大きな山「野底マーペー」は、標高は282m。30分ほど登ると見えてくる頂上の岩。そこは360°パノラマの絶景が楽しめます!
石垣島の新名所!?伝説残る野底マーペーをトレッキング!美しい海に囲まれた石垣島で2番目に大きな山「野底マーペー」は、標高は282m。30分ほど登ると見えてくる頂上の岩。そこは360°パノラマの絶景が楽しめます! 【石垣島】360度パノラマ大絶景☆しま山100選に選ばれた『野底マーペー』へお手軽トレッキングツアー(No.320)開始時間:9:30-12:00 / 13:30-16:00 / 17:00-19:30所要時間:約2.5時間6,900円
【石垣島】360度パノラマ大絶景☆しま山100選に選ばれた『野底マーペー』へお手軽トレッキングツアー(No.320)開始時間:9:30-12:00 / 13:30-16:00 / 17:00-19:30所要時間:約2.5時間6,900円所在地:沖縄県石垣市野底
アクセス
新石垣空港から車で約25分、石垣港離島ターミナルから約35分
駐車場:無料駐車場あり
食事(周辺):あり
トイレ:なし
石垣島の名所⑦マエサトビーチ

マエサトビーチは石垣島の南海岸に位置する市街地からアクセスが良い人工ビーチです。ANAインターコンチネンタル石垣リゾート敷地内を約700mの場所にあり、管理もANAインターコンチネンタル石垣リゾートが行っているため整備や清掃が行き届いています。監視員の常駐やハブクラゲネットの防止ネットも備えられているので、安心して海水浴を楽しむことができます。宿泊者以外でも無料で利用することができます。アクティビティに必要なレンタル品の貸し出しやツアーの催行されているので、存分に楽しむことができます。
 石垣島-マエザトビーチ-          マエザトビーチとは マエザトビーチはANAインターコンチネンタルホテルの目の前にあるビーチ。ホテルが管理するビーチハウスがありますが、一般の観光客でも入ることが出来ます。ビーチハウスでは様々なマリンアクティ […]
                    石垣島-マエザトビーチ-          マエザトビーチとは マエザトビーチはANAインターコンチネンタルホテルの目の前にあるビーチ。ホテルが管理するビーチハウスがありますが、一般の観光客でも入ることが出来ます。ビーチハウスでは様々なマリンアクティ […]          住所:石垣市真栄里354-1ANAインターコンチネンタル石垣リゾート内
アクセス:市街地から車で約10分、新石垣空港から約25分、離港ターミナルから約15分
電話番号: 0980-88-7111
営業時間:-
定休日:-
石垣島の名所⑧フサキビーチ

石垣島最大の湾である名蔵湾に面している天然ビーチであるフサキビーチ。リゾートホテルフサキリゾートヴィレッジにより管理されており、マエサトビーチ同様に監視員常駐やクラゲ防止用のネットが完備されているので、お子さま連れの方にもおすすめです。
市街地から近いため多くの観光客で賑わうものの、毎年ウミガメが産卵に訪れるほど自然のまま綺麗な環境を残しています。
夕刻には美しいサンセットが望むことができるので、日中アクティビティを堪能した後のんびりと夕焼けに黄昏てみませんか?
 石垣島-フサキビーチ-          フサキビーチとは フサキリゾートヴィレッジ前に広がる名蔵湾に面したフサキビーチは市街地からも近いながらも白い砂浜と美しい海が魅力の天然のロングビーチ。 遠浅のビーチで見晴らしもよく、観光客、家族連れには特に […]
                    石垣島-フサキビーチ-          フサキビーチとは フサキリゾートヴィレッジ前に広がる名蔵湾に面したフサキビーチは市街地からも近いながらも白い砂浜と美しい海が魅力の天然のロングビーチ。 遠浅のビーチで見晴らしもよく、観光客、家族連れには特に […]           ★秋の特別SALE【石垣島】当日予約OK!茜色の夕日に包まれる!黄昏サンセットカヌーツアー<写真無料&送迎付き>(No.333)開始時間:17:00-19:30(変動あり)所要時間:約2.5時間14,500円 →7,900円
★秋の特別SALE【石垣島】当日予約OK!茜色の夕日に包まれる!黄昏サンセットカヌーツアー<写真無料&送迎付き>(No.333)開始時間:17:00-19:30(変動あり)所要時間:約2.5時間14,500円 →7,900円所在地:沖縄県石垣市新川冨崎1625
アクセス:新石垣空港から約19キロ、車で約35分
駐車場:あり(無料)
食事(周辺):あり
トイレ:あり
石垣島の名所⑨石垣島サンセットビーチ

石垣島サンセットビーチは北方へ延びる平久保半島の西部に位置する人工ビーチです。マエサトビーチやフサキビーチ同様に監視員常駐やクラゲ防止用のネットの完備あるので安心してアクティビティを楽しめます。市街地から距離があるため、上の2ビーチと比べて混雑はしないので余裕を持ってアクティビティや海水浴を楽しみたい方にはおすすめです。また、石垣島サンセットビーチという名前の通り、美しいサンセットを望むことができるスポットです。日が沈むと空一面に星が広がり、満点の星空を眺めることもできます。
 石垣島-石垣島サンセットビーチ-          石垣島サンセットビーチとは 石垣島の西側に位置しているビーチで、その名の通り壮観なサンセットを楽しむことができます。 日中にももちろん、平久保半島を眺めながらの海水浴は至福のひとときです! ビーチには常に監 […]
                    石垣島-石垣島サンセットビーチ-          石垣島サンセットビーチとは 石垣島の西側に位置しているビーチで、その名の通り壮観なサンセットを楽しむことができます。 日中にももちろん、平久保半島を眺めながらの海水浴は至福のひとときです! ビーチには常に監 […]           ★秋の特別SALE【石垣島/約2時間】当日予約OK!時を忘れるサンセットSUPツアー☆静かな海で黄昏クルージング♪<写真無料&送迎付き>(No.332)開始時間:17:00-19:30(変動あり)所要時間:約2時間14,500円 →7,900円
★秋の特別SALE【石垣島/約2時間】当日予約OK!時を忘れるサンセットSUPツアー☆静かな海で黄昏クルージング♪<写真無料&送迎付き>(No.332)開始時間:17:00-19:30(変動あり)所要時間:約2時間14,500円 →7,900円住所:石垣市平久保
アクセス:新石垣空港から約25キロ、車で約50分
石垣島の名所⑩平久保崎

平久保崎は石垣島の最北端に位置する岬であり、先端には灯台があり眼下に透明度抜群の海を望むことができます。海越しにはサンゴのリーフを観察することができ、潮位の差や太陽光の反射により海の色合いの変化を堪能することができます。
北端に位置することからうみを正面にして右手にはサンライズ、左手にはサンセットを望むことができます。島屈指の絶景スポットなので、日中は多くの観光客で賑わいを見せますが日が落ちるにつれて人も減り静かになります。空には無数の星が広がり、日中とは異なる絶景を堪能できます。石垣島は国内で初めて星空保護区に指定され、スターアイランドという異名を持つほどの美しい星空が見られます。ぜひ、日中とは異なる絶景を堪能してくださいね。
アクセス:新石垣空港から車で約50分市街地からから車で約90分
駐車場:あり
食事(周辺):なし
トイレ:なし
石垣島の名所⑪マンタスクランブル

石垣島の海は国内有数のマンタスポット(マンタと高確率で遭遇できるスポット)があります。その中でも代表的なものがマンタスクランブルです。マンタスクランブルは島の景勝地である川平エリアにえるマンタスポットであり流れがほとんどなく、最大水深15mと浅いことから初心者ダイバーにも人気のスポットです。東西約600m×南北約200mの広大な範囲でマンタのクリーニングステーションとなる根がいくつもあり、マンタとも高確率で出会うことができる人気のマンタスポットです。繁殖シーズンである9~10月あたりでは、複数尾で雌を追い回すシーンに出会すことができるかもしれませんよ!
 石垣島でマンタに会う完全ガイド☆ 遭遇率UPの時期・スポット・人気ツアーを紹介幅6mにも成長する世界最大のエイを石垣島で鑑賞できます。翼をはばたかせるように泳ぐのが特徴。性格は大人しく、海の女王とも呼ばれ、世界中のダイバーの憧れです。
石垣島でマンタに会う完全ガイド☆ 遭遇率UPの時期・スポット・人気ツアーを紹介幅6mにも成長する世界最大のエイを石垣島で鑑賞できます。翼をはばたかせるように泳ぐのが特徴。性格は大人しく、海の女王とも呼ばれ、世界中のダイバーの憧れです。 ★秋の特別SALE【石垣島/1日】石垣島大満足1日シュノーケリングツアー☆初心者歓迎!2〜3ポイントのカラフルな海中世界を満喫♪ウミガメに出会えるチャンスも!(No.449)開始時間:8:00〜15:30所要時間:約6時間半17,000円
★秋の特別SALE【石垣島/1日】石垣島大満足1日シュノーケリングツアー☆初心者歓迎!2〜3ポイントのカラフルな海中世界を満喫♪ウミガメに出会えるチャンスも!(No.449)開始時間:8:00〜15:30所要時間:約6時間半17,000円石垣島の名所⑫吹通川

吹通川は石垣島港離島ターミナル から車で約40分の場所に位置する国指定の天然記念物であるヒルギ林が群生するマングローブ川です。島を代表するジャングル川であり、森林浴するのには最適の場所です。マングローブとは熱帯・亜熱帯気候の海水と淡水が混じる汽水域に自生する植物の総称です。吹通川のマングローブを形成している植物は、蛸足のような根っこであるヤエヤマヒルギや根が纏まって膝のような形はオヒルギが主です。
干潮時には干潟が姿を現し、シオマネキが大きなハサミを振っていたり、トビハゼがぴょんぴょんと跳んでいるところをめにすることもできます。吹通川ではSUPやカヌーで上流へクルージングを堪能することができ、クルージングした先には縁結びとしても知られる屋比久の滝は恋愛パワースポットとしても有名です。森林浴を堪能しながらパワーチャージしに行ってみませんか?
 【石垣島】吹通川マングローブで選べるSUPorカヌー体験&360度パノラマ絶景『野底マーペー』へトレッキングツアー★オプションでドローン撮影可(No.363)開始時間:8:30-15:30所要時間:約7時間15,000円
【石垣島】吹通川マングローブで選べるSUPorカヌー体験&360度パノラマ絶景『野底マーペー』へトレッキングツアー★オプションでドローン撮影可(No.363)開始時間:8:30-15:30所要時間:約7時間15,000円 【沖縄・石垣島】【屋比久の滝】目指せ「縁結びの滝」へ!マングローブSUP&シャワートレッキングツアー(No.307)開始時間:8:00-11:00 / 13:00-16:00所要時間:約3時間8,900円
【沖縄・石垣島】【屋比久の滝】目指せ「縁結びの滝」へ!マングローブSUP&シャワートレッキングツアー(No.307)開始時間:8:00-11:00 / 13:00-16:00所要時間:約3時間8,900円 【沖縄・石垣島】【屋比久の滝】目指せ「縁結びの滝」へ!マングローブカヌー&シャワートレッキングツアー(No.308)開始時間:8:00-11:00 / 13:00-16:00所要時間:約3時間8,900円
【沖縄・石垣島】【屋比久の滝】目指せ「縁結びの滝」へ!マングローブカヌー&シャワートレッキングツアー(No.308)開始時間:8:00-11:00 / 13:00-16:00所要時間:約3時間8,900円所在地:沖縄県石垣市野底
アクセス:新石垣空港から車で約20分、石垣港離島ターミナルから約35分
駐車場:無料駐車場あり(吹通橋駐車場で検索)
食事(周辺):なし
トイレ:なし
石垣島の名所⑬宮良川

宮良川も吹通川同様に国の天然記念物であるヒルギ林が群生する島最大流域を誇るマングローブ川です。宮良川のヒルギ林 は宮良川の河口から上流の両岸1,500mにかけて生い茂っており、その総面積は225ha(東京ドーム約48個分)にも至ります。マングローブを構成するヒルギ科の植物はメヒルギ、オヒルギ、ヤエヤマヒルギが中心ですが、ヒルギ以外にもハマナツメやカカツガユ、ヒメガメ、オキナワシャリンバイ、アダンなどの亜熱帯の動植物を見ることもできます。宮良川でもSUPやカヌーでクルージングすることができ、島最大流域の河川で行うアクティビティは自由度高く楽しむことができます。
 ★秋の特別SALE【石垣島/約2.5時間】当日予約OK!石垣島最長☆国指定の天然記念物『宮良川』マングローブSUPツアー★<写真無料&送迎付き>(No.329)開始時間:6:00 / 9:00 / 13:30 / 17:00所要時間:約2.5時間14,500円 →7,900円
★秋の特別SALE【石垣島/約2.5時間】当日予約OK!石垣島最長☆国指定の天然記念物『宮良川』マングローブSUPツアー★<写真無料&送迎付き>(No.329)開始時間:6:00 / 9:00 / 13:30 / 17:00所要時間:約2.5時間14,500円 →7,900円 ★秋の特別SALE【石垣島/半日】当日予約OK!石垣島最長☆国指定の天然記念物『宮良川』マングローブカヌーツアー★写真無料&送迎付き(No.328)開始時間:6:00 / 9:00 / 13:30 / 17:00所要時間:約2.5時間14,500円 →7,900円
★秋の特別SALE【石垣島/半日】当日予約OK!石垣島最長☆国指定の天然記念物『宮良川』マングローブカヌーツアー★写真無料&送迎付き(No.328)開始時間:6:00 / 9:00 / 13:30 / 17:00所要時間:約2.5時間14,500円 →7,900円所在地:沖縄県石垣市大浜
アクセス:新石垣空港から車で約15分、石垣港離島ターミナルから約15分
駐車場:無料駐車場:約4台
食事(周辺):なし
トイレ:なし
石垣島の名所⑭サビチ鍾乳洞

サビチ鍾乳洞は石垣島北部に位置する国内で唯一海へ抜けている鍾乳洞です。約3億7000年ほど前に地殻変動によって創出されました。
洞窟内には石柱やつらら鍾乳石、化石などが各所に見られ、ナイアガラの滝と呼ばれる鍾乳石もインパクト抜群です。サビチ鍾乳洞の全長は324mとコンパクトですが、道幅は広いので余裕を持って散策することができます。また、海に隣接しているため片道約10分ほどで海へアクセスでき、マリンアクティビティを楽しむこともできます。
 石垣島-伊原間サビチ洞-          伊原間(いばるま)サビチ洞とは 石垣島の北部、伊原間湾の近くにある、伊原間(いばるま)サビチ洞は日本で唯一海に抜ける鍾乳洞で、3億7000年前に海底隆起で生まれたものと言われています。 鍾乳洞を抜けた先には […]
                    石垣島-伊原間サビチ洞-          伊原間(いばるま)サビチ洞とは 石垣島の北部、伊原間湾の近くにある、伊原間(いばるま)サビチ洞は日本で唯一海に抜ける鍾乳洞で、3億7000年前に海底隆起で生まれたものと言われています。 鍾乳洞を抜けた先には […]          住所:沖縄県石垣市伊原間バンナ185-44
アクセス:石垣空港より船越方面へタクシーで約40分
石垣島の名所⑮平久保サガリバナ

石垣島北部に位置する平久保エリアにはサガリバナの群落があることが知られます。平久保集落と灯台がある平久保崎の間にあり、カフェの向かいにある脇道を進んでいくとアクセスすることができます。サガリバナは夏季に開花シーズンを迎え、それも一夜にして開花し一夜にして散りゆく儚い花なんです。その特徴から一夜花や幻の花ともよばれます。平久保のサガリバナは例年6月に開花するので、狙って行くことをお勧めします。サガリバナの自生地としては国内最大といわれており、開花したときには周囲にバニラのような甘い香りを漂わせます。幸運へ導くという素敵な花言葉を持つサガリバナを見つけることができるだけでも幸運かもしれませんね。
住所:沖縄県石垣市平久保
アクセス:石垣空港から車約50分
石垣島の名所⑯ホタルスポット

石垣島にはホタルを見ることができるスポットとしてバンナ公園内ホタル街道、前勢岳の林道、於茂登岳登山林道の3つが知られます。
バンナ公園内ホタル街道は石垣島で最もホタルを確認できる場所であり、八重山諸島の一部の離島にしか生息しないヤエヤマヒメボタルを鑑賞できます。バンナ公園は標高230mのバンナ岳を中心に広がる広大な森林公園です。この公園は世界の昆虫館があるゾーンやエメラルドグリーンの海や街並み、サンセットを望める展望台、バードウォッチングをするゾーンなどがありますが、その一つにホタル街道があるゾーンがあります。ホタル街道にはヤエヤマヒメボタルが数千、数万匹群れになり点滅するように光ります。その美しさから光の絨毯と称されます。
前勢岳の林道は人気観光スポットである石垣島天文台へ向かう道中にある林道です。日の入り30分後ほどから蛍が光ることがわかります。天文台へ行く道中にホタルを目的に観光客がいる場所があるので、目印にするといいかもしれません。ただし、以前よりホタルの数が減少してきているため、確実にホタルを確認されたい方はバンナ公園内のホテル街道に行かれることをおすすめします。
於茂登岳登山林道は標高520mの沖縄県最高峰の於茂登岳(おもとだけ)の登山口へ向かう林道のことです。於茂登岳は県下最高峰ではありますが、本土の山と比べるとそれほど高くないためトレッキングコースにも利用されます。トレッキング中はカンヒザクラや特別天然記念物に指定されているカンムリワシやリュウキュウキンバトが生息しているので、生き物観察にぴったりです。日中はトレッキングを楽しみ、日が暮れ帰りの時に於茂登岳登山林道にてホタル鑑賞するのもいいかもしれません。
 ★秋の特別SALE【石垣島/日没後】2月~5月限定開催☆天然のイルミネーション!日本一最小蛍『ヤエヤマヒメボタル』鑑賞ツアー(No.318)開始時間:18:00〜20:00所要時間:約1.5時間7,900円 →4,900円
★秋の特別SALE【石垣島/日没後】2月~5月限定開催☆天然のイルミネーション!日本一最小蛍『ヤエヤマヒメボタル』鑑賞ツアー(No.318)開始時間:18:00〜20:00所要時間:約1.5時間7,900円 →4,900円石垣島の名所⑰川平タバガー

川平タバガーは島を代表する景勝地のエリアにありますが、知る人のみぞ知る隠れ家的スポットのためほとんど人が訪れません。そのため、のんびりと海水浴を楽しむことができます。浅瀬で流れがほとんどなく生き物も豊富なので、シュノーケリングにも向いているスポットです。八重山諸島随一の美しさを誇るビーチとして波照間島のニシ浜がよくあげられますが、それに匹敵するほどの美しさを誇ります。人もほとんどいないので、ひっそりと絶景を堪能しましょう。
 ★秋の特別SALE【石垣島/1日】2大絶景スポット制覇☆川平湾グラスボート&幻の島上陸&シュノーケリングツアー《写真無料&送迎付き》(No.461)開始時間:8:00-15:30所要時間:約7時間19,600円 →9,800円
★秋の特別SALE【石垣島/1日】2大絶景スポット制覇☆川平湾グラスボート&幻の島上陸&シュノーケリングツアー《写真無料&送迎付き》(No.461)開始時間:8:00-15:30所要時間:約7時間19,600円 →9,800円石垣島の名所⑱玉取崎展望台

石垣島の北東部に位置する石垣島指折りの絶景スポットである玉取崎展望台。駐車場も完備されており、車で気軽にアクセスすることができます。駐車場から展望台まで3分ほどでアクセスすることができる手軽さから観光客だけでなく地元の方がよく訪れます。展望台へ向かう道中にはハイビスカスやヤシの木が生えており、南国リゾートらしい雰囲気を味わえます。展望台は小高い丘上にあるため、海も陸も一望できる場所となっています。この展望台からは海を正面にして左側にはシーサーのしっぽと呼ばれる平久保半島も望むことができます。
 石垣島-玉取崎展望台-          玉取崎展望台とは 石垣島の中ほど、島がくびれた伊原間の手前にある展望台。 昔から絶景で知られた景勝地で、展望台に立つと左に伊原間湾、正面にバンナ岳、右にサンゴ礁群がきわだった美しさを見せています。 &nbs […]
                    石垣島-玉取崎展望台-          玉取崎展望台とは 石垣島の中ほど、島がくびれた伊原間の手前にある展望台。 昔から絶景で知られた景勝地で、展望台に立つと左に伊原間湾、正面にバンナ岳、右にサンゴ礁群がきわだった美しさを見せています。 &nbs […]          住所:沖縄県石垣市伊原間
アクセス:新石垣空港から車で約20分
駐車場:あり
設備:トイレ、自動販売機
石垣島の名所⑲御神崎

断崖絶壁に打ち付ける波しぶきが美しい石垣島の最西端の岬である御神崎。緑地が広がる岬の先端部には佇む白い灯台がとても美しいです。春にはテッポウユリとヒルサザキツキミソウが周囲を白とピンクに染め上げる光景は圧巻です。また、浜へ降りるとSUPやカヌー、シュノーケリングなどのマリンアクティビティ体験することもできます。最西端に位置することから地平線に沈む美しいサンセットを眺めることもできます。
 石垣島-御神崎-          御神崎とは 石垣島の最西端に位置する岬。 断崖絶壁から見渡すエメラルドグリーンの海が広がる光景は美しく、先端部には御神崎灯台があります。 春先には、テッポウユリとヒルサザキツキミソウが辺りを白とピンクに染め […]
                    石垣島-御神崎-          御神崎とは 石垣島の最西端に位置する岬。 断崖絶壁から見渡すエメラルドグリーンの海が広がる光景は美しく、先端部には御神崎灯台があります。 春先には、テッポウユリとヒルサザキツキミソウが辺りを白とピンクに染め […]          住所:沖縄県石垣市崎枝
アクセス:新石垣空港から車で約1時間20分、石垣港離島ターミナルから車で約45分
石垣島の名所⑳ユーグレナモール

ユーグレナモールは石垣島の中心部に位置する石垣島最大の商店街であり、飲食店やお土産屋など100店舗以上のお店が立ち並びます。生鮮食品の販売もされているので、キッチン付きの宿泊先やBBQされる方はこちらで買いまとめてもいいですね。非常に活気のある商店街であり、通りを歩くお客さんへの掛け声が元気満点です。観光での疲れを癒すためのスポットや軽く休憩を取れるカフェ・憩い処などもあるので観光の合間に挟むのもいいですね。お土産のバリエーションも豊富なので、お土産選びや買い出しにもぜひご活用ください。
 石垣島-ユーグレナモール-          ユーグレナモールとは 石垣島北部、離島ターミナルから徒歩で数分の位置にある、日本最南端のアーケードのある商店街です。 もともとは石垣市中央商店街振興組合が『あやばにモール』という名前で管理運営していましたが […]
                    石垣島-ユーグレナモール-          ユーグレナモールとは 石垣島北部、離島ターミナルから徒歩で数分の位置にある、日本最南端のアーケードのある商店街です。 もともとは石垣市中央商店街振興組合が『あやばにモール』という名前で管理運営していましたが […]          所在地:沖縄県石垣市大川207
アクセス:石垣空港より車で約25分、離島ターミナルから徒歩で約7分
駐車場:あり
食事(周辺):あり
トイレ:あり
まとめ
石垣島の名所についてご紹介いたしました。いかがだったでしょうか。石垣島の大自然を体感できるエメラルドグリーン海やマングローブ川、絶景を望める岬や山岳など素敵な名所がたくさんありましたね。どのスポットも行く価値ありの名所なので、ぜひ足を運んでくださいね。最後まで読んでいただきありがとうございました。

 
			 
                      

 
                           
       
       
       
       
       
       
       
               
               
               
               
              



 
	 
	 
			 
			 
			 
	 
	 
	 
			 
			 
			 
			 
			 
	 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
	 
			 
			 
	 
			 
			 
			 
	 
			 
			 
	 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			






