さらに
絞り込む
該当プラン数 418

石垣島-石垣島鍾乳洞-

石垣島-石垣島鍾乳洞-

 

石垣島鍾乳洞とは

石垣島最大の鍾乳洞で、20万年もの歳月をかけて自然が造り出した神秘的なスポットです。

白く輝く鍾乳石の美しさはもちろん、鍾乳洞イルミネーションの幻想的な輝き、滴る水の音を楽しむ水琴窟、トトロの鍾乳石などご家族で楽しめる施設になっています。

石垣島-石垣島鍾乳洞-

 

石垣島鍾乳洞の行き方

石垣鍾乳洞は市街地から車で約8分、新石垣空港から車で約30分の場所に位置しています。

石垣鍾乳洞の行き方
◆車でアクセスする場合
①離島ターミナルを出て左の道を進み、市役所通りを左折
②桃林寺西通り線が合流する交差点を右に曲がり、208号線が交わる交差点を左折。
③208号線をしばらく北上し、右前方に日蓮正宗唱行寺が見えたら手前を左折。
④一つ目のY字路を右に曲がり、まっすぐ進むと左手に石垣島鍾乳洞があります。

◆バスでアクセスする場合
石垣港近くにある東バスである系統⑦吉原線に乗車し、”自然村入口”のバス停にて下車。
降車後、十分ほど歩くと石垣島鍾乳洞にアクセスできます。

 

石垣島鍾乳洞での遊び方

石垣島-石垣島鍾乳洞-

石垣島には3つの鍾乳洞が見られる施設がありますが、石垣最大の石垣島鍾乳洞は見ごたえ満載なのでおすすめです。

石垣島鍾乳洞はダイナミックな地形や様々な鍾乳石など楽しめます。少しだけご紹介します♪

 

トトロ鍾乳石

石垣島-石垣島鍾乳洞-

ジブリの人気作品のキャラクター「トトロ」に似ているため、トトロ鍾乳石と呼ばれています。

丸くて大きな鍾乳石から耳のような形をした細い鍾乳石が二本立ち上がるように延びています。ぜひ記念撮影してくださいね!

 

仙境の広場

鍾乳洞に入ってすぐ訪れる広場が仙境の広場です。炭酸カルシウムでできた細長い石柱が上下から伸びており、光を当てるとキラキラと美しく輝きます

鍾乳洞内にはいくつか広場がありますが、特徴的な鍾乳石がいくつもあるのが、この仙境の広場なんです。

 

神々の彫刻の森

神々の彫刻の森は美しい石柱が立ち並ぶスポットであり、そのあまりの美しさからまるで人工的に作られたようなので、神様が作り出したのではないかという比喩からこのような名前がついています。

意図してではなく、自然の力によってできた芸術の美しさについつい見惚れてしまうほどの完成度です。

石垣島-石垣島鍾乳洞-

食堂や売店もあるので、小さなお子様もご年配の方もゆっくり楽しめます。

 

石垣島鍾乳洞の詳細

所在地 沖縄県石垣市石垣1666 (MAPで見る
アクセス 石垣空港から車で30分
駐車場 あり
トイレ あり
営業時間 9:00~18:30 (最終入洞受付18:00) 

 

←石垣島のおすすめ観光スポット一覧へ

条件から探す

予約から参加の流れ

  • 予約から参加の流れ ツアーを探す

    ツアーを探す

    時間帯や体験内容から
    希望のツアーを選択♪

  • 予約から参加の流れ プランを予約

    プランを予約

    日付や人数、オプション
    などを選んで申し込み!

  • 予約から参加の流れ メールを確認

    メールを確認

    予約完了後、メールで
    詳細が届きます☆

  • 予約から参加の流れ ツアーに参加

    ツアーに参加

    あとは参加するだけ!
    思いきり楽しもう♪

メガホンのアイコン
時計のアイコン
営業中 8:00〜17:00
ハンドルのアイコン
マップのポイントのアイコン
ヤシの木のアイコン
靴のアイコン
地球儀のアイコン
-この記事をシェアする-
当日予約OK
SALE