
石垣島は冬に観光するのがおすすめな理由を徹底解説!
目次
石垣島の冬ってどんな感じ?
実際に住んでいる現地スタッフが解説!
石垣島は沖縄本島から南西に位置し、美しいビーチや自然など魅力あふれる観光地です。
石垣島旅行というと夏のイメージが強いかもしれませんが、年間を通して温暖な気候で、実は冬にもおすすめの旅行スポットです♪
◆冬でも暖かい場所を探している方
◆混雑を避けて石垣島旅行したい方
◆冬の石垣島のイベントや文化を楽しみたい方
◆冬のオフシーズンにお得に石垣島を楽しみたい方
◆冬でも美しい自然やアクティビティを満喫できる石垣島の魅力を知りたい方
今回はそんな石垣島の冬についてご紹介します。
冬の旅行の行き先に迷われている方やこの冬石垣島への旅行をお考えの方はぜひチェックしてみてください!
石垣島の冬の天候(気温・水温)
石垣島が本格的に冬のシーズンへ入るのは12月中旬~2月の中旬までと言われています。
平均気温は本州より暖かいですが、この時期は最も北風が吹き肌寒く感じるので、半袖の上に羽織ったり、トレーナーのような体温調節ができる服装がベストです。
1月:18.6℃(東京:6.1℃)
2月:19.1℃(東京:6.5℃)
海水温は平均23度で海に入るアクティビティも、ウェットスーツを着用すれば快適に泳ぐことができますのでご安心ください!
↓ もっと詳しく!各月の詳細はこちら ↓


石垣島の冬をおすすめする理由
実は1年の中でお得に旅行できるシーズンとして穴場なのが『冬』です。その理由を5つご紹介します!
①旅費を安く抑えられる
やはり何といってもまずはお値段です!東京(成田)・大阪・名古屋・福岡からはLCCが飛んでいることもあり、夏と比べると冬はかなりリーズナブルな値段で来れることもあります。
年末年始は旅行者が増える傾向にあるものの、そのシーズンを避けるとゆったりとした石垣島が楽しめます!
②より美しい星空が観察できる
石垣島の冬の空は、とても澄んでいて星がより大きく見えます。
特に石垣島の冬は日本で唯一『南斗十字星』が見える時期でもあり、天の川、流れ星などと合わせて星空観賞できるのはいいですね♪
↓おすすめの星空ツアーはこちら↓

③透明度抜群の海中世界
石垣島の海は日本でもトップクラスの美しさで、海の透明度やサンゴ礁の質、そして熱帯魚の種類が世界的にも有数といわれています。
海水温が下がると、海中に住むプランクトンなどの生物が少なくなり透明度が増し、より美しい石垣島の海を観察することができます。
水温が低下してもウェットスーツを着れば快適に泳げますのでご安心ください!
↓おすすめのシュノーケリングツアーはこちら↓



④繁忙期に比べて観光客が落ち着く
冬のシーズンは観光客の数も落ち着いてきます。
人気のスポットも焦ることなく、のんびりと満喫することができて、とてもおすすめのシーズンです!
⑤過ごしやすい気温
石垣島と言っても『冬は寒い』と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、実は気温的には過ごしやすい季節。
最も寒い1月の平均気温でも約18.6℃前後と本州の5月〜6月ぐらいです。
海水温は平均23度で、肌寒い日でもウエットスーツを着ればシュノーケルができますよ♪
石垣島で楽しめる冬のアクティビティ7選
冬シーズンの石垣島でも思いっきり楽しめるアクティビティをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!
シュノーケリング
もちろん石垣島でも夏に比べると、海の中は寒く感じますがウェットスーツを着用すれば冬シーズンでも問題なく泳ぐことができますのでご安心ください。
泳いだ後の濡れた体に風が当たることで、より強く寒さを感じるので寒さ対策はしっかり行いましょう。
ツアー中は、ガイドが丁寧にレクチャーするので安全に楽しむことができます!
↓ シュノーケリングをもっと詳しく ↓

↓ シュノーケリング含むおすすめツアーはこちら ↓



マングローブカヌー(カヤック)
石垣島は冬になると北風の影響を受けやすい島です。
その中で風の影響を比較的受けず高確率でツアー開催されるのがマングローブカヌー(カヤック)です。
国の天然記念物に指定されたマングローブフィールドも多くあるので、ぜひリアルジャングルをカヌーでクルーズしましょう。
↓ カヌー(カヤック)ツアーをもっと詳しく ↓
↓ カヌー(カヤック)含むツアーはこちら ↓



離島巡り周遊ツアー
八重山の離島を効率よく観光できる離島巡りツアーも大人気です!
島の9割がジャングルに覆われた西表島など、八重山諸島の魅力を満喫できます。
マリンアクティビティとは違い、基本的に濡れることがないため海が苦手な方にもおすすめです。
↓ 離島巡り周遊ツアーをもっと詳しく ↓

↓ おすすめの離島巡り周遊ツアーはこちら ↓
竹富島観光
石垣島から一番近く気軽に行くことができる離島『竹富島』。昔ながらの沖縄の街並みや伝統が残る竹富島を散策しましょう。
お得に竹富島へ行くなら、ツアーとセットになっているものがオススメ。予約するだけで1日の予定が組めちゃいます♪
↓ 竹富島についてもっと詳しく ↓

↓ 竹富島観光含むおすすめツアーはこちら ↓

イルカと触れ合い体験
小さなお子様がいる方にオススメなのがイルカ触れ合い体験です。
水族館で見ることはあっても、直接触れ合うことはなかなかできない貴重な体験です。
プランによっては一緒に泳ぐことやインストラクター体験も冬場なら可能ですのでぜひチェックしてみてくださいね♪
↓ イルカ触れ合い体験をもっと詳しく ↓

↓ おすすめのイルカ触れ合い体験はこちら ↓


釣り
石垣島は釣り好きのお客様がリピートするほど、魚の種類・大きさともに日本でも有数の釣りスポットとなっています。
釣りに必要な道具等全て無料レンタルなので、何も持たずに参加できることも魅力的♪
初心者の方や小さいお子さまでも気軽にご参加いただけます!
↓ 石垣島の釣りツアーをもっと詳しく ↓

↓ おすすめの釣りツアーはこちら ↓



もの作り体験(ハンドメイド)
天候が変わりやすい石垣島では、室内でできる『もの作り体験(ハンドメイド)』が人気です!
世界に一つだけのお土産や自分へのご褒美としてもおすすめ♪
急に天候が悪くなったり、空いた時間ができた場合でも当日予約可能なプランがあるので、その日に体験できます。
↓ もの作り体験(ハンドメイド)をもっと詳しく ↓


↓ 今話題!レジンアート作り体験はこちら ↓

※30分刻みで受付可能所要時間:約1〜1.5時間6,000円

↓ TVでも紹介!ブレスレット作り体験はこちら ↓
↓ 沖縄ならではの室内体験プランはこちら ↓

星空鑑賞&ナイトサファリツアー
12月から日本で唯一『南十字星』が見えるのが沖縄。さらに石垣島と竹富町は日本で唯一の星空保護区でもあります。
そんな中、石垣島の夜のジャングルを探検してみませんか?日中とは違った雰囲気にワクワクドキドキが止まりません!
↓ 星空ナイトツアーをもっと詳しく ↓

↓ おすすめのナイトツアーはこちら ↓

フェリーチケットは事前購入が必須
当日窓口は予想以上に混みます!
せっかく石垣島に来たなら、各離島(西表島・小浜島・黒島・鳩間島・竹富島)にも行ってみたいですよね!
昔は紙媒体のフェリーチケットでしたが、現在は事前購入が主流になりました。
当日は、予約時に届いたメール(QRコード)を提示するだけで乗船可能なので、とても便利です♪
《 2024年累計利用者数20万人を突破 !》
事前購入するメリットも紹介!
フェリーチケットの購入はこちらから
石垣島はレンタカー必須!
すぐに予約が埋まってしまうので要注意
石垣島は広く、観光スポットも点在しているため、公共交通機関の利用だけでは少し行動しづらいことが現状です。
夕日や星空を見にちょっと出かけたりなど、レンタカーがあれば交通手段で悩まず行動することができます。
小さなお子様がいるご家族やたくさん荷物がある方にもレンタカーをおすすめします!
※レンタカーの予約はすぐに埋まってしまうのでご注意ください。
↓ レンタカーについてもっと詳しく ↓

↓ おすすめのプランはこちら ↓


まとめ
夏のイメージが強い石垣島ですが、冬のシーズンは旅費を抑えられたり、観光客の数が落ち着くことから実はオススメ!
北風が強い傾向があるので、少し天候に左右されるかもしれません。体感温度は予想よりも少し低いので、長袖の羽織りなどを持っていきましょう。
紹介した冬でも楽しめるアクティビティをぜひ参考にしてくださいね!
↓ あわせて読みたい記事はこちらこちら ↓

