さらに
絞り込む
該当プラン数 270
石垣島サンセット、カップルで

石垣島の日の入りを楽しもう♪夕日が綺麗な場所ばかり!絶景サンセットスポット10選♪

最終編集日時;
投稿日時;
-この記事をシェアする-

石垣島のサンセットを楽しもう!

サンセットSUP、カップルで

2013年に『南ぬ島 新石垣空港』ができたことで直行便が増え、とても行きやすくなった南国のリゾート『石垣島』。しかもLCCが大阪と東京(2018年7月〜バニラエア)に就航したことで、より便利に、より安く行けるようになりました。

そんな石垣島には、エメラルドグリーンの海や緑豊かな亜熱帯ジャングル、ゆっくりできるオシャレなカフェなど様々な観光スポットがありますが、今回は石垣島の中でも別格の美しさを誇る夕日をご紹介いたします。

石垣島は空気が澄んでいるので、日本有数のサンセットが眺められることでも有名です。また、サンセットタイムのSUP/カヌークルージングは格別です。

 

レンタカーで快適な旅行を楽しもう

予約がすぐ埋まるレンタカーも事前に予約しておこう!
↓詳しくはこちら↓

 

石垣島サンセット、真栄里ビーチ

特に2018年はトリップアドバイザーで『人気急上昇中の観光都市ランキング』でハワイを抜いて世界1位になったこともあり、世界中から旅行客がどんどん押し寄せています。海ではダイビング&シュノーケリング、マングローブ川ではSUP&カヌー、山ではトレッキング&シャワークライミングなど石垣島には遊びがたくさんあるので、あっという間に夕方になってしまいます。

日中はエメラルドグリーンに煌く海や原色の緑の山々などの原色の風景が一転して、茜色・黄金色など神秘的な色に変わっていくサンセットタイムはまさにアクティビティのゴールデンタイムです。サンセットを写真に収めるためだけに石垣島旅行をする人もいるほどの絶景を見ながらアクティビティを楽しみましょう!

石垣島サンセットSUPはこちら↓

 

石垣島サンセットを抜群ロケーションで見よう!絶景夕日スポット10選

石垣島サンセットSUP、カップル

常夏の秘境地『石垣島』の日没は比較的遅く、夏場は19時頃になることもあります。石垣島で抜群のサンセットが見えるのは基本的に名蔵湾やフサキリゾート、平久保崎などがある西側のエリアです。

SUPやカヌーでクルージングを楽しみながら太陽が水平線へ落ちていく美しい様を見ることができ、遠くには竹富島、小浜島、そして西表島を見ることもできます。今回は絶景の夕日が見えるスポット&サンセットを見ながらのアクティビティをご紹介します!

 

夕日スポットその1.【ボードの上からの絶景♪名蔵湾サンセットクルーズ】

サンセットカヌー、シーカヤック,石垣島

石垣島で一番人気のあるサンセットはこちら。名蔵湾とは石垣島最大の湾で、湾の広さはなんと東京ディズニーランド約3個分の広さ。そのため視界が開けており、抜群のサンセットを見ることができます。

名蔵湾でのサンセットのいい所はSUP(サップ)やカヤックの上から海面に沈み込む夕日を見ることができること。おすすめなのはボードに寝転がり、目と海面を同じ高さにしながらぼーっと眺めること。本当に太陽が吸い込まれていくような神秘的な光景を見ることができます!名蔵湾の先は水平線なので、空や海の色何色にも変わっていく姿には感動します。

また、宮良川マングローブ林でのサンセットクルーズも絶景です。茜色に染まるマングローブ林の中をクルージングした後、海へ漕ぎ出し黄金色に輝く夕陽が沈む様子を眺める時間はまさに非日常の体験です。

人気のサンセットSUP/カヌーツアーはこちら↓

石垣島SUPツアーの詳細はこちら

 

夕日スポットその2.【バンナ公園】

バンナ公園のサンセット

市街地からすぐ(車で約10分)の場所にあるバンナ公園。バンナ公園には標高約230mの所に『エメラルドの海を見る展望台』という場所があるのですが、そこからのサンセットも絶景。島の中心地辺りにあるため、展望台からのサンセットはもちろんのこと、ぽつぽつとつき始める島全体の光も感じられます。

バンナ公園でのサンセットは抜群の夕日だけでなく、島全体を見渡しながらサンセットを眺めたい方におすすめです。また、バンナ公園では星空も綺麗に見えるためナイトツアーや星空ツアーなども開催されております。

人気のナイトツアーはこちら↓

石垣島ナイトツアーの詳細はこちら

 

夕日スポットその3.【フサキリゾートホテルの海辺】

フサキリゾートホテルの海辺サンセット

フサキリゾートホテル内にあるビーチもサンセットにはおすすめ!市街地から車で約15分ほどの所にあり、宿泊者でなくてもビーチには入れます。

いかにも"南国のリゾート"という雰囲気を醸し出したフサキリゾートのビーチには桟橋があり、そこでのサンセット写真を撮るのが人気。オシャレで写真映えするサンセット×桟橋の構図を撮ることができます。

 

夕日スポットその4.【ミルミル本舗】

ミルミル本舗、アイスクリーム、ジェラード
フサキリゾートから車で約5分の所にあるミルミル本舗。ミルミル本舗といえばジェラートが有名ですが、このテラスからのサンセットがたまりません。

フサキリゾートを含む石垣島ならではの赤瓦やヤシの木といった南国らしい風景と水平線が見渡せる高台にあるので、夕日をゆっくりと見ることができます。サンセットの時刻にジェラートなどを食べながらゆっくりするのもいいですね。

夕日スポットその5.【御神崎(石垣島西部)】

御神崎からのサンセット

石垣島の最西端に位置する『御神崎(おがんざき)』。白い灯台が目印のこのスポットも絶景の夕焼けを見るならおすすめ。地元の人たちの間ではここで夕日を見るのがデートスポットとして有名です。サンセットスポットとしてはとても有名ですが、少し市街地から遠く周りには何もなく自然のみなので、レンタカーを借りて行く際は真っ暗になる前に戻ってきてくださいね。

また御神崎(おがんざき)は地元の人にとって釣りを楽しむスポットでもあります。夕刻のフィッシングも良いかもしれないですね。

御神崎(おがんざき)の詳細はこちら↓

関連プランはこちら↓

 

夕日スポットその6.【屋良部岳(ヤラブ岳)】

屋良部岳(ヤラブ岳)トレッキング、石垣島
フォトジェニックスポットとして現地ではとても有名な岩。石垣島の最西部にある山で、ノルウェーにある『トロルの舌』の様な形をした岩です。

岩からはサンセットが綺麗に見えるので、知る人ぞ知る現地の有名なスポットです。市街地からは遠いですが、トレッキング自体は10分〜15分で到着する比較的楽なコース。あまり疲れずに絶景フォトを取るならこちらがおすすめです!

石垣島で人気のトレッキングツアーはこちら↓

 

夕日スポットその7.【サザンゲートブリッジ】

サザンゲートブリッジ、夜景、ライトアップ

意外と知られていないですが、市街地からすぐのところにあるサザンゲートブリッジ。この橋の上からのサンセットもとても綺麗です。また見晴らしも良く、夜は市街地の街の光が綺麗に見えます。ライトアップされるサザンゲートブリッジも見どころです。

 

夕日スポットその8.【石垣島サンセットビーチ】

石垣島サンセットビーチ

石垣島サンセットビーチは、石垣島最北端に延びる平久保半島の西方にあるビーチです。その名前の通り美しいサンセットを望むことができるスポットの一つです。

島を背にすると左手にはダテフ崎、右手には平久保崎、正面にはキノコ岩を眺めることができます。見る方角により眺める景色が変わるため、飽くことなくずーっと景色を堪能していられます。

眼前の海にはサンゴが広く群生しており、シュノーケリングなどのマリンアクティビティを楽しむこともできます。リーフが防波堤の役割をなしており、穏やかな海なので安心して楽しむことができます。監視員も常駐しており、クラゲ防止ネットの設置も完備されているためお子さま連れの方にも安心です。周囲一面を茜色に染めてゆくサンセットを望みながらのんびりと過ごしてみませんか?

石垣島サンセットビーチの基本情報
スポット名:石垣島サンセットビーチ
住所:石垣市平久保
アクセス:新石垣空港から約25キロ、車で約50分

石垣島シュノーケリングツアーをチェック!

 

夕日スポットその9.【川平石崎】

川平石崎

川平石崎は川平湾の北西部に位置する石垣島を代表する名勝地であり、近くにはマンタと遭遇率の高いダイビングスポットであるマンタスクランブルがあります。市街地から車で約40分と少し離れた場所に位置しているため、ダイビングツアーでアクセスする以外はあまり観光客が訪れることはありません。

ここのビーチは拓けており、木々などの視界を邪魔するものがありません。そのためサンセットをしっかり鑑賞することができるスポットでもあります。とは言え、シーズンによっては夕日が島と重なり地平線に沈むところを確認することができません。

10月中旬頃~2月下旬頃は夕日は西表島に重なり、3月と9月下旬頃~10月中旬は鳩間島に夕日が重なり見ることができませんが、そのシーズンを外せば綺麗なサンセットを眺めることができます。しっかりと夕日が沈む時期に訪れると、石垣島屈指の美しさを目にすることができるのであえてこの時期に合わせて旅行計画するのもいいかもしれません!

川平石崎の基本情報
ビーチ名:川平石崎
住所:沖縄県石垣市字川平石崎
アクセス:新石垣空港から車で約42分。
駐車場:なし(駐車できるスペースあり)
設備:-
売店:-
レンタル:-
マリンアクティビティ:シュノーケリング、ダイビング
ハブクラゲネット:-


石垣島ダイビングツアーの詳細はこちら

 

夕日スポットその10.平久保崎灯台

平久保崎

石垣島有数の夕日スポットです。天気の良い日は他のサンセットスポットとは比類しない程の感動的なサンセットを望むことができます。そのため晴れの日には多くの方が足を運びますが、曇りの日だからと気を落とすことはありません。石垣島は天気がコロコロ変わることがあるので、急に雲の間から太陽光が差し、普段は見ることできないような素敵なサンセットを望むこともできます。

真っ青の空が紅色にグラデーション場に変わっていく様は圧倒的な美しさです。そしてサンセット後の星空も最高です。石垣島トップクラスの絶景スポットで黄昏てみませんか?

平久保崎灯台の基本情報
名称:平久保崎灯台
住所:沖縄県石垣市字平久保234-50
駐車場:あり
アクセス: 石垣空港から車で約50分、離島ターミナルから車で約90分
食事処:なし

人気の星空ナイトツアーはこちら↓

 

人気サンセットツアー・アクティビティ

サンセットSUPツアー

石垣島 サンセット SUP

石垣島のサンセットを見ながら楽しめる一番人気のアクティビティはサンセットSUPツアーです。SUPは見た目以上に安定感があり自由度の高い乗り物なので、立ったり、座ったり、寝転んだりと様々な体制で日の入りを楽しむことができます。フィールドは石垣島の大自然マングローブで黄金のマングローブが見られます!

 

サンセットカヌーツアー

石垣島 サンセットカヌー

SUPツアーと同じマングローブのフィールドで行われるカヌーツアーはSUP以上に安定性に優れていて、ほぼ落ちることはありません。石垣島の夕日を見てから晩御飯なんかもいいですね!カヌーは二人乗りなのでカップル、小さなお子様連れの方にも大人気!

 

サンセットBBQクルージングツアー

石垣島 サンセットクルージング

石垣島のサンセットBBQクルージングは夕日が沈むのをのんびり楽しみたいという方におすすめです。日の入りを見ながら食べるバーベキューは絶品です!空き時間に軽く釣りができることも!満喫できること間違いなし!

 

サンセットフォトツアー

石垣島 サンセットフォト

石垣島の綺麗な夕日を見ると、写真を撮りたくなるのが人間の性。自分たちで撮るには機材も技術も限界があります。そこでせっかくの思い出にプロに写真撮影をお願いしてみませんか?マジックアワーはほんの数十分。逃す前に早めにチェック!

 

サンセットのみならず、夜の絶景もおすすめ

サンセットから星空に変わる様子

石垣島ではサンセットも素晴らしいですが、夜の絶景もおすすめです。満天の星空、夜のジャングル探検といった様々な遊び方があります。また、時期にもよりますが、幻の一夜花と言われる『サガリバナ』、日本最小のホタル『ヤエヤマヒメボタル』なども見ごたえ十分になっています。ぜひ、サンセット&夜の絶景を楽しんで行ってくださいね。

人気のナイトツアーはこちら↓

ホタル・サガリバナツアーの詳細はこちら

 

まとめ

石垣島には日没時のサンセットを楽しめるスポットが盛り沢山。本州で見る夕日と比べても抜群に美しく見えるのでぜひ、石垣島に来たら絶景のサンセットを楽しむのもいいですね!

石垣島の全て遊びはこちら↓
石垣島ツアーズ

レンタカーで快適な旅行を楽しもう

予約がすぐ埋まるレンタカーも事前に予約しておこう!
↓詳しくはこちら↓

アクティビティ体験を楽しんだ後は贅沢なリラックス体験を堪能しよう↓

-この記事をシェアする-
T.Furuike

条件から探す

予約から参加の流れ

  • ツアーを探す

    シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

  • 予約プランの申し込み

    申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

  • 予約確定

    予約が完了すると、石垣島ツアーズから連絡がきます♪

  • ツアーに参加

    あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

-この記事をシェアする-
営業中 8:00〜17:00
-この記事をシェアする-
当日予約OK
全国旅行支援対象プラン