
石垣島の9月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!
目次
石垣島の9月とは?
9月といえば、本州では徐々に秋らしくなってくる時期ですが、石垣島はまだまだ夏日和が続きます。
本記事では、石垣島の9月の天候やおすすめのアクティビティなど、お役立ち情報を紹介いたします!
石垣島の9月の天気(台風情報)
9月の気温は、8月とあまり変わらず高くて日差しが強いので注意が必要です。
そして9月は一年のデータを見ても2番目に雨量が多く、台風とは別で南国特有のスコールのような大雨が降る時があります。雨具は用意しておきましょう。
大阪:24.8℃
東京:22.3℃
9月は台風が通りやすい時期になりますので、天気予報は随時チェックが必要です!
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓

9月に石垣島旅行する方は要チェック!
おすすめの服装と持ち物
前述の通り、石垣島の9月はまだまだ真夏と言ってもよいほど日差しは強く暑いです。そのため、熱中症や日焼け対策は必ず行ってください。
服装は半袖短パンで問題ありません!スコールのような一時的な大雨が降る可能性があるので、防水機能があるパーカーや折り畳み傘を携帯すると安心でしょう。
○半袖
○短パン
○薄手の長袖
○ラッシュガード
○サンダル
【あると便利なもの】
○サングラス
○日焼け止め
○タオル多め
○帽子
◆湿度も高いので、メイクやヘアセットが落ちやすくなります。ウォータープルーフのものをご検討ください!
9月に石垣島へ来たら体験してほしい!
おすすめアクティビティ5選
9月に石垣島へ行くなら絶対に体験してほしいアクティビティを、現地スタッフが厳選して5つご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!
9月のおすすめアクティビティ5選
①シュノーケリング
石垣島の9月の水温は27〜30度くらいで水着の上にライフジャケットのみでも十分に楽しむことができます。
初めての方や肌が弱い方は、ウェットスーツ着用すると浮力を確保できて水の中での疲労感も軽減するので、レンタルしたほうが良いかもしれません。
石垣島の海は透明度抜群で感動すること間違いなし!


9月のおすすめアクティビティ5選
②ダイビング
毎年リピーターが訪れるほど虜にさせる美しい石垣島の海は、ダイビング初心者には打って付けです!
8月に比べると9月は予約も取りやすくなり、まだまだ夏日和の中楽しむことができます。
石垣島はマンタやウミガメと遭遇率の高いスポットへ案内できるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!


9月のおすすめアクティビティ5選
③SUP
海外セレブの中でも人気を得ているSUPを、石垣島では様々なスポットで体験が可能です。
初めての方でも慣れるまでガイドがサポートするのでご安心ください。立つだけでなく、座ったり寝転がったりして楽しめるのもSUPの魅力の一つです!

9月のおすすめアクティビティ5選
④カヌー(カヤック)
SUP同様に、カヌーも石垣島の様々なスポットで体験可能です。特にカヌーでは老若男女問わず、小さな子供を連れたご家族の方も一緒に体験できます!
比較的穏やかな海況の場所でツアーは開催しますので、初めての方も大丈夫。ベテランガイドもサポートいたしますのでご安心ください!


9月のおすすめアクティビティ5選
⑤釣り
石垣島は、水温が高くプランクトンやエサとなる小魚が豊富なので釣れる魚の種類も多いです。
釣りが初めての方から小さな子供まで、一緒に楽しめるので石垣島に来たら体験してみませんか?
プランによっては釣った魚を夜食べることができます。自分で釣った魚は格別です!


石垣島から西表島のツアーに参加するなら
フェリーチケット付きが断然お得!
石垣島ツアーズでは、【石垣島⇄西表島上原港の往復フェリーチケット】と【西表島のアクティビティ】がセットになった格安セットプランの販売を始めました。
それぞれ単品で予約するより断然お安くなってるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
↓ セットプランについてもっと詳しく ↓

石垣島の9月のおすすめ観光スポット
石垣島に旅行へ来たらぜひ訪れてほしい観光スポットをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!
石垣島の9月のおすすめ観光スポット
①バンナ公園
バンナ公園は、石垣島中央に位置する標高230mのバンナ岳という山岳を中心として開発された県立森林公園になります。
駐車場が完備されていて利便性もよく、バス停もあるのでバスで行くことも可能です。展望台には、屋根がついた休憩所があり自動販売機も設置されています。展望台からは美しい海と夕日を一望することができます!
石垣島の9月のおすすめ観光スポット
②八重山鍾乳洞
八重山鍾乳洞は、石垣島鍾乳洞のすぐ横にある鍾乳洞で、日本最南端にして一番成長の早い鍾乳洞といわれています。
観光地としてきちんと整備してありますので、道順にそって進んで見ることができるのも特徴の一つです!
石垣島の9月のおすすめ観光スポット
③川平湾
川平湾は石垣島の北西部「川平(かびら)」と呼ばれる小さな集落にある湾です。
ここはどの時間帯に行っても違った楽しみ方があり、景色も変わります。2009年に世界的旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で最高評価の「三つ星」にも格付けされました。
川平湾へは、石垣島の市街地から車で30分くらいかかってしまうのでツアーに参加することをお勧めします!
ツアーだと美しい川平湾でのアクティビティと送迎がついているので、貴重な旅行も効率良く使うことができます。
石垣島の9月のおすすめ観光スポット
④石垣やいま村
石垣やいま村は、昔から残る八重山の家並みを再現した日本最南端のテーマパークです。
ここにある家には靴を脱いで実際に上がりじっくり見て回ることもできます。リスザルの森には、70匹以上のリスザルがみなさまをお出迎えします!
石垣島の9月のおすすめ観光スポット
⑤御神崎(うがんざき)
石垣島の最西端に位置している岬で、灯台から見える景色は、約20km先の西表島も見えてしまうほど大絶景が広がります。
夕日スポットでもあり、嬉しいことにトイレや駐車場も完備されています。ご家族やカップルで来られる方も多いです!
フェリーチケットは事前購入必須
当日窓口は混み合いますのでご注意を!
《 2022年8月のフェリーチケット購入窓口の様子》
石垣島から各離島へ遊びに行かれる方は、フェリー乗船が必須です。そして、チケットはオンラインから購入するのが便利!
従来は紙媒体でしたが、紛失の恐れや混雑によって感染拡大を避けるためにQRコードでの乗船が主流になりました。
事前支払いなので、当日長い行列に並ぶ必要もなくメールで届くQRコードを見せるだけで乗船!
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓

まとめ
今回は、石垣島の9月の天気・服装・おすすめアクティビティについて紹介しました。
9月は8月同様にまだまだ夏日和が続きます。気温も、下旬になるにつれて夜は少し涼しくなる程度です。
8月に比べると混雑具合も収まってきますので、ぜひ行ってみてくださいね!
2ヶ月先までレンタカーは満車
レンタカーは早めに予約しておこう!
石垣島は意外にも広く、観光地もあちこちに点在しているため全てを効率良く回るにはレンタカーは必須です!
路線バスやタクシーは本数が少なかったりなかなか捕まらないのが現状です。レンタカーは、2ヶ月後の分は満車になっているほど予約困難になってますので、旅行が決まり次第すぐに予約しておいた方がいいです!
↓ もっと詳しくはこちら ↓