さらに
絞り込む
該当プラン数 293

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

最終編集日時;
投稿日時;
-この記事をシェアする-
全国旅行支援対象プラン 大好評販売中!
予算も残りわずかです。お急ぎください!

◆最大20%(上限3,000円まで)割引
◆石垣島⇄西表島の往復フェリーチケット付き
地域クーポン発行
(休日:¥1,000/人 平日:¥2,000/人)

↓ 全国旅行支援対象プラン特集はこちら↓

120%楽しむ!
石垣島の夜を徹底解説

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

日本最南端・南国の楽園石垣島の夜は遊びの宝庫です。

石垣島には泡盛をはじめとしたお酒や沖縄料理が楽しめる居酒屋があったり、満点の星空や亜熱帯特有の生き物に出会える美しい自然が広がっています。

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

石垣島は日本一の星空を有しており、天の川や流れ星、南十字星などの星々を観察することができます。2018年4月には石垣島の星空が日本初の星空保護区(西表石垣国立公園)として認定されました。

今回は、石垣島ならでは夜のアクティビティツアーや夜景スポットをご紹介します!

日常では味わうことのできない石垣島の夜を存分にお楽しみください。

石垣島ナイトツアーの一覧はこちら

 

石垣島の夜を最高の思い出に!
おすすめツアー5選

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

石垣島を夜まで満喫するのにおすすめのアクティビティツアーを厳選してご紹介します!

小さなお子様が楽しめるツアーも多数ございます。ぜひ参考にしてみてください♪

 

亜熱帯ジャングルナイトツアー

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

石垣島の夜のアクティビティの大定番と言えば、亜熱帯ジャングルナイトツアー!

石垣島は海のイメージが強いかもしれませんが、ちょっと市街地を外れるとマングローブ林が覆う亜熱帯ジャングルが生い茂っています。

夜のジャングルに住む生き物を探しながらドキドキ、ワクワクのジャングル探検へ行きましょう。

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

夜の石垣島は絶滅危惧種のヤシガニ、オオコウモリ、リュウキュウコノハズクなどの亜熱帯特有の動植物に出会えます

季節、天候で観察できる生き物が違い、晴天の日、雨の日など毎日違う生き物と触れ合えるのもこのツアーの魅力。

お子様人気もさながら大人も童心に返って楽しめます。

↓あわせて読みたい記事はこちら↓

 

満天の星空観賞ツアー

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

石垣島は別名「スターアイランド」と呼ばれ、世界にも認められた星空観測スポットです。

大気が安定しており、人工的な光に邪魔されない石垣島の夜は星空がはっきりと綺麗に見えます。

星座も88星座の内84星座を見ることができ、12月〜6月は日本唯一沖縄のみで見られる南斗十字星を望めます。

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

このツアーでは星空専門のガイドによる解説を聞きながら、天体望遠鏡などで肉眼では見えない星も観測します。

降るように流れるたくさんの流れ星が見られるスポットも…!石垣島旅行の「1日の締めは星空浴」なんて、最高の思い出になること間違いなしですね♪

↓あわせて読みたい記事はこちら↓

 

星空フォトツアー

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

星空専門カメラマンが撮る石垣島星空フォトツアー。

豊かな自然に囲まれた石垣島の絶景を思い出とともに写真に残しましょう。

SNS映えも抜群!スマホでは捉えきれない星空、夜の感動をカタチに残せます。

石垣島フォトツアーの一覧はこちら

 

【期間限定】ヤエヤマヒメボタル鑑賞ツアー

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

3月〜5月に石垣島旅行を考えている方必見の日本最小ホタル「ヤエヤマヒメボタル」を鑑賞できるツアーです。

一度に数百、数千匹のヤエヤマヒメボタルが乱舞する姿は「光の絨毯(じゅうたん)」と呼ばれる圧巻の光景。

日没後の約30分間〜1時間しか見ることのできない感動のひとときですが、ぜひ3月〜5月に石垣島旅行に来たら見ていただきたい夜の絶景です。

ヤエヤマヒメボタル鑑賞ツアーについて
もっと詳しく

 

【期間限定】サガリバナ鑑賞ツアー

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

サガリバナとは、5月中旬〜7月末にかけて八重山諸島を始めとした亜熱帯地域に咲く一夜花です。

夜に甘い香りを漂わせながら白やピンクの花を咲かせ、夜明け前にはマングローブ川に花びらを落とすたった一夜しか咲かない幻の花です。

その美しさから毎年サガリバナを鑑賞するために石垣島に来る人がいるほど人気のツアーになっています!

サガリバナ鑑賞ツアーについてもっと詳しく

 

ナイトアクティビティ参加時の
服装・準備

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

石垣島の夜のアクティビティに参加する場合、服装は動きやすい服装であれば何でも大丈夫!

ツアーによっては長靴やフェルトブーツを無料レンタルしているので、サンダルでご集合いただいて問題ありません。

 

石垣島はサンセットも魅力的

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

石垣島の満天の星空やジャングル探検も楽しいですが、時間があればサンセットも見るべき!

石垣島の西側では太陽が水平線に沈み込む瞬間を見ることができます。

日没の時間帯はマジックアワーとも呼ばれ、空の色が茜色や黄金に輝く瞬間を味わえますよ。

↓サンセットツアーはこちら↓

↓あわせて読みたい記事はこちら↓

 

石垣島での夜ご飯は
ガイドにおすすめを聞こう!

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

石垣島のおすすめの夜ご飯は現地の方に聞くのが一番!ホテルの方やツアーに参加したらガイドに聞くのがオススメです。

下記ページにもおすすめのお店をまとめているので、ぜひチェックしてみてください!

 

石垣島の夜景が綺麗な観光スポット5選

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

石垣島の夜景スポットをご紹介します。

 

エメラルドの海を見る展望台

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

エメラルドの海を見る展望台はバンナ公園内のバンナスカイライン頂上付近にある展望台です。

名前の通り、石垣島のエメラルドグリーンの海、そして周辺の八重山諸島を一望することができます。

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

展望台には星空観察用の望遠鏡が併設されているので、そこでじっくり星空を観察したり、市街地に目を移すと素敵な夜景が広がり、夜の美しい景観を堪能することができます。

エメラルドの海を見る展望台の基本情報
住所:沖縄県石垣市登野城2241-1 バンナ公園内
アクセス:石垣空港から車で約20分
駐車場:あり
お食事処:あり
トイレ:あり

↓あわせて読みたい記事はこちら↓

 

サザンゲートブリッジ

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

石垣島のシンボル的存在である青色が基調とされたサザンゲートブリッジはサンライズ・サンセット・星空を望むのに素敵なスポットです。

離島ターミナルから徒歩で約5分の場所に位置にしています。

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

橋の片側は舗装されており、徒歩や自転車で渡ることができるほか、階段が整備されており、橋の最上部へとアクセスすることができます。

最上部から望む市街地の夜景や空一面の星空は、まさに絶景です。プロポーズスポットとしても人気なのでぜひ足を運んでみてくださいね。

サザンゲートブリッジの基本情報
スポット名:サザンゲートブリッジ
住所:石垣市八島町1丁目
アクセス:石垣空港から車で約30分。

↓あわせて読みたい記事はこちら↓

 

平久保灯台

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

平久保灯台は石垣島の最北端に位置する平久保崎にある灯台であり、周辺には小さな集落しかないので街明かりがほとんど届かず、静かな星空鑑賞に向いているスポットです。

市街地から車で約1時間の場所にあるため観光客もあまり訪れることがなく、プライベートな感覚で星空鑑賞を楽しむことができます。

平久保灯台の基本情報
名称:平久保灯台
アクセス:市街地から車で約60分、バスターミナルからバスで90分
駐車場:あり

 

御神崎

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

御神崎は断崖絶壁から海を一望することができる岬です。石垣島の最西端に位置するため、水平線へと沈む美しいサンセットを望むことができ、日が落ちると満点の星空を眺めることができます。

灯台の明かりは多少明るいですが、街明かりが届きにくい場所なので星空を観察するのに適しているでしょう。

御神崎の基本情報
スポット名:御神崎
住所:沖縄県石垣市崎枝
アクセス:新石垣空港から車で約1時間20分、石垣港離島ターミナルから車で約45分

↓あわせて読みたい記事はこちら↓

 

玉取崎展望台

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

玉取崎展望台は石垣島屈指の絶景スポットとして知られ、多くの方が観光に訪れるスポットです。

小高い丘の上にあるため360度パノラマビューを堪能することができます。

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

夜は空一面に広がる星々を眺めながらゆったりと過ごしましょう。

周囲は真っ暗なので月明かりや星明かりに照らされて石垣島の星空の中でも格別です!

玉取崎展望台の基本情報
名称:玉取崎展望台
住所:沖縄県石垣市伊原間
アクセス:新石垣空港から車で約20分
駐車場:あり
設備:トイレ、自動販売機

↓あわせて読みたい記事はこちら↓

 

石垣島の夜を楽しむなら
レンタカーは必須!

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

石垣島は公共交通機関が少ないので、繁華街から少し離れた星空スポットに行くにはレンタカーがおすすめです。

繁忙期はすぐに予約が埋まってしまうので、お早めに!

↓ レンタカーについてもっと詳しく ↓

↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓

 

まとめ

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

石垣島の夜の遊びにはこちらで紹介した以外にも沢山あります。

泡盛を飲んだり、ホテルのバーでゆっくりするのも楽しいですが、ぜひ石垣島旅行中に一度は夜のアクティビティに参加してみてくださいね!

石垣島ナイトツアーの一覧はこちら

↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓

 

石垣島から各離島へは乗船必須
フェリーチケットを事前に購入しよう!

石垣島の夜は何して遊ぶ?夜のおすすめ遊び5選!

石垣島離島ターミナルから各離島(西表島/竹富島/小浜島/黒島/鳩間島)へアクセスするには、フェリー乗船が必須です。

石垣島ツアーズでは、フェリーチケットの事前購入やフェリーの最新時刻表、運航状況も確認可能!ぜひ、旅行前にチェックしておこう!

フェリーチケットの予約はこちら

-この記事をシェアする-
T.Furuike

条件から探す

予約から参加の流れ

  • ツアーを探す

    シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

  • 予約プランの申し込み

    申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

  • 予約確定

    予約が完了すると、石垣島ツアーズから連絡がきます♪

  • ツアーに参加

    あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

-この記事をシェアする-
営業中 8:00〜17:00
-この記事をシェアする-
当日予約OK
全国旅行支援対象プラン