
石垣島のゴールデンウィーク(GW)情報&オススメの楽しみ方11選!!
目次
- 1 GW(ゴールデンウィーク) 石垣島に行って思い切り遊ぼう!
- 2 石垣島のゴールデンウィーク 気温と服装
- 3 無料送迎付きでツアー参加可能 GWは石垣島の市街地ホテルに泊まろう!
- 4 ご予約はお早めに! 石垣島のGWのレンタカーは予約殺到
- 5 ゴールデンウィークは遊びまくろう!
石垣島おすすめアクティビティ
- 5.1 石垣島のGWにおすすめアクティビティ シュノーケリング
- 5.2 石垣島のGWにおすすめアクティビティ カヌー(カヤック)
- 5.3 石垣島のGWにおすすめアクティビティ SUP
- 5.4 石垣島のGWにおすすめアクティビティ マリンスポーツ
- 5.5 石垣島のGWにおすすめアクティビティ パラセーリング
- 5.6 石垣島のGWにおすすめアクティビティ 八重山周遊(観光)
- 5.7 石垣島のGWにおすすめアクティビティ トレッキング
- 5.8 石垣島のGWにおすすめアクティビティ サンセットツアー
- 5.9 石垣島のGWにおすすめアクティビティ 星空観測&ナイトツアー
- 5.10 石垣島のGWにおすすめアクティビティ 期間限定(季節限定)ツアー
- 5.11 石垣島のGWにおすすめアクティビティ イルカと触れ合いドルフィンツアー
- 5.12 石垣島のGWにおすすめアクティビティ ヨガ
- 5.13 石垣島のGWにおすすめアクティビティ バラス島上陸ツアー
- 6 ゴールデンウィークに行きたい! 石垣島のおすすめ観光スポット5選
- 7 まとめ
- 8 石垣島から各離島へは乗船必須 フェリーチケットを事前に購入しよう!
GW(ゴールデンウィーク)
石垣島に行って思い切り遊ぼう!
石垣島のGW(ゴールデンウィーク)の時期はもうすでに気温、気分ともに夏日和。せっかくのゴールデンウィークは、日常の喧騒を忘れて、家族や大切な人と特別な思い出を作りたいですよね!
本記事では、GWに石垣島でご家族・恋人・お友達と一緒に楽しめるアクティビティや観光スポットをご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね!
石垣島のゴールデンウィーク
気温と服装
ゴールデンウィーク頃の石垣島は、既に夏のような気候が続きます。梅雨前で晴れの日も多いので、海で行うアクティビティは最高の時期といえます。
4月後半〜5月前半まではウェットスーツ着用をおすすめしますが、GW時期は徐々に水温が高くなりますのでウェットスーツ不要です。いつでもご相談ください!
沖縄本島(那覇):25.8℃
石垣島:27.9℃
宮古島:24.8℃
東京:23℃
↓ 梅雨シーズンの石垣島とは?記事はこちら ↓

ジメジメしているような暑さではなく、心地よい風が吹いていることが多いです。海で泳いだ後も、「寒い」と感じにくいのも嬉しいですよね!
この時期は、夏のような服装(例:半袖+短パン+サンダル)で観光している方が多いです。
ただし、日光は想像以上に強いのでサングラスと日焼け止めは常備することをオススメします。
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓


無料送迎付きでツアー参加可能
GWは石垣島の市街地ホテルに泊まろう!
ゴールデンウィーク頃の予約は、1月〜2月頃から徐々に埋まり始め、人気の高いホテルは3月で既に多くの予約が入ります。
GWに石垣島へ旅行を考えている場合はツアーもホテルも、春休み前までに予約することをおすすめします!
そして多くのツアーは、石垣島の市街地ホテルと集合場所間を無料送迎してくれることが多いです。一部ご紹介します。
無料送迎可能な石垣島市街地ホテル
石垣島ホテルククル
石垣島ホテルククルは、石垣港離島ターミナルから徒歩3分の場所に位置しています。
周囲にはおしゃれなカフェや服屋さんが並ぶ730交差点や繁華街美崎町、ユーグレナモールなど充分揃っているため利便性が高く人気です。
客室面積が26㎡、天井高が3mと広々とした造りになっており、海外のお客様にも大好評!
無料送迎可能な石垣島市街地ホテル
ホテルイーストチャイナシー
美しい石垣島のオーシャンビューを堪能したい方には、ホテルイーストチャイナシーがおすすめです。全室、窓越しからは空や水平線に広がる海、竹富島などの離島を望むことができます。
各離島へ渡る石垣島離島ターミナルまで徒歩3分ほどで到着し、レンタル自転車やコインランドリーも完備してるので、快適に石垣島旅行をお楽しみ頂けます!
住所:沖縄県石垣市美崎町2-8
アクセス:石垣空港から車で25分/石垣港離島ターミナルから徒歩約4分
TEL:0980-88-1155
HP:ホテルイーストチャイナシー
無料送迎可能な石垣島市街地ホテル
ホテルエメラルドアイル石垣島
石垣島の繁華街の一角に佇むホテルエメラルドアイル石垣島は、築30年の歴史を誇るホテルをリノベーションしたお洒落なホテルです。
ルーフトップからの眺望は、右側には竹富島・西表島をはじめ、目の前にはユーグレナ石垣港離島ターミナルが一望可能。クリエイターの作品展示や創作の場といった多種多様な交流の場として提供されています。
住所:沖縄県石垣市美崎町7-14
アクセス:石垣空港より車で約30分/石垣港離島ターミナルから徒歩約3分
TEL:0980-82-2111
HP:ホテルエメラルドアイル石垣島
ご予約はお早めに!
石垣島のGWのレンタカーは予約殺到
石垣島は公共交通機関が少ない割に意外と面積が広いです。レンタカーは、旅行中の移動はもちろん、早朝(サンライズ)やサンセット、星空を見にちょっと外に出るなど、自分たちのタイミングで移動できるのでおすすめです!
↓ レンタカーについてもっと詳しく ↓
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓


ゴールデンウィークは遊びまくろう!
石垣島おすすめアクティビティ
石垣島には、世界に認められるほどの美ら海、そして島を覆いつくすマングローブ林や山など自然豊かなスポットがたくさんあります!
今回は、GW(ゴールデンウィーク)に楽しめる石垣島のアクティビティをご紹介します。
石垣島のGWにおすすめアクティビティ
シュノーケリング
石垣島へ旅行に来たら絶対に体感して頂きたいのが、海の透明度です。カラフルな珊瑚と熱帯魚が、みなさんをお出迎えしてくれます♪
浅瀬でもクマノミが見えたりと小さいお子様でも充分楽しめます。石垣島ツアーズでは、機材一式レンタル無料のツアーも取り揃えてるので、初めての方も気軽に参加可能です!
↓ 石垣島シュノーケルについてもっと詳しく ↓
↓ シュノーケル含むおすすめプランはこちら ↓



石垣島のGWにおすすめアクティビティ
カヌー(カヤック)
石垣島ではカヌー(カヤック)で海もマングローブも楽しむことができます。
海では、透明度抜群の海の中まで見ることができ、泳いでいるお魚たちと一緒に楽しめます。マングローブでは、熱帯地域特有の動植物に囲まれ大自然を満喫可能です。
カヌーは老若男女問わず誰でも楽しめて、非日常を味わうことができるので人気のアクティビティです♪
↓ 石垣島カヌーについてもっと詳しく ↓
↓ カヌー含むおすすめプランはこちら ↓


石垣島のGWにおすすめアクティビティ
SUP
SUPは今世界中で注目されている新しいマリンアクティビティです。一見難しそうに見えますが、慣れたら誰でも簡単に楽しめます!
ガイドが完全サポートするのでご安心ください。SUPに乗った上からでも石垣島の美ら海の中まで、ばっちり見えるのでお子様も大興奮間違いなしです。
↓ 石垣島SUPについてもっと詳しく ↓
↓ SUP含むおすすめプランはこちら ↓


石垣島のGWにおすすめアクティビティ
マリンスポーツ
石垣島の美ら海で盛り上がりましょう!大人数の友達や家族、そしてカップルで大人気のマリンスポーツです。
ゆっくりと丁寧にレクチャーいたしますので、小さなお子様から泳ぎの苦手な方まで安心してご参加できます♪
↓ マリンスポーツについてもっと詳しく ↓

↓ マリンスポーツ含むプランはこちら ↓
石垣島のGWにおすすめアクティビティ
パラセーリング
パラセーリングとは、パラシュートを装着しロープでつながれた船に引っ張ってもらい、風の抵抗により空高く浮遊するマリンアクティビティです!
石垣島を上空から眺めることができて、飛んだ時の爽快感と開放感はとても貴重な体験です。
↓ パラセーリングについてもっと詳しく ↓

↓ パラセーリング含むプランはこちら ↓

石垣島のGWにおすすめアクティビティ
八重山周遊(観光)
八重山周遊は、世界遺産西表島を含む八重山諸島に点在する各離島の名所を効率的に回るツアーのことをいいます。
1日で多くの人気観光スポットに行くことができるので、時間を有効活用しつつ有意義にお過ごしいただけます♪
↓ 八重山周遊についてもっと詳しく ↓

↓ 八重山周遊含むプランはこちら ↓
石垣島のGWにおすすめアクティビティ
トレッキング
石垣島No.1の絶景を目指してトレッキングします。フィールドとなる野底岳は、道中も亜熱帯ジャングルに囲まれており、自然を感じながら楽しめます!
また石垣島の『野底マーペー』は、伝説の残る恋愛のパワースポットといわれており、恋愛成就のために女子旅で来られる方も多いです。
↓ トレッキングについてもっと詳しく ↓
↓ トレッキング含むおすすめプランはこちら ↓



石垣島のGWにおすすめアクティビティ
サンセットツアー
GWは、石垣島のサンセットの絶景をみんなで見ませんか?金色や茜色に染まる絶景は、地元の方も誇るほど大人気です。是非大切な人と見て素敵なひと時を過ごしてくださいね。
刻々と変化する景色を味わいながら、水平線がオレンジ色に染まる一瞬をお楽しみください。
↓ サンセット含むおすすめプランはこちら ↓
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓

石垣島のGWにおすすめアクティビティ
星空観測&ナイトツアー
静かな石垣島のジャングルを現地ガイドと一緒に探検します。オオコウモリやフクロウ、そして絶滅危惧種に指定されているヤシガニに会えるかも!
せっかくの石垣島旅行で少しだけ遅くまで遊びに出かけませんか?夜空には星空が広がり、1日の締めくくりに最高です。
↓ ナイトツアーについてもっと詳しく ↓
↓ ナイトツアー含むおすすめプランはこちら ↓
石垣島のGWにおすすめアクティビティ
期間限定(季節限定)ツアー
日本最小サイズといわれるヤエヤマヒメボタルを石垣島で見ることができます。
毎年3月から5月末限定で多く見られます。ヤエヤマヒメボタルの織りなす自然のイルミネーションを、ぜひ体感しましょう!
↓ ヤエヤマヒメボタルについてもっと詳しく ↓

↓ ヤエヤマヒメボタル含むプランはこちら ↓
石垣島のGWにおすすめアクティビティ
イルカと触れ合いドルフィンツアー
GW期間中は、小さいお子様連れのご家族も多いです。ツアーに参加できる年齢ではまだないけれど、せっかく石垣島に来たなら何か一緒に体験したいですよね!
イルカとのふれあい体験でしたら、小さいお子様でも楽しめます。石垣島に住む人懐っこいイルカたちが皆様をお待ちしています。GWは特に人気が高いツアーなので、早めの予約必須です!
↓ ドルフィンツアーについてもっと詳しく ↓

↓ ドルフィンツアー含むプランはこちら ↓


石垣島のGWにおすすめアクティビティ
ヨガ
石垣島の美ら海を目の前に、GWにしっかりとリフレッシュするならヨガもおすすめ!
大自然の中でのヨガは都会で行うよりも心が洗われるといわれています。プログラムもお客さまに合わせて行いますので、初めての方でも十分に楽しめますよ♪
↓ 石垣島ヨガ体験についてもっと詳しく ↓
↓ ヨガ体験含むおすすめプランはこちら ↓
石垣島のGWにおすすめアクティビティ
バラス島上陸ツアー
地図に載っていない奇跡の島と呼ばれる「バラス島」は、石垣島の人気スポットの中でも一度は訪れたい場所です。
バラス島では360度透明な海が広がっています。写真映えスポットとしても有名で、TVドラマや写真撮影、CMの撮影などでも使われるほどの美しさです。
↓ バラス島についてもっと詳しく ↓
↓ バラス島含むおすすめプランはこちら ↓

ゴールデンウィークに行きたい!
石垣島のおすすめ観光スポット5選
せっかく石垣島旅行に来たなら、人気観光スポットは行っておきたいですよね!
今回は現地スタッフ厳選のおすすめ観光スポットをご紹介します。ぜひ、参考にしてみて下さいね。
石垣島のおすすめ観光スポット5選
川平展望台
川平展望台は、石垣島随一の景勝地としても知られる「川平湾」を一望することができる展望台です。
川平湾は潮の流れや時間帯、そして見る角度によって海の色合いが七色に変わって見えます。また、川平湾ではグラスボードで海の中を観察することができるツアーも開催しているため、老若男女問わず楽しめます。
透明度がとても高い川平湾では、サンゴが群生しているのが目視で確認することができます。水質の良さから黒真珠の養殖場としても利用されています。
ミシュラングリーンガイド三ツ星獲得し、日本百景にも選出された国内屈指の景勝地を、実際に来てご堪能ください!
↓ 川平展望台についてもっと詳しく ↓

住所:沖縄県石垣市川平934
アクセス:南ぬ島石垣空港から車で約50分
利用料金:なし
駐車場:あり
↓ 川平湾についてもっと詳しく ↓

↓ 川平湾含むおすすめプランはこちら ↓



石垣島のおすすめ観光スポット5選
白保海岸
白保海岸は、新石垣空港から車で約10分、市街地から車で約25分の場所に位置しています。世界最大規模のサンゴ礁を誇るビーチです。
数百種類にも至るサンゴがあり、熱帯魚が豊富に生息しています。浅瀬でもできるのでお子さま連れの方でも楽しむことができます!中でも沖合1kmほどのところに貴重なアオサンゴの大群生地があります。
↓ 白保海岸についてもっと詳しく ↓

↓ 白保海岸含むおすすめプランはこちら ↓

所在地:沖縄県石垣市白保
アクセス:石垣空港から車で5分
石垣島のおすすめ観光スポット5選
バンナ公園
バンナ公園は5つのゾーンに分かれており、石垣島の海を一望できる展望台やバードウォッチングできる場所、昆虫館や植物園、そしてアスレチックできるなど満載です。
子供と大人が一緒に遊べるアトラクションや遊具もあるので、様々な趣向が凝らされた森林公園となっていて楽しいです♪
また、GWの時期にバンナ公園に訪れるとヤエヤマヒメボタルを見ることができます。ヤエヤマヒメボタルは八重山諸島の一部にしか生息しないホタルであり、国内最小のホタルです。
バンナ公園は広いので1日で周りきることが難しいです。レンタカーを借りて行くことをおすすめします!
↓ バンナ公園についてもっと詳しく ↓

所在地:沖縄県石垣市961−15
アクセス:石垣港離島ターミナルから約15分
駐車場:無料駐車場:あり
食事(周辺):あり
トイレ:あり
石垣島のおすすめ観光スポット5選
ヤエヤマヤシ群落
八重山諸島の石垣島と西表島だけに自生するヤエヤマヤシ。その最も大きな群落は、石垣島北部の米原にあります。
ヤエヤマヤシ以外にも亜熱帯特有の植物がたくさん生い茂っており、囲まれながらの散策はまるで冒険家になった気分になります。
サトウキビの刈り取りシーズンに訪れると、採りたてのさとうきびジュースを味わうことができるお店もあります。近くには、米原ビーチもあるのでアクティビティも楽しむことができます!
↓ ヤエヤマヤシ群落についてもっと詳しく ↓

住所:沖縄県石垣市桴海
石垣島のおすすめ観光スポット5選
玉取崎展望台
玉取崎展望台は、石垣島の東海岸に位置する展望台であり眼前にはエメラルドグリーンの海を望むことができます。そしてこの展望台は日の出や日の入りを見に来る方も多く、とても人気です。
展望台近くには石垣牛を使用した贅沢なメニューを振る舞ってくれるお店もあるので要チェックです!
↓ 玉取崎展望台についてもっと詳しく ↓

アクセス:南ぬ島石垣空港から車で約20分。
駐車場:あり
まとめ
いかがでしたか?GWの頃は天気や気候含めて最高の時期になります。
ホテルや、アクティビティ、飲食店はすぐに予約が埋まってしまうので、なるべく早く予定を立てることをおすすめします。最高のゴールデンウィークを楽しんでくださいね!
石垣島から各離島へは乗船必須
フェリーチケットを事前に購入しよう!
石垣島離島ターミナルから各離島(西表島/竹富島/小浜島/黒島/鳩間島)へアクセスするには、フェリー乗船が必須です。
石垣島ツアーズでは、フェリーチケットの事前購入やフェリーの最新時刻表、運航状況も確認可能!ぜひ、旅行前にチェックしておこう!
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓