
石垣島-黒島フェリー情報【時刻表・料金・お得なWEB予約も!】黒島観光の魅力も徹底解説!
目次
石垣島発黒島行きフェリー情報
黒島ってどんな島?
黒島は沖縄本島の南西部にある八重山諸島に位置している、人口200人程度の小さな離島です。
牛の数が人口の10倍以上の約3,000頭いて、通称「牛の島」とも言われています。
島の周囲は12.6kmと小さい島で起伏がほとんどないため、レンタサイクルでストレスなく観光することができます!
黒島への行き方
黒島には空港はなく、基本的に石垣島からフェリーでしかアクセスする方法がありません。
本州からお越しの際はまず飛行機で石垣島までアクセスし、レンタカー・バスまたはタクシーで石垣港離島ターミナルへ向かいます。
石垣港離島ターミナルからフェリーに乗り約30分で黒島へ到着します!
フェリーの時刻表(2021/11月時点)
石垣島発 | 黒島発 |
08:00 | 08:40 |
12:30 | 13:10 |
17:00 | 17:35 |
八重山観光フェリー2021/10/01~2022/03/31までの時刻表です。
※新型コロナウイルスの影響で時刻表が変動している可能性があります。
最新の時刻表はフェリー会社の公式HPをご確認ください。
フェリーの料金表
片道 | 往復 | |
大人 | 1,510円 | 2,910円 |
小人 | 770円 | 1,480円 |
(2021/11/01より、燃料油価格変動調整金込みの運賃に値上げしました。)
フェリーチケットWEB予約情報
フェリーチケットオンライン購入~乗船までの流れ
①石垣島-黒島のフェリーチケット予約ページへアクセス。
②日時を選択し、情報を入力。
③登録したメールアドレスに完了メールが届きます。
④当日石垣港離島ターミナルの桟橋に直接お越しください。
⑤予約完了メールに添付のURLを開き船員にQRコード(チェックイン画面)を見せるだけ!
フェリーチケットをWEB購入するメリット
・事前予約で当日の混雑を回避!
乗船当日、石垣港離島ターミナルフェリーチケット売り場は大変混み合います。
「購入で並んでいる間に船が出てしまった」
「何十分も前からターミナルに行って購入したくない」
などといった声も実際に上がっています。
チケットレス乗船で時間に余裕をもって竹富島観光を楽しみましょう!
・チケットレスで非接触乗船
現地で受付カウンターによる必要がないため、人との接触を限りなく防ぐことができ安心です。
・チケットを失くす心配なし!
紙チケットの場合、購入してから乗船までの間に紛失する心配があります。
チケットレス乗船の場合は予約完了メールを確認できるスマホさえ持っていれば問題ないため、紛失の心配なし!
より安心して旅行を楽しむことができます。
黒島での移動手段
レンタサイクルで観光
黒島観光で一番おすすめの移動手段はレンタサイクルです。
比較的起伏の少ない黒島では快適にサイクリングを楽しむことができます。
自転車でも島を約2時間ほどで一周することが可能です。
【レンタル料】
1時間:約300円
※ショップや車種によって多少異なります。
レンタルバイクで観光
起伏の少ない黒島内をバイクでツーリングを楽しみたいという方にはレンタルバイクがぴったりです。
バイクだと約一時間もあれば島内を一周することが可能です。
時間にあまり余裕がない、かつお手軽に観光を楽しみたいという方におすすめの移動手段です。
【レンタル料】
1時間:約1,000円
※ショップや車種によって多少異なります。
必ず行きたい黒島の観光スポット3選
黒島展望台
黒島展望台は高さ10mと展望台にしては比較的高くないですが、起伏の少ない黒島では広大な牧草地や周辺の海を見渡すことができます。
天気が良い日には石垣島・西表島・竹富島など他の八重山諸島が見えることも!

黒島研究所
黒島研究所ではウミガメなどの生き物を展示しています。
近くには「西の浜」という綺麗なビーチもあるため、同時に2つの観光名所を楽しむことができます!
黒島ターミナルからも近い位置にあるためぜひ訪れたいスポットです。

仲本海岸
黒島の西側に位置する仲本海岸はシュノーケリングスポットとして人気を集めています。
サンゴ礁やカラフルな熱帯魚が棲息しており、綺麗な海を楽しむことができます。
しかし、個人でのシュノーケルによる事故も発生している場所なので、必ず複数人でライフジャケットを着用して楽しむようにしましょう。


黒島へ行く際の注意点
①酔いやすい方は船酔いに注意!
石垣島から黒島へは約30ほどフェリーに乗ってアクセスします。
高速船で向かうため、風が強い日などは揺れる場合があります。
船酔いしやすい方は事前に酔い止めを飲んでいくことをおすすめします。
②黒島にコンビニ・スーパーはない
黒島には黒島ターミナル内に小さな売店ががあるだけで、コンビニやスーパーは一つもありません。
必要なものは石垣島で購入してから黒島へ行くようにしましょう。
石垣島-黒島フェリーのよくある質問
黒島行きのフェリーはあまり欠航することはありません。
台風や強風の場合のみ欠航となります。
お手洗いは基本的にありますが、揺れる場合があるため、できるだけ事前に済ませましょう。
基本的には半日程で主要観光地を満喫することが可能です。
ご予約いただいた航路と同じ航路であれば日時の変更はしていなくても乗船が可能です。
当日急に観光の予定が変わった場合にも安心です。
まとめ
今回は石垣島-黒島のフェリーについて解説しました。
八重山諸島には黒島以外にも魅力的な離島があるため、ぜひチェックしてみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました。