
石垣島の10月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介
目次
石垣島の10月とは?
ベストシーズンの一つともいわれる石垣島の10月。
ここ石垣島では、実は最高気温29度、最低気温24℃で平均気温がなんと「26℃」なのでまだまだ夏という感じです。
とはいえ8,9月の照りつけるような暑さとは違い、少し穏やかな夏という雰囲気になります。
天気も晴天が続く日が多いので、アクティビティやドライブをしても気持ちいいですし、何もせずぼーっとしていても心地よく感じます。
レンタカーで快適な旅行を楽しもう
予約がすぐ埋まるレンタカーも事前に予約しておこう!
↓詳しくはこちら↓
石垣島のシュノーケリング人気プランはこちら!
10月は泳げる?
平均気温が26℃で、水温も極端に落ちることもないのでウェットスーツを着ることなく、夏同様泳ぐことが可能です。
10月の石垣島の天気・天候
10月の石垣島の天気
台風のピークも過ぎ天気は安定する傾向にありますが、季節の代わり目なのでふいに降るスコールには警戒したいところです。
また、夏場に比べると日照時間が短くなります。
データとしては、台風は過去67年間で24個来てはいますが10月の台風の数は平均0.4個。
なぜなら石垣島は毎年9月末に最後の直撃台風が来た後、台風が来なくなることが多いからです。
そのため10月は旅行の計画も立てやすい時期にもなります。
10月の石垣島の服装
平均気温は下がりますが、まだまだ夏の陽気は続きます。
紫外線対策としては、日焼け止めやサングラスなどを忘れないようにしましょう。
季節の変わり目なので、スコール対策として折り畳み傘を常備しておくといいと思います。
日帰りで行ける10月におすすめの離島5選
石垣島に旅行に来たら離島観光も楽しみの一つ。
石垣島から日帰りで行ける離島はいくつもありますが、今回はその中の5選をご紹介します。
1.西表島
イリオモテヤマネコで有名な西表島。
そんなイリオモテヤマネコが住む島は、90%以上が亜熱帯原生林で覆われたマングローブジャングルなのです。
そのため西表島ではマングローブアクティビティが盛んに行われております。
その中でも特に人気なのが、カヤックやSUPを使って滝まで向かう「マングローブクルーズ」。
10月は観光客も比較的少ないので、ゆっくりと周囲を覆うマングローブの木々や動物を見ながらクルーズを楽しむこともできます。
また、海の透明度も高いためシュノーケリングなども人気です。
フェリーチケット付きのお得な西表島ツアーはこちら↓
西表島・由布島・竹富島をめぐる人気ツアーはこちら↓
西表島へ行くフェリーチケットの予約はこちらから↓
西表島フェリーチケット
2.由布島
心地よい天気の中、水牛車に乗りながら離島間の海を渡ることができるのが由布島の水牛車観光。
西表島から由布島へ水牛車で渡り、周囲約2kmとコンパクトながら見所がたっぷり詰まった由布島を散策します。
水牛車を押すすべての水牛には名前がついております。
他にもブーゲンビリアなど、南国ならではの色とりどりの花が年中咲いていたり、茶屋があったりとゆっくりと由布島を満喫できます。
由布島観光は10月の気候にちょうどいい観光名所です。
西表島・由布島・竹富島をめぐる人気ツアーはこちら↓
西表島へ行くフェリーチケットの予約はこちらから↓
西表島フェリーチケット
3.小浜島
数々のホテル、アクティビティ、そしてのどかな風景が待っているのが小浜島。
ちゅらさんのロケ地になったことで一躍有名になった南国のリゾートですが、特におすすめなのが小浜島のエメラルドグリーンに輝く海。
小浜島周辺の海は石西礁湖という日本最大の珊瑚礁群生に覆われており、数多くの熱帯魚を見ることもできます。
天候によっては石垣島以上の透明度を感じられるかもしれません。
日帰りでも島内散策やアクティビティをして帰ってこれるほど小さな島なので、ぜひ石垣島旅行の一日を小浜島に使ってみてはいかがですか?
小浜島へ行くフェリーチケットの予約はこちらから↓
小浜島フェリーチケット
4.竹富島
竹富島は沖縄県の八重山諸島にある島で、昔は「武富」という表記でした。
地元の人たちからは、「テードゥン」と呼ばれています。石垣港から高速船に乗り、10分程でアクセスすることができます。
島自体が西表石垣国立公園に指定されており、伝統的な風景が残されています。
東集落(アイノタ)西集落(インノタ)仲筋集落(ナージ)の3つの集落があり、その集落の景観は木造の赤瓦の民家になっていて「重要伝統的建造群保存地区」として選定されています。
人口は353人(2018年9月末時点)ですが、移住ブームもあり人口は年々増える傾向にあります。
西表島・由布島・竹富島をめぐる人気ツアーはこちら↓
竹富島観光が楽しめる関連プランはこちら↓
竹富島へ行くフェリーチケットの予約はこちらから↓
竹富島フェリーチケット
5.パナリ島
ツアーでしかいけない「パナリ島」。
別名を「新城(あらぐすくじま)」と呼び、上地島及び下地島の2つの島からなっている島の総称です。
八重山の方言で「離れ」を意味する「パナリ」からパナリ島とも呼ばれています。
集落が島の西部にあるのですが、永住している人は10人未満です。全域が西表石垣国立公園に含まれている貴重な島です。
島へは定期船が出ていないため、ツアーでのみ見学することができます。
石垣島の10月におすすめアクティビティ7選
1.八重山離島めぐりツアー
石垣島から八重山の離島を効率よく観光したい方は、離島めぐりツアーがおすすめ。
島の9割がジャングルに覆われた大自然が魅力の西表島や、昔ながらの街並みが残る竹富島、西表島から水牛で海を渡って行く由布島など八重山離島の魅力を満喫できるツアーです。
マリンアクティビティとは違い、基本的に濡れることがないため、海が苦手な方にもおすすめです。
人気離島巡りツアーはこちら↓
2.SUP
石垣島とおしゃれアクティビティSUPの相性は抜群。初心者でも簡単に立ってSUPクルージングを楽しむことができます。
石垣島には綺麗なビーチやマングローブ川が沢山あり、スポットが変わるだけで楽しみ方が変わるのも魅力的です。
今特に石垣島で人気なのが、マングローブ川でのSUPクルージング。
石垣島には天然記念物に指定されたヒルギ林などが多くあるため、そこに住む生き物を見ながらクルージングを楽しめます。
♦︎人気プランはこちら↓♦︎
3.幻の島
今話題の幻の島「浜島」。
なぜ幻の島と言われるかと言うと、潮の満ち引きで限られた時間だけ姿を現すのでその名で呼ばれるようになったのです。
フェリーや定期船が運行されていないのでツアーでしか行くことができませんが、ツアーに参加すれば石垣島から30分程で上陸できちゃいます。
シュノーケリングやダイビングスポットとしても最高の場所なので、上陸と同時にアクティビティを楽しむこともできます。
ドラマやCMのロケ地としても使われる程のSNS映えする美しいスポットなので、写真撮影は必須!ツアーでは写真を無料プレゼントしているプランもあります。
人気アクティビティはこちら↓
4.ナイトツアー
ナイトツアーとは、都会では味わうことのできないジャングルを回るツアーです。
島のことを知り尽くしたガイドが付き、島特有の生き物や植物に出会いに行ったり、ホタルが見えるスポットや星空の見えるスポットを回ったりします。
SUPやカヌーに乗ってジャングルを回り星空を眺めたり、運が良ければ絶滅危惧種指定されているヤシガニに出会うことができるかもしれないですね。
♦︎人気プランはこちら↓♦︎
5.マリンスポーツ
10月はまだまだたくさん海で遊べる季節。そんな暑い日にピッタリなのがマリンスポーツ!
全16種類の中から好きな道具を使って豪快にマリンアクティビティを楽しみましょう。
定番のバナナボートから新感覚アクティビティのフライボートまで沢山揃っています。
透明度抜群の海上を時間制限内でめいっぱい楽しめます。
ポイントもその日、その時の海況を船長が判断し、できるだけ穏やかなポイントで行うので、波にあおられにくく安心して楽しめます。
♦︎関連プランはこちら↓♦︎
6.釣りツアー
八重山諸島を含む石垣島での釣りツアーはとても人気のアクティビティ。
特に10月の時期に海へ入りたくない方にはおすすめ。
10月は海況も良く船酔いもしづらいため、船が苦手な方でも十分に楽しめます。
また石垣島は初心者でも楽しめるほど簡単に大きなお魚を釣ることができます。
釣りあげた時の興奮感・達成感はひとしおです。
石垣島では釣ったお魚を調理してくれるさしみ屋もあるので、調理してもらうのもいいですね。

7.体験ダイビング
日本No.1のダイビングスポットといえば石垣島。
多くの方が体験ダイビング・ファンダイビングをしに石垣島へ来られます。
特にライセンス不要で初めてでも参加できる「体験ダイビング」は抜群の人気を誇っております。
8月などは予約を取れないほど人気ですが、10月なら前日・前々日でも予約を取れることもあります。
ぜひ日本一のダイビングスポットで海中風景を楽しんでみましょう。
♦︎関連プランはこちら↓♦︎

石垣島の10月におすすめ観光スポット5選
レンタカーで快適な旅行を楽しもう
予約がすぐ埋まるレンタカーも事前に予約しておこう!
↓詳しくはこちら↓
1.ナータビーチ
石垣島の10月は温暖な気候がまだ続くため、海水浴を楽しむことができます。
このナータビーチとは、絶景スポットの一つである玉取崎展望台の北東部に位置する遠浅なビーチです。
観光客もほとんど訪れないため混雑せず、のんびりと過ごせるスポットです。
遠浅な特徴ビーチなのでお子さま連れのファミリー層も安心して海水浴を楽しむことができます。
ビーチの近くにはナータビーヴィラやコーラルリゾート石垣島といったリゾートとホテルやコテージもあるので、泊りがけでゆっくりと石垣島旅行を楽しむことができます。
住所:沖縄県石垣市伊原間2ー391
アクセス:新石垣空港から車で約20分
電話番号:0980-89-2060
駐車場:-
設備:-
売店:-
レンタル:-
マリンアクティビティ:ビーチコーミング
ハブクラゲネット:-
2.竹富島-星砂の浜(カイジ浜)
石垣島周囲にはいくつか離島がありますが、その中でも最も近い島が竹富島です。
石垣島離島ターミナルから船で約10分でアクセスすることができます。
その竹富島で人気のビーチが「星砂の浜」です。
「星砂の浜」はカイジ浜という異名をもち、白砂のビーチにはサンゴのかけらがたくさんあり、その形が星の形をしているため星砂の浜といわれています。
この星砂の浜の星砂は少しであれば持ち帰ることができるのでぜひ持ち帰りください。
石垣島・竹富島旅行の良き思い出になります。
星砂の浜は国立公園に指定されているので、ごっそりと持ち帰ることは禁止されているので常識の範囲で持ち帰るようにしましょう!
所在地:沖縄県八重山郡竹富町字上原
駐車場:あり
食事(周辺):あり
トイレ:あり

道路元標
道路元標は大正8年に道路法により各市町村に一個ずつ道路の終着点として設置された標識です。
石垣島にある道路元標は大正時代に復元されました。
このスポットの周辺には蔵元跡や人頭税廃止百年記念の碑などの史跡もあるので合わせて散策で回ることをお勧めします。
市街地の中心地であるユーグレナモールから1、2分でアクセスすることができます。
730交差点から八重山郵便局の角に曲がり、八重山博物館へ向かう道中にある史跡です。
所在地:沖縄県石垣市登野城
アクセス:離島ターミナルから徒歩約7分
駐車場:なし
食事(周辺):あり
トイレ:なし

3.名蔵大橋
名蔵大橋は石垣島の西部に位置する島最大の湾である名蔵湾へと架かる大橋です。
橋のたもとには駐車場があり、この駐車場からは名蔵アンパルやマングローブ群落へとつながる階段があります。
大橋の上からは石垣島屈指のサンセットを望むこともできます。
また、橋を降りた先には干潟やマングローブなどの様々な生態系があり、亜熱帯特有の動植物が多く生息します。
そのため、八重山諸島で唯一「ラムサール条約」の保護されているスポットなんです。
名蔵大橋はドライブでも通るスポットなので、小休憩に立ち寄り美しいサンセットを堪能してみるのもいいかもしれないですね。
所在地:沖縄県石垣市名蔵
アクセス:離島ターミナルから車で約15分
駐車場:あり
食事(周辺):あり
トイレ:あり

4.波照間島-ニシ浜-
波照間島は石垣島の定期運航船が通っています。
その波照間島にある大人気のビーチが「ニシ浜」です。
観光雑誌でも訪れたいビーチ一位の常連で、人工物のない手つかずの1.5kmにもわたるロングビーチとして知られています。
波照間島にあることから国内最南端のビーチとしても有名です。
最南端ということもあり、とにかく透明度抜群!
深みのある青色が特徴的な「波照間ブルー」がとても美しいです。
同じ八重山諸島の海といえど特に透明度が高く、その混じり気のない青色の美しさに見ほれること間違いなしです。
石垣島は各離島への定期便が出ているので、ぜひ周辺に離島にも魅力がたくさんあるので足を延ばしてみてくださいね。
所在地:沖縄県八重山郡竹富町波照間
アクセス:波照間港から徒歩15分。
駐車場:あり
食事(周辺):なし
トイレ:あり

♦︎関連コラムはこちら↓♦︎


フェリーのチケットはオンラインから購入するのが便利!
10月は離島めぐりへ足を伸ばしたり、西表島や小浜島でアクティビティに参加するのもおすすめです。
石垣島から離島へ遊びに行かれる方は、フェリーのチケットはオンラインから購入するのが便利です。
事前支払いなので、当日はスマホを見せるだけで乗船することができます。
フェリーのチケット売り場は、ハイシーズンには長蛇の列ができるほどとても混むので、あらかじめオンラインで購入しておけば、当日チケット売り場の行列に巻き込まれる心配もありません。
オンラインでのフェリーチケット予約ができるのはツアーズだけなので、是非参考にしてみてください。
フェリーチケットの予約はこちらから↓
フェリーチケット
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、石垣島の10月の天気・服装・おすすめアクティビティについて紹介しました。
日帰りで行ける島を回ったり、ヤシガニや星空を見たりできるナイトツアー、石垣島でしか釣れない魚を釣るツアーなど魅力的な物がいっぱいですね。
10月の石垣島を思う存分満喫しましょう!!
石垣島の全て遊びはこちら↓
石垣島ツアーズ
レンタカーで快適な旅行を楽しもう
予約がすぐ埋まるレンタカーも事前に予約しておこう!
↓詳しくはこちら↓
アクティビティ体験を楽しんだ後は贅沢なリラックス体験を堪能しよう↓