
石垣島の10月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!
目次
◆最大20%(上限3,000円まで)割引
◆石垣島⇄西表島の往復フェリーチケット付き
◆地域クーポン発行
(休日:¥1,000/人 平日:¥2,000/人)
↓ 全国旅行支援対象プラン特集はこちら↓
石垣島の10月とは?
石垣島の10月はまだ日中は半袖で過ごせる気温で過ごしやすく、水温も極端に落ちることがないので、まだまだ海を楽しむことができます♪
また夏の混雑ピークを過ぎており航空券やホテル代を安く済ませられるので、石垣島の10月は狙い目!
今回は石垣島の10月の天気、服装、おすすめのスポットやアクティビティをご紹介します。
旅行前に確認しよう!
石垣島の10月の天候(気温・水温)
平均気温が25.9度と8月や9月のような照りつけるような暑さはなく、少し穏やかな気候になります。
最高気温:28.7℃
最低気温:23.7℃
水温:25~27℃
台風のピークも過ぎて天気は安定する傾向にありますが、季節の代わり目なので不意に降るスコールのような一時的な大雨には警戒しましょう!
石垣島の10月のおすすめの服装・持ち物
平均気温は下がりますが、まだ少し夏の陽気は続きます!日中は半袖で十分ですが、朝晩や雨が降ると気温が下がるので、薄手の羽織を持っておくと安心です。
またスコール対策として折り畳み傘やレインコートを常備しておくのもおすすめ!
半袖・短パン・薄手の長袖・ラッシュガード・サンダル
◆持ち物
サングラス・日焼け止め・タオル・帽子・折り畳み傘・レインコート
まだまだ海を楽しめる!
石垣島の10月におすすめアクティビティ
石垣島の10月はまだまだ海を楽しめる季節!ここでは10月におすすめのアクティビティをご紹介します。
また10月下旬になると水温がかなり下がってくる傾向があるため、ウェットスーツの着用をおすすめします。
SUP
石垣島と写真映えするSUPの相性は抜群!慣れると初心者でも簡単にSUPクルージングを楽しむことができます。
10月の穏やかな風と快適な気温の中、SUPを楽しみませんか?
↓SUPのおすすめツアーはこちら↓



↓話題沸騰中★クリアSUPツアーはこちら↓

↓SUPについてもっと詳しく↓
幻の島「浜島」ツアー
潮の満ち引きで限られた時間しか姿を現すことのない幻の島「浜島」は360°透明度の高い海に囲まれた絶景スポットとして人気です♪
フェリーや定期船が運行されていないので、ツアーを利用しましょう!
10月は観光客が少し落ち着くのでプライベート感たっぷりの幻の島を堪能できます!
カラフルな熱帯魚の泳ぐ水中を観察したり、写真を撮ったりして楽しみましょう♪
↓幻の島のおすすめのツアーはこちら↓

↓人気スポット竹富島観光とセットのツアーはこちら↓


↓幻の島ツアーについてもっと詳しく↓
シュノーケリング
シュノーケリングは石垣島の海を気軽に満喫できるおすすめのアクティビティ!
10月は多くの海洋生物にとって繁殖期で、たくさんの熱帯魚やカラフルなサンゴ礁が観察できますよ♪
3歳のお子さまから参加できるツアーもあるので、海デビューにもぴったりですね。
↓シュノーケリングを含むおすすめツアーはこちら↓



↓シュノーケリングについてもっと詳しく↓
釣り
海に入るのに抵抗がある方におすすめなのが釣りです。お魚を釣りあげた時の興奮感、達成感は他では感じられない体験!
また釣った魚は居酒屋で調理してもらうことが可能です。食欲の秋に石垣島の絶品のお魚を頂きましょう♪
↓釣りのおすすめツアーはこちら↓



↓釣りについてもっと詳しく↓
ナイトツアー
石垣島のナイトツアーでは都会では経験できない出会いが待っています♪
ナイトツアーでは夜のジャングルを探検し、亜熱帯特有の動植物を見つけたり、満点の星空を観察できます。
運が良ければ絶滅危惧種に指定されているヤシガニに出会えるかも!
↓おすすめナイトツアーはこちら↓

↓ナイトツアーについてもっと詳しく↓
ツーリング
心地よい天候で過ごせる10月におすすめなのがツーリング♪最近流行のトライク(電動バイク)をレンタルして石垣島の絶景スポットを周りませんか?
トライクは普通免許で運転可能なので、二輪の免許をお持ちでない方でもレンタルできます。免許のないお子様をお連れの方にはトゥクトゥクのレンタルも人気です!
↓レンタルバイク含むおすすめプランはこちら↓
↓レンタルバイクについてもっと詳しく↓

石垣島の10月のおすすめ観光スポット
おすすめの絶景ポイントやビーチを5つご紹介します。どれも人気スポットですが、10月は観光客が少ないので石垣島の絶景を独り占めできるかもしれません♪
平久保崎灯台
平久保崎灯台は石垣島の最北端に位置し、石垣島の美しい海が見渡せます。
市街地からは遠いですが、白い灯台と眼下に広がる石垣ブルーのコントラストが見事なスポットです!
↓平久保崎灯台についてもっと詳しく↓

住所:沖縄県石垣市平久保234-50
アクセス:石垣港離島ターミナルから車で約1時間
屋良部岳(トロルの舌)
トロルの舌は約15分屋良部岳を登った先にあるポイントで、360°の大パノラマが望めます。
巨大な岩が突き出ており、写真スポットとして人気です!ぜひそっと舌先に座って写真を撮ってみてください♪
↓屋良部岳を登ろう!おすすめのツアーはこちら↓


住所:沖縄県石垣市崎枝 屋良部岳
アクセス:石垣港離島ターミナルから車で約35分
名蔵大橋
名蔵大橋は、石垣島の西部に位置する島最大の湾である名蔵湾へと架かる大橋です。
美しいサンセットが望めるので、ドライブの小休憩に立ち寄るのも良いですね♪
↓名蔵湾で開催!おすすめのツアーはこちら↓

↓名蔵大橋についてもっと詳しく↓

アクセス:石垣港離島ターミナルから車で約15分
フサキビーチ
絶好のサンセットロケーションとして有名なフサキビーチでは、水平線に沈む夕日が見られます。
サンゴ礁や熱帯魚も見られるので、シュノーケルやSUPなども楽しめますよ♪
↓フサキビーチを巡ろう!おすすめのツアーはこちら↓


↓フサキビーチについてもっと詳しく↓

住所:沖縄県石垣市新川
アクセス:石垣港離島ターミナルから車で約15分
ミルミル本舗
フサキビーチから車で約5分のところにあるジェラート屋さんです。
高台にあるので、見晴らしの良いテラス席でジェラートを頂くことができます♪
↓ミルミル本舗を巡ろう!おすすめのツアーはこちら↓


↓ミルミル本舗についてもっと詳しく↓

住所: 沖縄県石垣市新川1583-74
アクセス:石垣港離島ターミナルから車で約15分
早めの予約がおすすめ!
効率良く巡るにはレンタカー必須
石垣島は広く、観光地もあちこちに点在しているため全てを効率良く周るにはレンタカーが必須!
レンタカーは予約が埋まりやすいため、旅行が決まり次第すぐに予約しましょう。
↓ レンタカーについてもっと詳しく ↓

まとめ
石垣島の10月の天気や服装、おすすめアクティビティ、スポットについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
南国気分を味わえ、かつ過ごしやすい気候の石垣島の10月は、魅力的なアクティビティやスポットがたくさんあります。
混雑期を過ぎた10月は計画も立てやすいのでぜひ事前にチェックしてみてください♪
↓あわせて読みたい記事はこちら↓

