
石垣島の10月の天気・服装・おすすめアクティビティをご紹介!
目次
2023年1月10日以降も全国旅行支援対象プランの販売延長が決定しました。
石垣島から西表島のアクティビティに参加する方はかなりお得なので要チェックです!
◆最大20%(上限3,000円まで)割引
◆石垣島⇄西表島の往復フェリーチケット付き
◆地域クーポン発行
(休日:¥1,000/人 平日:¥2,000/人)
↓ もっと詳しく・ご予約はこちらから ↓

※予算がなくなり次第終了なのでお急ぎください!
石垣島の10月とは?
石垣島の10月はまだ半袖で過ごせて水温も極端に落ちることがないので、ウェットスーツを着ることなく夏同様泳ぐことが可能です♪
また夏の混雑ピークを過ぎており航空券やホテル代を安く済ませられるので、石垣島の10月は狙い目です!台風の時期も終わり、天気も落ち着いている日が多く、アクティビティやドライブにも最適な時期です。
今回は石垣島の10月の天気、服装、おすすめのスポットやアクティビティをご紹介します!
石垣島の10月の天気
8月や9月のような照りつけるような暑さはなく、少し穏やかな夏という雰囲気になります。
台風のピークも過ぎて天気は安定する傾向にありますが、季節の代わり目なので不意に降るスコールのような一時的な大雨には警戒しましょう!
東京:18.0℃
日出/日没:6:35/18:30(2022年10月1日)
石垣島の10月のおすすめの服装・持ち物
平均気温は下がりますが、まだまだ夏の陽気は続きます♪半袖で十分ですが、朝晩や雨が降ると気温が下がるので、薄手の羽織を持っておくと安心です。日中は紫外線対策として日焼け止めやサングラスなどを忘れないようにしましょう。
またスコール対策として折り畳み傘や雨合羽を常備しておくのがおすすめです。
○半袖
○短パン
○薄手の長袖
○ラッシュガード
○サンダル
【あると便利なもの】
○サングラス
○日焼け止め
○タオル
○帽子
○折り畳み傘
○雨ガッパ
○水着
日帰りで行ける10月におすすめの離島5選
石垣島に旅行に来たら離島観光も楽しみのひとつ!
石垣島から日帰りで行ける離島はいくつもありますが、今回はその中の5つをご紹介します。
↓ 離島巡りについてこちらをチェック ↓

石垣島の10月におすすめの離島
①西表島
90%以上が亜熱帯原生林で覆われた西表島ではマングローブアクティビティが盛んに行われています。その中でも特に人気なのは、カヤックやSUPで滝まで向かうマングローブクルーズ!
10月は観光客が比較的少ないので、ゆっくりと亜熱帯特有の動植物を観察しながらクルージングできます♪
石垣島ツアーズでは、【石垣島⇄西表島上原港の往復フェリーチケット】と【西表島のアクティビティ】がセットになった格安セットプランの販売を始めました。
それぞれ単品で予約するより断然お安くなってるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
↓ セットプランについてもっと詳しく ↓

石垣島の10月におすすめの離島
②由布島
由布島へは西表島から水牛車で渡ります。離島間を海で渡る八重山諸島の名物の体験ができます♪
周囲約2kmとコンパクトながら見所がたっぷり詰まっており、ブーゲンビリアなどの南国ならではの色とりどりの花が年中咲いていたり、茶屋があったりとゆったり散策できます。由布島観光は10月の気候にちょうどいい観光名所です!
石垣島の10月におすすめの離島
③小浜島
数々のホテル、アクティビティ、そしてのどかな風景が待っている小浜島。ちゅらさんのロケ地になったことで一躍有名になった南国のリゾートですが、特におすすめなのが小浜島のエメラルドグリーンに輝く海です。
小浜島周辺の海は石西礁湖という日本最大のサンゴ礁群に覆われており、数多くの熱帯魚を見ることができます♪
日帰りでも島内散策やアクティビティをして帰って来られるほど小さな島なので、石垣島旅行の1日を小浜島観光にあててみてはいかがですか?
石垣島の10月におすすめの離島
④竹富島
石垣港から高速船で10分程でアクセス可能な竹富島は島自体が西表石垣国立公園に指定されており、伝統的な風景が残されています。
木造の赤瓦の民家の集落は「重要伝統的建造群保存地区」として選定されていることで有名です。竹富島ではのんびりとした島時間を満喫できます♪
↓竹富島観光含むおすすめプランはこちら↓

石垣島の10月におすすめの離島
⑤パナリ島
パナリ島は島全域が西表石垣公園に含まれている貴重な島で、定期船がないためツアーでのみ行くことができます。
ツアーではパナリ島を知り尽くしたガイドが島の文化や歴史について教えてくれます!伝統的な町並みを散策したり、島周辺でシュノーケルを楽しみましょう♪
↓パナリ島含むおすすめプランはこちら↓
石垣島から各離島へはフェリー乗船必須!
事前購入でストレスフリーな旅を
石垣島から各離島へ遊びに行かれる方は、フェリー乗船が必須です。従来は紙媒体でしたが、紛失の恐れや混雑によって感染拡大を避けるために、オンライン予約&QRコードでの乗船が主流になりました。
事前支払いなので、当日長い行列に並ぶ必要もなくメールで届くQRコードを見せるだけで乗船できます!
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓

石垣島の10月のおすすめアクティビティ6選
おすすめのアクティビティを6つご紹介します!石垣島の10月は海に入るのにもまだウェットスーツなしで泳げますよ♪
石垣島の10月のおすすめアクティビティ
①SUP
石垣島とおしゃれアクティビティSUPの相性は抜群!初心者でも簡単に立ってSUPクルージングを楽しむことができます。
石垣島には綺麗なビーチやマングローブ川が沢山あり、スポットが変わるだけで楽しみ方が変わるのも魅力です。そこに住む南国ならではの生き物を見ながらクルージングできます♪
↓SUPについてもっと詳しく↓
↓SUP含むおすすめプランはこちら↓

石垣島の10月のおすすめアクティビティ
②幻の島上陸
潮の満ち引きで限られた時間しか姿を現すことのない幻の島「浜島」は360°透明度の高い海に囲まれた絶景スポットとして人気です♪
フェリーや定期船が運行されていないのでツアーでしか行くことができませんが、ツアーに参加すれば石垣島から30分程で上陸できます。
シュノーケルやダイビングポイントとしても最高の場所です!カラフルな熱帯魚の泳ぐ水中を観察したり、写真を撮ったりして楽しめます♪
↓幻の島についてもっと詳しく↓
↓幻の島含むおすすめプランはこちら↓


↓あわせて読みたい記事はこちら↓

石垣島の10月のおすすめアクティビティ
③マリンスポーツ
10月はまだまだたくさん海で遊べる季節。そんな暑い日にピッタリなのがマリンスポーツです!豪快にマリンアクティビティを楽しんで日頃のストレスを発散しましょう♪
開催場所はその日の海況を現地ガイドが判断しできるだけ穏やかなポイントで行うので、波にあおられにくく安心してアクティビティを堪能できます!
↓マリンスポーツについてもっと詳しく↓

↓マリンスポーツ含むおすすめプランはこちら↓
石垣島の10月のおすすめアクティビティ
④釣り
海に入るのに抵抗がある方におすすめなのが釣り!お魚を釣りあげた時の興奮感、達成感はひとしおです。
また釣った魚は居酒屋で調理してもらうことが可能です。食欲の秋に石垣島の絶品のお魚を頂きましょう♪(ご希望の方はお申し込み時に備考欄にご記入ください)
↓釣りについてもっと詳しく↓
↓釣り含むおすすめプランはこちら↓


石垣島の10月のおすすめアクティビティ
⑤ナイトツアー
石垣島のナイトツアーでは都会では経験できない出会いが待っています♪
夜のジャングルを探検するナイトツアーでは亜熱帯特有の動植物を見つけたり、SUPやカヌーに乗って星空を眺めたり…運が良ければ絶滅危惧種に指定されているヤシガニに出会えるかもしれません!
↓ナイトツアーについてもっと詳しく↓
↓おすすめナイトツアーはこちら↓
石垣島の10月のおすすめアクティビティ
⑥ツーリング
心地よい天候で過ごせる10月におすすめなのがツーリング♪最近流行のトライク(電動バイク)をレンタルして石垣島の絶景スポットを周りませんか?
トライクは普通免許で運転可能なので、二輪の免許をお持ちでない方でもレンタルできます。免許のないお子様をお連れの方にはトゥクトゥクのレンタルも人気です!
↓レンタルバイクについてもっと詳しく↓

↓レンタルバイク含むおすすめプランはこちら↓

ドライブに最適!
石垣島の10月のおすすめ観光スポット5選
サンセットスポットやビーチを5つご紹介します。どれも人気スポットですが、10月は観光客が少ないので石垣島の絶景を独り占めできるかもしれません♪
石垣島の10月におすすめのスポット
①平久保崎灯台
平久保崎灯台は石垣島の最北端に位置し、石垣島の美しい海が見渡せます。市街地からは遠いですが、白い灯台と眼下に広がる石垣ブルーのコントラストが見事なスポットです!
住所:沖縄県石垣市平久保234-50
アクセス:石垣港離島ターミナルから車で約1時間
石垣島の10月におすすめのスポット
②屋良部岳(トロルの舌)
トロルの舌は約15分屋良部岳を登った先にあるポイントで、360°の大パノラマが望めます。
巨大な岩が突き出ており、写真スポットとして人気です!ぜひそっと舌先に座って写真を撮ってみてください♪
住所:沖縄県石垣市崎枝 屋良部岳
アクセス:石垣港離島ターミナルから車で約35分
↓トロルの舌含むプランはこちら↓


石垣島の10月におすすめのスポット
③名蔵大橋
名蔵大橋は石垣島の西部に位置する島最大の湾である名蔵湾へと架かる大橋です。橋のたもとには駐車場があり、この駐車場からは名蔵アンパルや亜熱帯特有の動植物が生息するマングローブ群落へとつながる階段があります。
美しいサンセットが望めるので、ドライブの小休憩に立ち寄るのも良いですね♪
アクセス:石垣港離島ターミナルから車で約15分
石垣島の10月におすすめのスポット
④フサキビーチ
絶好のサンセットロケーションとして有名なフサキビーチでは、水平線に沈む夕日が見られます。
サンゴ礁や熱帯魚も見られるので、シュノーケルやSUPなども楽しめます♪
住所:沖縄県石垣市新川
アクセス:石垣港離島ターミナルから車で約15分
石垣島の10月におすすめのスポット
⑤ミルミル本舗
フサキビーチから車で約5分のところにあるジェラート屋さんです。
高台にあるので、見晴らしの良いテラス席でジェラートを頂くことができます♪
住所: 沖縄県石垣市新川1583-74
アクセス:石垣港離島ターミナルから車で約15分
まとめ
石垣島の10月の天気や服装、おすすめアクティビティ、スポットについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
南国気分を味わえ、かつ過ごしやすい気候の石垣島の10月は、ここでは紹介しきれなかった魅力的なアクティビティやスポットがまだまだ沢山あります。混雑期を過ぎた10月は計画も立てやすいのでぜひ事前にチェックしてみてください♪
↓あわせて読みたい記事はこちら↓

レンタカーは早めに予約しておこう!
石垣島は意外にも広く、観光地もあちこちに点在しているため全てを効率良く回るにはレンタカーは必須です!
路線バスやタクシーは本数が少なかったりなかなか捕まらないのが現状です。レンタカーは、2ヶ月後の分は満車になっているほど予約困難なので、旅行が決まり次第すぐに予約しましょう!
↓ もっと詳しくはこちら ↓