石垣島のマングローブとは?マングローブスポットやおすすめツアーを紹介!
目次
⬇︎大人気マングローブツアー特集はこちら☆
石垣島のマングローブってどんな感じ?
石垣島はビーチリゾートのイメージが強いかもしれませんが、実は石垣島でもマングローブが楽しめます。なんなら、石垣島のマングローブ川をSUPやカヌーで楽しむツアーは大人気!
今回は、石垣島のマングローブについてご紹介します。
○石垣島のマングローブツアーをお探しの方
○石垣島のマングローブで見られる生き物について知りたい方
○宮良川や吹通川について知りたい方
そもそもマングローブって何?
マングローブは、熱帯地域や亜熱帯地域の河口の海水と淡水が交わる場所に生育する木々の総称です。
厳密に言えば、マングローブという木自体は存在しないです。日本においては、鹿児島の屋久島より南の地域にマングローブが自生しています。
世界中には100を超える植物種がマングローブの形成に関与しており、日本ではそのうち約30種類が見られると言われています。
マングローブの特徴
マングローブの最も大きな特徴は、木が海水の中でも生息できることです。通常の植物は塩分が多い環境では生存できませんが、マングローブの木は海水を吸収し、塩分を根や葉などから排除することができるため、海岸域で生存できるのです。
世界には60m以上に成長するマングローブも存在しますが、日本では一般的に20mほどの大きな木が見られます。それでも十分に大きく、迫力がありますよ!
石垣島で見ることのできるマングローブ
石垣島を含む八重山諸島では、約8種類のマングローブの木を観察することができます。それらのマングローブの木は、塩分濃度(海からの距離)によって異なる種類が生息しており、その変化が面白い特徴の一つです。
また、マングローブは特徴的な根っこの形状でも知られており、その奇妙な形状も魅力です。
八重山諸島は日本最南端に位置し、手つかずの自然に恵まれた豊富なマングローブを観察できるでしょう。
ヤエヤマヒルギ
ヤエヤマヒルギは枝先に近い葉に塩分を蓄え、葉が塩分で満たされるとそれらの葉を自然に落とすという興味深い塩分排出機能を持っています。
含まれる塩分によって葉の色が変化し、塩分を含む葉は黄色く、含まない葉は緑色ですぐに区別することができるのです!
また、ヤエヤマヒルギは大きな潮の干満があるマングローブ川に生息し、高床式の支柱根を持っています。この特徴的な根の形状は、マングローブが塩分濃度の高い海水に生きるためとされています。
オヒルギ
オヒルギは特徴的な根の形状から「膝根」と呼ばれます。曲線を描き、膝のような形状をした根は非常に印象的です。
特に干潮時にマングローブクルーズを行うと、オヒルギの根が露出し、その独特な形状がよく見えます。
この根は地面に対して直接伸びることは少なく、むしろ地面に沿って成長し、木を支えています。
メヒルギ
メヒルギは、オヒルギと比べて幹が細く、美しい花を咲かせます。
メヒルギはマングローブの中でも寒冷に強いとされており、石垣島や西表島だけでなく、さまざまな場所で見ることができます。
美しい花と対照的に、壮大なマングローブの木との風景は、写真に収める価値があるので、ぜひ写真を撮ってみてください♪
ヒルギダマシ
ヒルギダマシは、石垣島で干潮時に海から浮かび上がる光景が見られる植物です。
名蔵湾などの海域に孤立して生育しており、その風景は切ない美しさを持っています。
ヒルギダマシは観賞用の植物であり、環境保護の観点からも持ち帰らないようにしましょう。
サキシマスオウノキ
厳密にはマングローブではないものの、マングローブ川周辺の湿地帯に育つ植物です。
特徴的な板のような根の形状は非常に堅固で、昔はこの木を用いてサバニ船を作っていたと伝えられています。
特に西表島の仲間川周辺で見かけるサキシマスオウノキは、樹齢が400年を超えると言われ、その壮大な板状の根を鑑賞することができますよ!
ツアーとあわせて見るなら西表島のピナイサーラの滝へ行く途中にあるサキシマスオウノキがおすすめです♪
サキシマスオウノキを見にいこう!
ピナイサーラの滝ツアーについてもっと詳しく
モダマの木
「ジャックと豆の木」で有名なモダマの木は、石垣島や西表島などで見かけることができる樹木です。
この木は非常に大きな豆を実らせることで知られており、他の場所ではなかなか見られない特別な存在です。
石垣島のマングローブで見られる生き物
石垣島のマングローブ林では、カニなどの甲殻類、貝類、魚類、鳥類の生き物が観察できます。
マングローブで観察できる代表的な生き物をご紹介します。
ヒメシオマネキ
シオマネキは干潟で暮らす小さなカニです。
ツメが大きい「オキナワハクセンシオマネキ」やハサミの下半分がオレンジ色をした「ヒメシオマネキ」など、特徴のはっきりした小さなカニが観察できます。
ミナミコメツキガニ
マングローブの根本や葉っぱの影にはカニが潜んでいます。
ミナミコメツキガニは青色をしており、春から夏は写真のように黒っぽいです。集団で群れになって前向きに進むため「兵隊ガニ」とも呼ばれています。
ミナミトビハゼ
別名トントンミーとも呼ばれているミナミトビハゼは、水陸両生魚です。
魚ですが水の中を泳ぐのが苦手で、干潟を飛び跳ねながら移動します。
チョウサギ
マングローブではサギも見られ、チョウサギは全長約70cm、全身綺麗な白色が特徴です。
春から夏に活動しています。
↓あわせて読みたい記事はこちら↓
石垣島のマングローブスポット
石垣島にはマングローブを見ながら遊べるスポットがたくさん!
石垣島でおすすめのマングローブスポットをご紹介します。
宮良川
宮良川は、石垣島で最大規模のマングローブ川です。1.5kmにわたり自然の宝庫であるヒルギ林が広がっており、その美しさから天然記念物に指定されています。
オヒルギやメヒルギなど、さまざまな種類のマングローブの木々が生息し、自然愛好者には魅力的なスポットです。
また、宮良川は市街地からも近く、カヌー・SUPクルーズが人気を集めています。自然の美しさを満喫しながら穏やかな川を漕ぐ贅沢な体験ができるでしょう。
↓宮良川開催のおすすめツアーはこちら↓
吹通川
石垣島でマングローブを楽しむなら、吹通川もおすすめです!
宮良川と同様にマングローブ川を堪能できますが、このエリアは川幅が狭く、岩壁のような場所もあるなど、マングローブ林だけでなく、石垣島の多彩な魅力が広がっています。
またツアー中には「縁結びの滝」として知られる滝なども訪れ、自然の美しさと観光名所を一度に楽しめる絶好の場所です。
↓吹通川開催のおすすめツアーはこちら↓
名蔵湾
名蔵湾は名蔵アンパルの湿地帯であり、マングローブクルーズや素晴らしいサンセットを楽しめるスポットです。
石垣島では、水平線に沈む夕日、空と海の色が幻想的に変化する「マジックアワー」が望めます。
一度行けば名蔵湾でのサンセットに魅了されることでしょう!
名蔵湾にはとてもかわいらしいヒルギダマシが自生しているので、サンセットの時間まではヒルギダマシの写真を撮ったりして鑑賞するのも良いですね。
マングローブ川、名蔵湾ともに写真スポットとしても人気です。
↓名蔵湾開催のおすすめツアーはこちら↓
【番外編】西表島のマングローブスポット
石垣島からフェリーで約40分のところに位置する西表島は、島のほとんどが亜熱帯ジャングルで世界自然遺産にも登録されています。
石垣島から日帰りでマングローブを楽しみに行く方も多いです。
マングローブが見られる西表島のスポットについてご紹介します。
↓石垣島発!西表島日帰りツアーはこちら↓
ピナイサーラの滝
ピナイサーラの滝は沖縄県内最大落差(55m)を誇る迫力満点の滝です。
ピナイサーラの滝へは、カヌーとトレッキングでアクセスします。カヌーではマングローブ川をクルーズしていき、トレッキング途中には、サキシマスオウノキという大きな板根を持つ木を見ることができます。
滝の美しさだけでなく、マングローブ林や亜熱帯ならではの生き物も楽しむことができるのでぜひ体験してみてください♪
ナダラ川
ナダラ川はオヒルギとヤエヤマヒルギの群生地です。
ナダラ川のマングローブ林に沿って歩くと、ピナイサーラの滝より規模は小さいですが、雰囲気のある一筋の滝が現れます。
大自然の美しさを感じながら、世界自然遺産西表島でのトレッキングを楽しめます。
仲間川
仲間川は日本最大面積を誇る広大なマングローブです。ヒルギモドキをはじめ、ヒルギ科の植物を見られます。
川幅が広く遊覧船ツアーも開催されているので、楽々にマングローブを鑑賞したい方におすすめです。
石垣島から西表島へは乗船必須
フェリーチケットを事前に購入しよう!
石垣島から西表島へアクセスするには、フェリー乗船が必須です。
石垣島ツアーズでは、フェリーチケットの事前購入やフェリーの最新時刻表、運航状況も確認できます。
フェリーチケットの事前購入は石垣島を拠点に各離島へ行くのに便利なので、旅行前に要チェックです!
↓ あわせて読みたい記事はこちら ↓
子連れ旅行にもオススメ!
石垣島のマングローブツアー7選
石垣島でおすすめのマングローブツアーをご紹介します。
マングローブでのアクティビティは、木々に囲まれているので雨風の影響を受けにくく、穏やかな水面で楽しむことができます。
小さなお子様でも体験できるのでぜひチェックしてみてください♪
↓ マングローブツアーについてもっと詳しく ↓
当日予約OK☆
宮良川マングローブSUP/カヌー
国の天然記念物に指定されたマングローブ林が群生している「宮良川」で楽しむ半日のマングローブツアーです。
カヌーやSUPをやったことがない方も水難救助の資格を持ったガイドがしっかりサポートするので安心!
初めはSUPに乗ってバランスをとるのが難しいかもしれませんが、数分のレクチャーですぐに立って乗りこなすことができます。
のんびりクルージングをしながら、海とは異なる亜熱帯の動植物を観察するのも楽しいです。
宮良川のマングローブ林の近くには干潟もあり、石垣島特有のカカツガユ、ヒメガメ、オキナワシャリンバイなどの動植物を観察することができます。緑に包まれてのんびりとSUP・カヌー体験をしてみませんか?
約2時間半の短いツアーなので、旅程にも組みやすく誰でも気軽にご参加いただけますよ!
野底マーペートレッキングも楽しむ☆
吹通川マングローブSUP/カヌー
吹通川でのマングローブクルーズと野底マーペーのトレッキングがセットになった半日ツアーです。
野底マーペーは石垣島で2番目に高い山で頂上からの青い海と緑のコントラストは絶景!30分ほどで登れる手軽な山です。
SUPまたはカヌーが楽しめる吹通川はコンパクトな川で上流まで簡単にアクセスできます。
海と違い、川の両岸に自生するマングローブが防風林や防波堤・防潮の役割をなしており、お子さまやご年配の方も安心してアクティビティを満喫できます。
冬場の北風が強くマリンアクティビティが中止になる日であってもマングローブツアーは催行されることが多いので、旅程が崩れず安心ですね!
ぜひ海にはないマングローブならではの魅力を存分にご堪能ください♪
縁結びの滝を目指す!
SUP/カヌー&シャワートレッキング
縁結びの滝とも呼ばれる屋比久の滝を目指して吹通川をSUPまたはカヌーで進みます。
冒険気分を味わいながらマングローブの木々で生い茂った川を探索!
SUPとカヌー、お好きなアクティビティを選ぶことができます。
ハワイ発祥のお洒落なSUPはいろいろなポーズをとることができたり、小回りが利くため川岸の入り組んだところに近づいたり、バリエーション豊富に楽しめるでしょう。
カヌーは安定性・浮力ともに高いため、難しい操作なく、二人乗りもあるので子連れにおすすめです。
海と川をどちらも楽しむ!
SUP/カヌー&シュノーケリング
次に紹介するのは、マングローブでのSUP/カヌークルージングと青の洞窟でのシュノーケリングがセットになった1日プランです。
半日は様々なヒルギ科の植物を横目にゆったりとマングローブを堪能します。
クルージング中には洞窟のようになっていところを通ったり、亜熱帯の動植物を観察したりすることができ、ある程度川幅もあるので、自由度高くアクティビティを楽しむことができます。
アクティビティの順番は前後することがありますが、昼食を挟んで半日は青の洞窟でのシュノーケリングです。
陸からエントリーして洞窟内部へ向かうのですが、青の洞窟は海側からの入り口一つなので、入っていくにつれてどんどん暗くなっていきます。
入り口を振り返ると太陽の光が反射して洞窟内が青く光っているでしょう。
青の洞窟内へシュノーケリングで潜ると全身を真っ青の神秘的な世界に包まれ、感動必至!潮位によっては洞窟内部の奥まで進んでいくことができ、天窓やさまざまな形をしている鍾乳石を目にすることでしょう。
また、遠浅のビーチからエントリーし、膝下ほどの浅瀬でも色とりどりの熱帯魚を観察することができます。
鍾乳洞の周りにもカラフルなサンゴ礁や熱帯魚が豊富に生息しているため、洞窟内外でシュノーケリングを楽しめますよ♪
↓青の洞窟についてもっと詳しく↓
大人気スポット「幻の島」上陸付き☆
シュノーケリング&SUP/カヌー
石垣島に訪れたら1度は行きたい無人島「幻の島」でのシュノーケリングとマングローブクルージングがセットになった1日ツアーです。
幻の島(正式名称:浜島)は潮位によって海から出たり消えたりします。
草木も生えておらず、太陽光が反射してきらきらと輝くホワイトサンドがとても美しい、360°オーシャンビューを楽しむことができる絶景スポットです。
幻の島近くには「石西礁湖」と呼ばれる広大なサンゴ礁があり、人気のシュノーケリングスポットとなっています。
マングローブSUP・カヌーと幻の島シュノーケリング、どちらも石垣島トップクラスの人気スポット&アクティビティなので、ぜひ参加してみてくださいね!
↓幻の島についてもっと詳しく↓
SUP・カヌーで人気スポット制覇!
川平湾&宮良川クルーズ
石垣島随一の景勝地である「川平湾」と代表的なマングローブスポット「宮良川」でのSUP・カヌーが楽しめるツアーです。
体を動かしながら石垣島の自然を体感できるこちらのツアーはアクティブな方におすすめ!
嬉しいツアー写真無料プレゼントもついています。絶景を存分に堪能しながら、後で見返したくなるような最高の思い出が作れますよ♪
↓川平湾についてもっと詳しく↓
最終日の朝にオススメ!
サンライズマングローブSUP
最後にご紹介するツアーはサンライズマングローブSUPです。
サンライズマングローブSUPは、亜熱帯の動植物の鳴き声を聴きながらマングローブ川をクルージングします。
早朝の人の少ない時間帯に行われるので、ゆったりと気持ちよく1日を始められ、時間の少ない最終日にもおすすめのツアーです。
水平線が見える海に着いたらサンライズを待ちます。早朝は一日の中でも特に海や川、空気の透明度が高く、澄み渡る空気を吸いながら体を動かすと全身が洗浄されているような気がします。
また、石垣島の海が徐々に朝焼けに染まる光景がとても美しく、明るい気持ちにさせられるでしょう。
朝から体を動かすと朝食も美味しいので、ぜひ少し早く起きて朝食を楽しみにクルージングをご堪能ください♪
石垣島のマングローブに行く際の服装
マングローブに行く際には、少なくとも下半身は濡れることを考慮して、濡れたり汚れても良い服装を選びましょう。
カヌーが転覆することはほとんどないですが、座る際に濡れたり、オールをかく水で濡れる可能性があります。
まとめ
石垣島のマングローブスポットやマングローブで見られる生き物についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
石垣島では想像以上に壮大なマングローブを見ることができます。
もちろん海も素晴らしいですが、旅行中一度は森林浴を味わえるマングローブで遊んでみるのもおすすめです!
↓あわせて読みたい記事はこちら↓