
石垣島への社員旅行&グループ旅行でおすすめのツアー!
目次
- 1 石垣島を社員旅行・グループ旅行で遊ぶオススメアクティビティ♪
- 2 石垣島に社員旅行などの団体旅行に人気な理由
- 3 団体旅行で石垣島のアクティビティ参加する際のメリット
- 4 団体旅行で行く石垣島おすすめアクティビティ11選♪
- 4.1 川平湾SUP×青の洞窟シュノーケル
- 4.2 吹通川マングローブクルーズ&野底マーペートレッキング
- 4.3 幻の島上陸&天然水族館シュノーケリング1日ツアー(ランチ付き)
- 4.4 八重山離島めぐりツアー
- 4.5 竹富島観光&シュノーケリング1日コース-ランチ付き-
- 4.6 パナリ島(新城島)シュノーケリング&島内散策ツアー-1日コース-
- 4.7 【4~10月開催/石垣発】幻の島上陸&バラス島シュノーケリング -5時間コース
- 4.8 【西表島】沖縄県下落差NO.1のピナイサーラの滝1日コース(ランチ付き)
- 4.9 【西表島】クーラの滝マングローブクルーズ&西表島鍾乳洞ケイビング&奇跡の島バラス島上陸
- 4.10 めざせ縁結びの滝へ!マングローブSUP&シャワートレッキング
- 4.11 西表島セットプラン(フェリーチケット×アクティビティ)
- 4.12 体験ダイビング1本&マンタシュノーケリング&幻の島上陸ツアー(ランチ付き)-1日コース
- 5 団体旅行で行く石垣島おすすめ観光スポット5選
- 6 まとめ
◆卒業旅行・団体旅行のご予約受付中◆
石垣島で最高の思い出作りを全力サポート!
↓石垣島団体グループ旅行について詳しく↓
石垣島を社員旅行・グループ旅行で遊ぶオススメアクティビティ♪
2013年に新石垣空港ができ、主要都市から直行便ができたことで修学旅行、卒業旅行、社員旅行、グループ旅行など年々団体旅行が増えている石垣島。
石垣島にはエメラルドの海、マングローブ川、そして亜熱帯ジャングルといった沢山のフィールドで100以上の遊びがあります♪
石垣島はちょっと値段的に高いイメージがあるかと思いますが、LCCなども飛んでいるため、シーズンを少し外せば比較的安く旅行に来ることができます。
また、人通りもそこまで多くなく、面積的にも丁度いい観光都市です。
石垣島ツアーズではこれまでにも多くの団体様をご案内し、ご相談にものってきました。
社員旅行~卒業旅行、そして組合旅行に至るまで幅広い団体様に楽しんで頂いております。
今回はその中でも人気の高かったアクティビティをご紹介♪
4人~8人の中小規模のツアーから50人~100人を超える大規模の団体様まで対応できるツアーを多く揃えております。
また、石垣島から西表島に日帰りで行けるプランなどもあります。
石垣島に社員旅行などの団体旅行に人気な理由
石垣島は社員旅行や大学のサークル旅行、ご年配の方の団体旅行などでとても人気があります。
理由としては、石垣島には他の離島ではあまり無い居酒屋や飲食店が多数あり、遊べるアクティビティの種類も多く、ゆっくり観光できる観光名所などもあり、体力や好みに応じた旅行を楽しむことができるからです。
団体で来ても、グループに別れたり・個人でそれぞれの好みに応じたツアーや遊び方を細かく設定できるのがいいですね。
団体旅行で石垣島のアクティビティ参加する際のメリット
団体旅行で一番の心配は移動手段。
バスを借りたり、色々と手配しないといけないことが多くて大変ということが多いですね。
とはいえ中小規模の社員旅行やグループ旅行だと代理店に頼むほどの大人数でもない場合が多いはず。
石垣島ツアーズではお客様のご希望に沿った形でレストランやバス、レンタカーといったプラン組みもご相談に乗ります。
そのため、幹事さんが無駄なコストがかからないのもいいですね。人数や年齢層などに合わせたプラン組み可能です。
お問い合わせ先はこちら↓
【団体(社員旅行・卒業旅行)をご検討の方
団体旅行で行く石垣島おすすめアクティビティ11選♪
石垣島ツアーズでは団体・グループ旅行では基本的に安心・安全をメインに観光名所やおすすめアクティビティをご紹介♪
万が一がないように危ない場所を行くようなハードなツアーは行っておりません。
川平湾SUP×青の洞窟シュノーケル
午前は石垣島No.1の観光名所『川平湾(かびらわん)』へ。
ミシュラングリーンガイド3つ星にも選ばれた世界的な景勝地でのSUPクルージング♪
SUP(サップ)は誰でもとても簡単に乗ることができるのでとても楽しめます。
また、安全なのに爽快感があり南国を感じるにはベストなアクテビティ♪
疲れず楽しめるのも人気の秘訣。
午後はエメラルドグリーンの海と熱帯魚が美景を呼ぶ石垣島屈指のシュノーケリングスポット『青の洞窟』でシュノーケリング。
どちらも安全に参加できるので団体旅行にはうってつけですね♪
こちらのセットプランが石垣島のグループ旅行で一番人気のプラン!

吹通川マングローブクルーズ&野底マーペートレッキング
石垣島でNo.1のマングローブ林といえば吹通川。
吹通川のヒルギ林は天然記念物にもなっており、とても壮大なマングローブ林を見ることができます。
そんなマングローブ川をカヌー&SUPでクルージング。
途中からトレッキングをして滝を目指します!
マングローブはジャングルの川に群生する木の総称であり、海に近づくにつれて(水の塩分濃度が異なることによって)ヤエヤマヒルギやヒルギ、オヒルギなど徐々に木の種類が変化していきます。そういったことも勉強になっていいですね♪
午後は石垣島No.1 の絶景が見える野底マーペーです。
恋愛伝説にもなっており、ここを一緒に登ると恋が成就するともいわれているパワースポットです。
卒業旅行などでみんなで行きながら、ひそかに成就を願うのもいいですね(笑)

幻の島上陸&天然水族館シュノーケリング1日ツアー(ランチ付き)
石垣島で女性人気No.1のアクティビティといえば、幻の島上陸&シュノーケリング1日ツアー!
石垣島から船で約30分の所にある360度パノラマビューの無人島"幻の島”と呼ばれる浜島。
白い砂と青い海しかないまさに映画などでみた天国のような島です。
数々のCM、テレビ、撮影が行われるほど人気のスポットで、SNS映えがとてもするので、ここでの写真撮影は大人気♪
幻の島の後は日本最大の珊瑚礁スポット石西礁湖にてシュノーケリング♪
午後はマンタや絶滅危惧種のウミガメなどのスポットでもシュノーケリングできるので海好きは大満足するはず。

八重山離島めぐりツアー
石垣島から八重山の離島を効率よく観光したい方は、離島めぐりツアーがおすすめ。
島の9割がジャングルに覆われた大自然が魅力の西表島や、昔ながらの街並みが残る竹富島、西表島から水牛で海を渡って行く由布島など八重山離島の魅力を満喫できるツアーです。
マリンアクティビティとは違い、基本的に濡れることがないため、海が苦手な方にもおすすめです。
人気離島巡りツアーはこちら↓
竹富島観光&シュノーケリング1日コース-ランチ付き-
団体旅行で午前に石垣島のエメラルドグリーンの海でシュノーケリングを楽しみ、午後はゆっくりと竹富島を観光するコース。
午前にアクティブに楽しんだ後、午後は竹富島でランチ&水牛車、レンタサイクルなどでの島内観光ツアー。
社員旅行などみんなで楽しむならこちらがおすすめ。
パナリ島(新城島)シュノーケリング&島内散策ツアー-1日コース-
人魚伝説の秘境の島”パナリ島”ツアーも団体旅行では人気。
八重山随一といわれる青い海でのシュノーケリングと実質住んでいる人が一桁の歴史ある島を現地ガイドとともに学びながら島内散策。
石垣島発着かつ日帰りで行け、プライベート気分を味わえるので団体旅行で人気のツアーです。
【4~10月開催/石垣発】幻の島上陸&バラス島シュノーケリング -5時間コース
午前は2つの人気の無人島に上陸します。
一つ目は各メディアで有名な白砂の幻の島”浜島”へ上陸し散策。
その後場所を移動して、サンゴの欠片でできたバラス島への上陸&周辺のカラフルサンゴでのシュノーケリングをします。
午後はゆっくりと竹富島は観光できるツアー。
団体旅行でとても人気のプランです。
【西表島】沖縄県下落差NO.1のピナイサーラの滝1日コース(ランチ付き)
石垣島からフェリーで約40分の所にある西表島。
西表島は世界自然遺産登録候補地となっており、石垣島から日帰りで行ける"日本最後の秘境"といわれております。
そんな西表島で最も有名なのが沖縄県下最大の落差55mを誇るピナイサーラの滝。
ピナイサーラの滝へは、カヌー&トレッキング&滝つぼ水遊びなどができて1日フルに楽しめます。
グループ旅行でも定番のスポットとなっており、西表島に初めて来た人の多くがこちらに参加します。
【西表島】クーラの滝マングローブクルーズ&西表島鍾乳洞ケイビング&奇跡の島バラス島上陸
世界自然遺産登録候補地で行うマングローブクルーズとジャングルの秘境の地にある3つの鍾乳洞体験、そして一生に一度は行きたいフォトジェニックスポット”奇跡の島”バラス島上陸の石垣島から日帰りで行くフルパックツアー♪
西表島の海、川、そして山(鍾乳洞)の3つの自然を体験できるフルパックです!!
西表島の魅力を120%楽しめるこのツアーは西表島の中で団体旅行者に最も人気のツアー♪
最高の思い出を一日で作れます!
めざせ縁結びの滝へ!マングローブSUP&シャワートレッキング
海のイメージが強い石垣島ですが、実は国内有数のマングローブ林を誇る亜熱帯ジャングルを保有します。
そんなジャングルに囲まれながらSUPクルージングをすることができます!
マリンアクティビティと思われがちなSUPですが、川でも体験することができます。
周囲を青に囲まれる海とは異なり、緑に囲まれながら行うクルージングは森林浴を楽しめる一方で、インディジョーンズのような冒険心を駆られます。
本ツアーでは吹通川で行うSUPクルージングをします。
海から河口、上流へと進んでいくときはアーチ状に囲まれるマングローブの中を進んでいきます。
上流へ進んでいくにつれて、塩分の変動によりマングローブの種類やそこに生息する生き物も変わるため目をひかれます。
SUPクルージングの後は縁結びの滝として知られる屋比久の滝へと向けて、草木を分けながらジャングルトレッキングをします!
トレッキング時には潮位によって水に浸りながら進んでいく感じはまさにアドベンチャーです!
滝に到着したら滝壺で水遊びやマイナスイオンを感じながらリトリートしてもいいですね。
半日ツアーとは思えないボリューム満点のツアーなので参加された団体さまみなさん満足すること間違いなしです!
西表島セットプラン(フェリーチケット×アクティビティ)
世界自然遺産にも登録された西表島では様々なアクティビティを楽しむことができます。
大自然を満喫したい、肌で感じたいという方に大変おすすめの人気の離島です。
そんな西表島へは、石垣島からのフェリーでしか行くことができません。
「石垣島-西表島のフェリー」と「西表島アクティビティ」がセットになった格安ツアー(セットプラン)であれば、別途フェリーの予約の必要がないので、手軽に西表島観光を楽しむことができます!
フェリーとアクティビティをそれぞれ単品で予約するよりお得です!
人気西表島ツアー(セットプラン)はこちら↓



体験ダイビング1本&マンタシュノーケリング&幻の島上陸ツアー(ランチ付き)-1日コース
団体旅行・社員旅行の際はスケジュールたてが難しいですね。
そんな時はダイビング&シュノーケリング&幻の島上陸ツアーがおすすめです!
ついつい、アクティビティや観光など盛り込みがちですが石垣島を満喫するならばマリンアクティビティが最適です!
特にダイビング・シュノーケリングは透明度抜群の石垣島の海を全身で体感することができるおすすめのアクティビティです!
ダイビングでは近くでサンゴや熱帯魚をじっくりと観察することができます。
シュノーケリングでは、海の女王マンタの優雅に泳ぐ姿を見ることができます。
こんなに非日常体験できるのも国内No. 1リゾート地の特権です!
最後には幻の島と称される地図上にない島浜島へとむかいます。
浜島は白砂と青い海とのコントラストがとても美しいです。
フォトウエディングやCMの撮影スポットにも採用されるほどの神秘的な美しさがあります。
これぞ南国のリゾート地という雰囲気を感じることができます!
シュノーケリングも楽しめるスポットですが、写真映えするスポットのため島を散策して回るだけでも感動すること間違いなしです!
団体旅行で行く石垣島おすすめ観光スポット5選
レンタカーで快適な旅行を楽しもう
予約がすぐ埋まるレンタカーも事前に予約しておこう!
↓詳しくはこちら↓

川平石崎
川平石崎は川平湾からもとはでアクセスすることができる穴場ビーチです!
近くにはクラブメッドのビーチがありますが、宿泊客も観光客もほとんど訪れることがありません。
平離島との間に潮溜りがあり、そこでは磯遊びすることができます。
周囲には全く施設がないため、トイレや飲み物の用意などは事前にやっておく必要があります。
足場が不安定なため注意をして訪れましょう。
住所:沖縄県石垣市字川平石崎
アクセス:新石垣空港から車で約42分
電話番号:0980-84-4600
駐車場:なし(駐車できるスペースあり)
設備:-
売店:-
レンタル:-
マリンアクティビティ:シュノーケリング、ダイビング
ハブクラゲネット:-




名蔵大橋
名蔵大橋はやいま村に近く、名蔵湾に架かる大橋です。
橋のたもとには駐車場があり、そこからは名蔵アンパルやマングローブへとアクセスすることができます。
橋の上からは名蔵湾、そこに沈む夕日を望むことができます。
名蔵アンパルへと降りると石垣島の干潟特有の生き物など変わった動植物との出会うことができます。
大橋から望むサンセットもとても美しいのですが、橋下へ降りてマングローブやアンパル、広々とした湾へと沈むサンセットを見るとその雄大さに感動します!
名蔵湾ではサンセットを望みながらのSUPやシーカヤックをされている方もたくさんいるので、そちらを目的に訪れてもいいですね。
所在地:沖縄県石垣市名蔵
アクセス:離島ターミナルから車で約15分
駐車場:あり
食事(周辺):あり
トイレ:あり

平久保崎
平久保崎は透明度抜群の海越しにサンゴのリーフを観察することができる石垣島の最北端に位置する岬です。
太陽光の反射や気候、潮位によりエメラルドグリーンやコバルトブルーなど色合いを変えて見る人を魅了します。
最北端ということもあり、海を正面にして右手にはサンライズ、左手にはサンセットを望むことができます。
島側には牧場が広がっており、全方位美しい景色に囲まれています。
平久保崎は人気な観光スポットのため、日中は観光客で賑わいますが日が落ちると人も減り静かになります。
空を見上げると満点の星空が広がります。
スターアイランドの異名を持つ石垣島の星空は国内ナンバーワンといっても過言ではないでしょう!
運が良ければ無数にある星の中には流れ星を見つけることがでにます。
アクセス:新石垣空港から車で約50分市街地からから車で約90分
駐車場:あり
食事(周辺):なし
トイレ:なし
荒川の滝
荒川の滝は石垣島唯一の滝であり、上流と下流の滝を合わせて荒川の滝と呼ばれます。
下流の滝は3〜4mほどの小さめの滝です。下流は青の洞窟や米原ビーチの近くにあるため潮抜きにも利用されたりします。
上流は約10mの落差があり、3月あたりになると国内で最も早く開花する寒緋桜が咲き誇ります。
マイナスイオンたっぷりのしぶきを感じながらの寒緋桜鑑賞は最高のひとときとなります。
石垣島の沢や渓谷でのアクティビティいえば、沢下りであるキャニオニングや沢登りであるシャワークライミングなどがあります。
荒川の滝はどちらもそれほど高い滝ではなく急流も少ないため初心者の方にもお勧めのコースです!
とはいえ、ガイドによる案内がないと危険なのでツアーで参加することをおすすめします!
下流の滝、上流の滝を目指して岩々をクライミングします。
クライミングの道は渓谷になっており、流れてくる沢を登っていきます。
渓谷沿いは少し危ないので必ずヘルメットを着用して登ってくださいね♪
所在地:沖縄県石垣市桴海
アクセス:新石垣空港から車で約25分、石垣港離島ターミナルから約30分
駐車場:あり
食事(周辺):あり
トイレ:なし

平野ビーチ
平野ビーチは石垣島最北端、シーサーの尻尾の先にあるビーチです。
市街地や空港、離島ターミナルから距離があるため観光客もほとんど訪れないプライベートビーチ感のある静かなスポットです。
人の手がつかないビーチであり、亜熱帯植物が植生していたり真っ白なビーチがあったりと人工物のない自然のまま海が残ります。
サンゴ礁や亜熱帯植物により風や波による影響が受けにくくとても穏やかなビーチです。
ただし、整備がされていないため岩場が多くシュノーケリングで散策して回るには注意が十分に必要です。
設備やショップが全くないので飲み物の持参や日焼け止めのグッズ、海水浴やアクティビティに必要なものは持ち込むようにしましょう。
所在地:沖縄県石垣市平野
アクセス:石垣空港から車で45分
駐車場:あり(未舗装)
食事(周辺):無し
トイレ:無し
まとめ
グループ旅行、団体旅行では安心で安全かつ、みんなが楽しめる旅行がいいですよね♪
今回ご紹介させて頂いたツアーは安全でかつ楽しめるツアーになっています。
石垣島旅行では何事もなくみんなで最高の思い出を作りましょう♪
また、他にもプランは沢山あるので、石垣島ツアーズに下記の様なお問い合わせをください♪
質問例
-----------------------------------------------------------------------------
題名:グループ旅行について
メッセージ:石垣島に15名で旅行しますが、予算〇〇円/人でプランを組んでほしい。
希望:海と山、サンセットを楽しみながらアクテビティをしたい。小さい子供(5歳)がいます。など
-----------------------------------------------------------------------------
石垣島の全て遊びはこちら↓
石垣島ツアーズ
レンタカーで快適な旅行を楽しもう
予約がすぐ埋まるレンタカーも事前に予約しておこう!
↓詳しくはこちら↓

アクティビティ体験を楽しんだ後は贅沢なリラックス体験を堪能しよう↓