石垣島でリゾートゴルフを満喫しよう!南国で楽しむゴルフの魅力や各ゴルフ場の特徴を解説!
目次
石垣島でゴルフは楽しめる?
南国で楽しむ「リゾートゴルフ」とは

沖縄県の離島の中でも広い面積を誇る石垣島。その広大な敷地を活かしたゴルフ場があるんです!観光とセットでリゾートゴルフの人気が高まっています。
日本最南端で楽しめる、リゾートゴルフの魅力を施設の情報とあわせてご紹介します!
リゾートゴルフの魅力って?

リゾートゴルフにはどんな魅力があるのでしょう?まずは本州では味わえない様々な魅力について解説します。
リゾート感満載!南国の景色の中で楽しめる
やっぱり一番のおすすめポイントは美しい南国の景色を堪能できること。
陽射しを受けながらコースを回っていけば、日常の疲れを綺麗さっぱり洗い流せること間違いなしです。
冬でもOK!温暖な気候で1年中楽しめる

沖縄は一年中温暖な気候なため、冬でもゴルフを楽しめる、ゴルフファンにとっては夢のような場所なんです。
沖縄のゴルフ場は春夏よりも11月から3月にかけてがハイシーズン。暑さが和らぎ20℃台前半の気温で安定するため、快適にゴルフを楽しめますよ。

夏場の真っ青な空の下でのプレイも最高ですが、十分な水分補給と日焼け対策をお忘れなく。また、7月から9月に多発する台風には注意が必要です。
⬇︎石垣島の年間の気候について詳しく
石垣島観光の落とし穴?天気予報が当たらない理由を旅行前に知っておこう!日本の最南端にある八重山諸島。石垣島を中心に八重山諸島を周る人も多いです。スポットやグルメ、アクティビティが多いので事前に予定を組んでくまなく楽しみましょう。
石垣島のどこでゴルフできる?予約必要?

それでは石垣島でゴルフができる施設を詳しく紹介していきます!
マエサトゴルフコース
現在石垣島でゴルフが楽しめるのはマエサトゴルフコース(旧マエサトゴルフパーク)です。
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの敷地内にあり、専属のグリンキーパーによる手入れが行き届いた本格的なショートコースになっています。プロ直伝のレッスンも開催されています。
レンタル品も揃っているので手ぶらで気軽に行けて、ショートコース(1,214YARD / 9H / PAR27)なので午前中にゴルフを楽しんで午後からは別のアクテビティへ、なんてことも可能です。
服装既定がなく、スニーカーでもOK。 Tシャツ・ショートパンツで気軽にプレーできるのも嬉しいポイント。乗用カートはなく、手引きカートになるのでご注意ください。
予約は必須。前日の18時までにお申し込みください。
⚫︎公式サイト
石垣島以外にもゴルフ場はある?

石垣島以外の離島、小浜島にもゴルフ場があるんです!
石垣島から日帰りで行くことができ、しかも本格派のコースを楽しめる、小浜島のゴルフ場についてチェックしてみましょう。
小浜島カントリークラブ

「星野リゾート リゾナーレ小浜島」に併設する小浜島カントリークラブは、日本最南端・最西端のゴルフ場で、リゾート感も味わいながらアメリカンスタイルの本格派リゾートゴルフコースを楽しめます。
「チャンピオンドワーフ」と呼ばれる芝が使用されており、根が横に伸びるので、グリーンが速くなる特徴があるそう。
18ホールのラウンドは敷居が高い…という方向けには、リゾートゴルフが気軽に楽しめるアクテビティ「フラワーゴルフ」がおすすめ。
本格派から初心者まで、手ぶらで気軽に楽しめるプランが揃っています。
⚫︎公式サイト
まとめ

今回は石垣島・小浜島という南国で楽しむリゾートゴルフについてご紹介させていただきました。
ぜひ本州では味わえない、リゾート地ならではのコースで特別なプレーを楽しんでくださいね。
⬇︎石垣島のレンタカー事情についてもっと詳しく
石垣島観光にはレンタカーが必須?島内移動手段やレンタカーなしで観光を楽しむ方法をご紹介目次1 石垣島観光にはレンタカーが必須?2 石垣島でレンタカーを利用するメリット2.1 ①公共交通機関が発達していない 2.2 ②レンタカーがあると観光の幅が広がる2.3 ③急な雨の日も大丈夫!紫外線予防も最適2.4 ④ […]⬇︎おすすめのレンタカープラン一覧はこちら













