
竹富島の水牛車観光は予約必要?料金・予約方法・所要時間を徹底解説!
目次
竹富島行くならぜひ体験したい!
水牛車に乗って島内をのんびり巡ろう
竹富島の水牛車観光は、沖縄の伝統的な暮らしの雰囲気を味わえる人気のアクティビティです。
水牛車に揺られてガイドの三線の音色と共に島の歴史や文化を学びながら、のんびりとした時間を過ごせます。
今回は、「竹富島といえば」の水牛車観光について、詳しくご紹介します。
◆竹富島で水牛車に乗りたい方
◆竹富島の水牛車観光の予約方法が知りたい方
◆竹富島観光を含むおすすめツアーを探している方
◆竹富島の水牛車観光の所要時間など詳細が知りたい方
竹富島往復フェリーチケット付きでお得!!!
竹富島のおすすめツアーはこちら
竹富島の水牛車観光について
竹富島の水牛車観光は、「竹富観光センター」と「新田観光」が運営していましたが、現在、新田観光は水牛車観光はお休み中で、レンタサイクルのみになっています。
また、水牛車観光参加者のために送迎車を運行しています。竹富港に待機しているので、スタッフに声をかけましょう!
竹富観光センターでは、水牛車観光のほか、グラスボートやレンタサイクルも運営していますよ♪
水牛車観光の予約方法・料金
竹富観光センターでは、予約は受け付けていません。竹富港に着いたら、待機している竹富観光センターのバスのスタッフに声をかけると、店舗まで送迎してもらえます。
つまり、当日の店舗受付のみとなります。
料金は以下の通りです。
・大人:3,300円/1人(中学生〜)
・小人:2,200円/1人(小学生〜)
・幼児:1,600円/1人(3歳〜)
◆繁忙期料金
・大人:3,900円/1人(中学生〜)
・小人:2,900円/1人(小学生〜)
・幼児:1,900円/1人(3歳〜)
※0歳から2歳までのお子様は、大人1人につき1人無料
※2025年5月現在の情報です。
※新田観光さんは休業中です。
水牛車観光の所要時間
水牛車観光では、竹富島重要伝統的建造物群保存地区にもなっている、伝統的な赤瓦の屋根が並ぶ白い砂道の集落をゆっくりゆっくり巡っていきます。
途中では、各家の個性的なシーサーを探したり、ガイドの演奏する三線に耳を傾けたり。
水牛の気分次第ですが、所要時間はおおよそ一周25分程度になります。
水牛はとても気立が優しくのんびりしています。あせらずよんなーよんなー(ゆっくりゆっくり)進み、島での暮らしに想いを馳せれば、心に残る思い出になりますよ。
竹富島のお得なフェリー情報記事はこちら↓

竹富島水牛車観光のよくある質問
こちらでは、竹富島水牛車観光のよくある質問をまとめてみました。
竹富島往復フェリーチケット付きでお得!!!
竹富島のおすすめツアーはこちら
子ども料金・シニア料金はある?
子ども料金は設定されています。料金の最新情報は公式サイトで確認してください。
繁忙期と閑散期での違いはある?
夏休みや連休などの繁忙期はかなりの混雑が予想されます。水牛車は18名乗りなので、少し待ち時間が長くなることが予想されます。
また、ゴールデンウィークと7月8月は繁忙期価格になります。
各船会社では、竹富島までのフェリー往復チケットと水牛車観光チケットがセットになったプランも販売されているので、検討してもよいかもしれません。
雨の日でも楽しめる?
雨天時の水牛車観光について、運行状況は当日確認してみましょう。雨の日の竹富島観光は、傘よりもレインコートがおすすめです。
水牛車は屋根付きですが、風で雨が吹き込むこともあるため、防水性のある上着や靴があると安心です。
カメラやスマホなどの電子機器は、防水カバーやジップロックに入れておきましょう。
竹富島観光を含むおすすめツアー
竹富島への往復フェリーチケット付きで、それぞれで予約するより断然お得!色々なアクティビティと竹富島観光がセットになったおすすめプランをご紹介します♪
竹富島往復フェリーチケット付きでお得!!!
竹富島のおすすめツアーはこちら
『幻の島』シュノーケリング&竹富島観光
石垣島の人気スポット「幻の島(浜島)」シュノーケリングと、竹富島観光(往復フェリーチケット)がセットになった満足ツアーです!
幻の島は一度は見ていただきたい絶景です。360度海に囲まれているのでツアーでしか上陸できません。
思いっきり泳いだ後は、竹富島でのんびり散策しましょう☆

幻の島ツアーについてもっと詳しく↓

マングローブSUPorカヌー&『竹富島観光』
石垣島の大定番アクティビティ、マングローブをSUPやカヌーで大冒険クルーズ!フィールドとなる「宮良川」のマングローブは天然記念物に指定されています。
SUPもカヌーも丁寧なレクチャーがあるので初心者でも安心ですよ!

マングローブツアーについてもっと詳しく↓

竹富島のおすすめ観光スポット
水牛車観光の前後には、竹富島の自然や文化を感じられるスポットもぜひ訪れてください。
どこも徒歩やレンタサイクルで回れる距離です。
竹富島往復フェリーチケット付きでお得!!!
竹富島のおすすめツアーはこちら
①星砂の浜(カイジ浜)
「星砂」が見つかることで有名なカイジ浜は、竹富島の南西にある静かなビーチです。
星の形をした砂は、見つけると幸せになれるとも言われています。遊泳は禁止されていますが、浜辺を歩くだけでも癒される場所です。
アクセス:竹富港から自転車で約20分
駐車場:あり
食事(周辺):なし(売店あり)
トイレ:あり
②コンドイビーチ
竹富島で唯一、遊泳可能な美しいビーチです。
遠浅で透き通った海が広がっており、シャワーやトイレも完備されていてシュノーケルや水遊びにぴったりです。
白い砂浜と青い海のコントラストは、まさに絵はがきのような景色です。
アクセス:竹富港から自転車で約25分
駐車場:あり
食事(周辺):あり
トイレ:あり
③なごみの塔
竹富島のシンボル的存在です。
塔の上からは、島全体の赤瓦の屋根や白砂の道が一望できます。現在老朽化のため登れませんが、小高い丘になっているので、見晴らしはいいですよ。
アクセス:竹富港から自転車で約10分
駐車場:なし
食事(周辺):なし
トイレ:なし
まとめ
竹富島の水牛車観光は、沖縄の原風景とゆったりとした島時間を味わえる特別な体験です。
竹富島で、心癒される旅をぜひ体験してみてください。
あわせて読みたい記事はこちら↓

