波照間島-ぺムチ浜-
ペムチ浜の風景
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出典:4travel
ペムチ浜とは
波照間島の南側に唯一あるペムチ浜。南側の外洋に向いているため日本最南端のビーチとしても有名です。ビーチの先には一切の島々がないため、水平線のみ見える国境のビーチです。ビーチは300mのサンゴの欠片がびっしりと詰まったビーチが広がります。ただし、海の中は岩場が多いので素足で歩くのはやめた方が良いです。また、ペムチ浜の少し南には高那崎という岬があり、日本最南端の石碑があります。ペムチ浜での遊び方
ペムチ浜では遊泳禁止ですが、ビーチにはサンゴの欠片がびっしりとあります。そのためビーチコーミングがおすすめです。また、白砂と岩場と青い海のコントラストが抜群です。 関連アクティビティはこちら↓ペムチ浜の詳細
名称 | ペムチ浜 |
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町波照間(Mapで見る) |
アクセス | 波照間港の波照間客船ターミナルより島一周道路を日本最南端の碑方面へ徒歩25分 |
駐車場 | あり |
食事(周辺) | なし |
トイレ | あり |