さらに
絞り込む
該当プラン数 418

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

台湾 九份
最終編集日時;
投稿日時;

石垣島から台湾へ!

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

「石垣島から台湾って行けるの?」と疑問に思っている方へ。実は、石垣島と台湾はとっても近く、歴史的にも深ーい関係があるんです。

この記事では、石垣島と台湾の関係、距離や移動方法などについて詳しく紹介します!

こんな方におすすめ
◆石垣島から台湾に行きたい方
◆石垣島から台湾へのアクセス方法が知りたい方
◆石垣島から台湾への直行便があるか知りたい方
◆石垣島から台湾へのフェリー情報が知りたい方

石垣島人気ツアーランキングはこちら

 

石垣島と台湾ってどれくらい近い?

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

石垣島と台湾は意外と近い位置にあります。天気のいい日には、与那国島から台湾の島影が見えるほど。

具体的な距離感を見ていきましょう!

石垣島人気ツアーランキングはこちら

 

石垣島〜台湾の直線距離は何キロ?

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

石垣島から台湾(台北)までの直線距離は約270kmです。石垣島〜沖縄本島が約410kmなので、沖縄本島より近いんです

昔から八重山諸島と台湾の間には深い交流があり、文化の面でも産業の面でも様々な関わりがありました。

 

実際の移動時間はどれくらいかかる?

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

2025年より石垣空港の国際線が再開され、ついに石垣島から台湾桃園国際空港までの直行便が運行開始となりました。

また、2025年9月には、石垣港と台湾の基隆(キールン)港までの国際旅客フェリーの就航が決定。

所要時間は以下の通りです。

石垣島↔︎台湾所用時間
⚪︎空路(石垣空港↔︎桃園空港):約1時間5分
⚪︎フェリー(石垣港↔︎基隆港):約7時間

 

石垣島と台湾の深い関係

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

石垣島と台湾は地理的に近いだけでなく、歴史的にも深いつながりがあります。特に日本統治時代には、交流が盛んでした。

昔から現在に至るまで、八重山諸島と台湾にはどんな関係があるのかをご紹介します。

石垣島人気ツアーランキングはこちら

 

日本統治時代の交流

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

1895年から1945年までの50年間、台湾は日本に統治されていました。

1900年代の初め頃は、八重山からもたくさんの人が台湾へ出稼ぎに行き、石垣島の社会的、経済的な発展に大きな影響がありました。

1930年には台湾から石垣島へ農民の集団移民があり、八重山の農業の発展に大きく関わっています。

 

台湾からもたらされたもの

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

台湾から石垣島に伝わった文化や農産物も多くあります。

実は、石垣島を代表するフルーツであるパイナップルや、竹富島や由布島の観光で活躍している水牛も、台湾からやってきたんです!

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

水牛は昔は、田畑を耕したり物を運ぶ際に活躍する、大切な家畜でした。

また、暑い石垣島でもお米が丈夫に育つのは、台湾から大切に運ばれてきた品種のおかげです。

 

石垣島から台湾へ行く手段は2つ!
飛行機とフェリーを比較

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

現在、石垣島から台湾へ行く手段は主に2つ。

早くて便利な飛行機と、2025年9月に就航する国際旅客フェリーがあります。それぞれのメリットとデメリットを見ていきましょう。

石垣島人気ツアーランキングはこちら

 

石垣島から台湾の直行便はある?
利用できる空港と航空会社

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

沖縄本島より近い台湾、石垣島から直行便があればいいのに…。と、たくさんの方がずっと願っていました。

2025年5月よりついに、「CHINA AIRLINE(チャイナエアライン、CI)」の石垣空港↔︎台湾国際桃園空港便が就航しました!

毎週水曜日と土曜日限定で運行しています(2025年6月現在の情報です)。

石垣空港↔︎桃園空港運行スケジュール
⚪︎水曜日
・CI124 台北発:06時30分-石垣着:08時25分
・CI125 石垣発:09時25分-台北着:09時30分

⚪︎土曜日
・CI124 台北発:06時55分-石垣着:08時50分
・CI125 石垣発:09時50分-台北着:09時55分

 

石垣島から台湾へのフェリーはある?

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

石垣島〜台湾間のフェリーは以前「台湾航業」などにより不定期に運航されていましたが、2020年以降は新型コロナウイルスの影響で一時休止。

2025年の9月に再開が決定、「YaimaLine(やいまライン)」により、国際旅客フェリーが石垣港から基隆(キールン)港へ就航することになりました。

所用時間は約7時間。詳細は公式サイトの発表をお待ちください。

 

沖縄・台湾はしご旅するには?

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

「せっかくなら沖縄本島、石垣島、台湾をはしごしたい!」と思う方も多いはず。

那覇空港からも台湾への直行便(飛行機)は運行していますが、国内で発着する大型クルーズ船のツアーに参加すれば石垣島にも寄港するのでお手軽に観光したい方には便利です。

東京や大阪発着で、那覇、石垣、台湾を巡るお手軽なツアーが開催されています。

あわせて読みたい記事はこちら↓

 

石垣島からなるべくお安く台湾へ行くには

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

石垣島〜台湾間の旅行は、タイミングと工夫次第で格安で行けることも。ここではコストを抑えるためのポイントを紹介します。

石垣島人気ツアーランキングはこちら

 

早めの予約&LCCやセール情報を活用しよう

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

台湾路線には、ピーチ・アビエーションやタイガーエア台湾などのLCC空港会社が多く参入しており、片道5,000円〜10,000円のセール価格も頻繁に登場します。

特にキャンペーンや早割を狙えば、驚くほどお得に航空券を購入できます。

石垣空港からの直行便よりも、LCCで那覇空港を経由して台湾へ行く従来通りのルートの方が安くなる場合もあります。

 

繁忙期と閑散期での価格差とは?

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

航空券の価格は時期によって大きく変動します。ゴールデンウィークや夏休み、お正月はどうしても高くなりますが、逆に1月〜3月や梅雨の時期は価格が下がりやすくなります。比較サイトや航空券アプリを駆使して、安い時期を見つけましょう!

 

まとめ

石垣島から台湾へ直行便はある?距離・移動時間・おすすめ手段まとめ!

石垣島と台湾は、物理的に近いだけでなく、文化的にも産業的にも深い関係のある島。

直行便が就航し、石垣島から台湾へ気軽にアクセスできるようになったことで、八重山と台湾のはしご旅も夢じゃないかも?

旅行の新しいパターンが増えてワクワクしますね!台湾が好きで定期的に通っているという方も、ぜひ石垣島からのはしご旅を検討してみてくださいね。

あわせて読みたい記事はこちら↓

-この記事をシェアする-
T.Furuike

条件から探す

予約から参加の流れ

  • ツアーを探す

    シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

  • 予約プランの申し込み

    申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

  • 予約確定

    予約が完了すると、石垣島ツアーズから連絡がきます♪

  • ツアーに参加

    あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

納期まじかの時計アイコン (1)
営業中 8:00〜17:00
地図マーカーのアイコン黒
-この記事をシェアする-
当日予約OK
SALE