田原川湿地帯の風景
![]() 湿地帯と雄大なマングローブ |
![]() 手付かずの自然 |
![]() マングローブ |
|
出典:4travel
田原川湿地帯とは
田原川は、与那国島北部を流れ、宇良部岳山麓から祖納港へ注ぐ小規模な川です。町役場など島の中心地域にも近い場所を流れています。
その河口から600m付近くらいまでは汽水域となっており、マングローブが見られる湿地帯となっています。実はこのマングローブは植林によるものなのですが、集落のすぐ近くにマングローブが広がる光景はさすが与那国島ですね!
田原川湿地帯の詳細
名称 | 田原川湿地帯 |
所在地 | 沖縄県八重山郡与那国町字与那国祖納(MAPで見る) |
アクセス | 与那国空港から車で約5分 |
駐車場 | なし |
食事(周辺) | なし |
トイレ | なし |
全アクティビティを見る↓
石垣島ツアーズ