新城島-パナリ牧場-
すぐに埋まってしまうので早めのご予約がおすすめです。
◆トゥクトゥクや電動トライクも人気!
パナリ牧場とは
パナリ牧場とは下地島に広がる広大な牧場。
この広大な牧場を下地島の全住民2人で管理しています。
離島の中でも離島感たっぷりの広大な草原の中に牛がのんびりとしている風景は沖縄というより、異国の地に来た気分になれます。
また、下地島で人に会うことはほとんどないので、無人島気分を味わえます。
パナリ牧場の行き方
新城島へは定期運航便が出ていないためツアーなどを利用して訪れる必要があります。
また、パナリ牧場は下地島全体に広がっているため、港から島中心へ向かえば到着します。
パナリ牧場での遊び方
パナリ牧場へは基本的に行くことができないです。
もし行く場合はまずはパナリ島のツアーに参加して、現地の人と仲良くなって行き方を聞くのがおすすめです。
関連アクティビティはこちら↓
パナリ牧場の詳細
パナリ牧場は新城島の南方の島、下地島に広がる大平原です。
牛舎で限られた場所で飼育されているのではなく、広大な草原を自由自在にストレスフリーで放牧されています。
草原で寝転がったりのんびりと散歩したり、草を好きなときに食べておりと野生の牛のように自由に生活しています。
多くの人が石垣島や西表島に転出したため、下地島には1人しか住んでいないため牛の数の方が人の数よりも多いんです。
このお一人の方が牛を管理されています。個人の島であり定期船をもないため、ツアーなど許可を取った上で訪れます。
人と会うことがほとんどないため、無人島に訪れたような非日常を味わうことができます。
島内全体に広がるパナリ牧場は鬱蒼と草木が生い茂る場所もあり、その中には波照間ムリと呼ばれる史跡もあります。
案内板もなく、非常に場所が分かりにくいため、もしも訪れる場合にはチャーターツアーなどでガイドに事前に伝えておいた方がよいでしょう。
島民もほとんどおらず定期船も出ていない神秘の島、新城島に足を運べるだけでもラッキーなので、パナリ牧場に訪れた際には、放牧されている牛を刺激したりゴミを出したりは決してしないようにしましょう。
パナリ牧場付近のおすすめ観光スポット
下地ビーチ
下地ビーチは下地港のすぐそばにあるビーチであり、透明度抜群の海と砂浜が特徴的です。
浅瀬でもサンゴが群生しており、熱帯魚も桟橋から目にすることができます。
桟橋の下にもサンゴがあります。
このビーチは北部に位置しているため、眼前には海を挟んで上地島を望むことができます。
住所:沖縄県八重山郡竹富町新城
アクセス:石垣島離島ターミナルから船で約15分
下地港
下地港は下地島の玄関口であり、他の離島から唯一アクセスできる場所です。
下地島は全島がパナリ牧場の私有地のため、ツアー会社を利用して訪れるようにしましょう。
下地港の桟橋はしっかり整備されています。
陸から海へ突き出るように延びており、延長線上に上地島があります。
桟橋の近くにはサンゴや熱帯魚が豊富に生息しているため、釣り糸を垂らして釣りを楽しむこともできます。
サンゴが根掛かりする恐れがあるので、その点気を付けましょう。
周辺の景観がとても美しいので、桟橋に腰据えてのんびり景色を堪能するのもいいですね。
住所:沖縄県八重山郡竹富町新城
アクセス:石垣島離島ターミナルから船で約15分
波照間ムリ
波照間ムリは火番盛跡です。
上でもご紹介した通り、パナリ牧場の中にひっそりと設置されてある火番盛の跡です。
上地島にはタカニク、下地島には波照間ムリと呼ばれる先島諸島火番盛があります。
それぞれ北方と南方の見張りをしています。
波照間ムリは島内に広がるパナリ牧場内にあり、また、長年使われていなかったため石垣と木が一体化しており、案内表示もないのでなかなかアクセスするのが難しいです。
見つけることができれば、ぜひ頂上からの景色を望んでみてください。
パナリ牧場を一望でき、海を挟んで上地島を目にすることができます。
下地島の南部に位置する先島諸島の火番盛として使われていた史跡であり、貿易船や敵船の監視に利用されていました。
住所:沖縄県八重山郡竹富町新城
パナリ牧場の詳細
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町新城(MAPで見る) |
アクセス | - |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
営業時間 | - |
関連コラムはこちら↓
新城島(パナリ島)へ!行き方・遊び方・おすすめポイント一覧
全アクティビティを見る↓
石垣島ツアーズ
- 口コミ
-
全0 件