さらに
絞り込む
該当プラン数 334

石垣島-オヤケアカハチの碑-

オヤケアカハチの碑

 

オヤケアカハチの碑とは

新石垣空港と石垣島市街地のなかほどの大浜集落にある地域の英雄を称える銅像と石碑。

オヤケアカハチは、15世紀末に波照間島に生まれ、その後石垣島の大浜を拠点として勢力を持ち、琉球王府に反乱した人物です。

幼少の頃から豪傑で有名だったオヤケアカハチは困窮に苦しむ農民たちのために武力で琉球政府に反旗を振りかざしましたが、戦いに敗れて命を落としました。

アカハチの行動は八重山の英雄として語り継がれているそうです。

 

オヤケアカハチの碑の行き方

オヤケアカハチの碑はバスターミナルからバスで15分、大浜のバス停から徒歩で約6分、新石垣空港から車で約16分、離島ターミナルから車で約14分の場所に位置しています。

 

新石垣空港からアクセスする場合

新石垣空港を出て国道390号線を南下します。

しばらく道なりに進み、宮良橋を渡ってまっすぐ進みます。

左手に大浜公民館が見えたら、そこを左折して道なりに進むと左手にオヤケアカハチの碑があります。

離島ターミナルからアクセスする場合

離島ターミナルを出て右に曲がり、国道390号線を東方へ進みます。

大浜公民館が見えたら右に曲がり真っ直ぐ進んで左手にあります。

 

オヤケアカハチの碑での遊び方

八重山の英雄のアカハチの銅像を見ることができます。

近くには国の天然記念物に指定された宮良川のヒルギ林も見ることができるので合わせていくのがおすすめ。

また宮良川ではマングローブカヌーやSUPといったアクティビティも開催されているので、オヤケアカハチの碑を見た後にツアーに参加するのもおすすめ。

 

オヤケアカハチの碑の詳細

オヤケアカハチの碑
オヤケアカハチの碑は重税を島民に課していた琉球王府に八重山独立をかけてハンコを翻した波照間出身の英雄であるオヤケアカハチを讃えた石碑です。

大浜近辺に居宅を構えていたため、大浜にエリアに石碑が建立されました。

オヤケアカハチの伝説について碑文には下記のように記載されています。

1500年頃に琉球国王による祭祀の禁止を信仰の弾圧としてアカハチ先導で王府へ反旗を翻しました。

当時の琉球国王であった中山尚真王からの理解を得られず、中山軍の精鋭3000人が送り込まれました。

奮戦したものの討ち取られてしまいました。

この戦いをオヤケアカハチの乱と呼びます。
オヤケアカハチの碑
島民の代表となって戦ったオヤケアカハチを讃えて、1953年に鬱蒼とした緑の中に茂った崎原公園にオヤケ赤蜂之碑が建立されました。

その横にはオヤケアカハチに寄り添っていた奥様の古乙姥(くいつば)の石碑である古乙姥(くいつば)之碑があります。

オヤケアカハチの妻だった古乙姥は、敵対関係であった長田大主(なーたふーず)の妹でした。

当時は政略結婚としてアカハチに嫁ぎましたが、兄の企みに応えずオヤケアカハチのことをしっかりと理解し支え続けました。

古乙姥もまたオヤケアカハチの乱にて命を落としました。

崎原公園から大浜公民館の方にはいくつも御嶽があり、オヤケアカハチの像が建立されています。

オヤケアカハチの像はアカハチ没後500年、2000年に建てられました。

オヤケアカハチの勇姿を表すような凛然とした表情とシルエットがかっこいいですね。

鋭い眼光と口が多く開いており、迫力を感じられる立ち振る舞いには圧倒されますね。

このオヤケアカハチの像は宮良湾方面を指差しており、当時の島民を先導している勇姿を再現されているのでしょう。
碑文
オヤケアカハチの乱は500年も前のことのため、乱が起きる背景などはっきりとわかっていないことがたくさんあります。

石碑には祭祀の禁止が乱の発端となったと彫られていますが、他にも説があり重税に対する怒りが発端の説、島の覇権を巡っての闘争が本来の目的だった説など様々です。

歴史的な解釈は様々ありますが、弾圧されていた島民たちの生活を変えようとするきっかけになったことは間違いなく島の英雄といえるでしょう。

そのため、オヤケアカハチの乱から500年経過してもオヤケアカハチの碑と像が建てられて大切にされていることがその答えといえるでしょう。

 

オヤケアカハチの碑付近のおすすめ観光スポット

大浜海岸

大浜海岸
大浜海岸はオケヤアカハチの碑を南下してすぐの場所にあります。

アクティビティやツアーがほとんど開催されておらず、観光客も少なく落ち着いた雰囲気のあるビーチです。

のんびりと景観を楽しみに散歩するのにぴったりです。サンライズや星空などを楽しむことができるスポットなので、プライベート感ある場所で景観を堪能したい方にぴったりの場所です。

大浜海岸の基本情報
名称:大浜海岸
アクセス: 離島ターミナルから車で15分
駐車場:あり

 

フルスト原遺跡

フルスト原遺跡
フルスト原遺跡はオヤケアカハチの碑から国道390号線に出て左折します。

少し進むと右手に丸勝そば屋があるので、そこを右折します。

突き当たりを左手に曲がり進むと右手にあります。

大通り沿いにはなくて奥まった場所にあるのでアクセスが少し難しい場所です。

案内表示があるので、見落とさないようにアクセスしましょう!

砂利道の先に石積みの壁や門跡が立ち並ぶフルスト原遺跡があり、オヤケアカハチの居城跡ともいわれています。

オヤケアカハチの碑からも近いので、併せて回ってみてくださいね。

フルスト原遺跡の基本情報
スポット名:フルスト原遺跡(ふるすとばるいせき)
住所:沖縄県石垣市大浜
アクセス:石垣港から車で約15分
電話番号:0980-82-1535(石垣市役所観光文化課)
営業時間:なし
駐車場:あり
お食事処:なし
トイレ:なし
休憩所:なし
駐車場:なし

 

宮良川

宮良川でSUPをする女性

宮良川はオケヤアカハチの碑から国道390号に出て右折します。

新石垣空港方面へ北上し、しばらく進むと宮良橋が現れます。

その下を宮良川が流れます。

宮良川は石垣島最大流域のの河川であり、河口から上流1.5kmにかけて天然記念物に指定されるヒルギが主とするマングローブが群生しています。

東京ドーム約48個分にいたる総面積225haの広範囲に広がっており、そのダイナミックさに感動必至です。

このマングローブ川はSUPやカヌー、遊覧船などでクルージングしながら観察できるので、ぜひ利用してみてくださいね。

宮良川の基本情報
名称:宮良川(みやらがわ)
所在地:沖縄県石垣市大浜
アクセス:新石垣空港から車で約15分、石垣港離島ターミナルから約15分
駐車場:無料駐車場:約4台
食事(周辺):なし
トイレ:なし

 

オヤケアカハチの碑の詳細

所在地 沖縄県石垣市大浜 崎原公園内(MAPで見る
アクセス 離島ターミナルから車で約15分
駐車場 あり
トイレ あり
営業時間 -

全アクティビティを見る↓
石垣島ツアーズ

条件から探す

予約から参加の流れ

  • ツアーを探す

    シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

  • 予約プランの申し込み

    申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

  • 予約確定

    予約が完了すると、石垣島ツアーズから連絡がきます♪

  • ツアーに参加

    あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

-この記事をシェアする-
営業中 8:00〜17:00
-この記事をシェアする-
当日予約OK
SALE