神山家住宅の風景
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出典:4travel
神山家住宅とは
2005年に国の有形文化財に登録された東筋集落内にある山家住宅。2005年当時は日本で最も西にある文化財建造物ですが、1909年に建立された住宅で、沖縄ならではの赤瓦葺きの家屋が今でも美しいです。西表島から運ばれていた『いまぬき』、『フクギ』といった木材を使用しており、現在でも加工方法や工法などが良好な状態であるため、歴史的にも価値が高い伝統的建造物です。神山家住宅の詳細
名称 | 神山家住宅 |
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町字黒島1522 (MAPで見る) |
アクセス | 黒島港から徒歩で32分 |
駐車場 | なし |
食事(周辺) | なし |
トイレ | なし |