学童慰霊の碑(がくどういれいのひ)の風景
![]() 学童慰霊の碑の風景 |
![]() 学童慰霊の碑 |
出典:4travel
学童慰霊の碑とは
太平洋戦争の際に、波照間島の島民は西表島の東側にある南風見田の浜へ強制的に疎開されました。その際に多くの人がマラリアで命を落としました。学童慰霊の碑はこの時に疎開された子供たちの霊を慰めて、今後このような悲劇を生まないように建てられたといわれております。
学童慰霊の碑の詳細
名称 | 学童慰霊の碑(がくどういれいのひ) |
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町波照間(Mapで見る) |
アクセス | 波照間港より自転車で10分 |
駐車場 | なし |
食事(周辺) | なし |
トイレ | なし |
全アクティビティを見る↓
石垣島ツアーズ