石垣島-ICT文化ホール-
すぐに埋まってしまうので早めのご予約がおすすめです。
◆トゥクトゥクや電動トライクも人気!
ICT文化ホールとは
離島ターミナルに近い、税務署のそばにある施設で、離島ターミナルから八重山博物館へ向かう途中で通ります。
地元密着の石垣ケーブルテレビの運営するホールです。
3階は多目的スタジオホールで、番組収録などにも使われています。
4階は様々な講座が開かれている、カルチャーセンターになっています。
地元の方がメインに利用する施設なので、観光で訪れてもあまり見るものは無いかもしれません(笑)。
ICT文化ホールの行き方
新石垣空港から車で約28分、離島ターミナルから徒歩約7分の場所に位置しています。
新石垣空港からアクセスする場合
新石垣空港を出て左に曲がり390号線を南下します。
轟川を越えて6つ目のT字路を右折し、しばらく耳鳴りに進みます
。209号線と合流するT字路を左に曲がり、宮良川越えた後のT字路を右折し、すぐに左折します。
道なりにまっすぐ進み、ヤギ肉加工販売所を右手にある交差点を右折し、87号線の合流する交差点を左折します。
しばらく道なりに進み、文館前の交差点を左に曲がり、二つ目の交差点を右折後、すぐ右曲がると右手にICT文化ホールがあります。
離島ターミナルからアクセスする場合
離島ターミナルを出て右に曲がります。
730記念碑の交差点を越えて郵便局前の交差点を右に曲がり、T字路を2つ超えた後の交差点を左折すると右手にあります。
ICT文化ホールでの遊び方
スタジオホールやカルチャーセンターといった地元の方たちの交流の場でもあります。旅行者が楽しむ所は特にないですが、地元のテレビなどが撮影されているので有名人と会えるかも・・!
ICT文化ホールの詳細
ICT文化ホールは2013年5月23日に石垣ケーブルテレビによって登野城に開館され、運営された施設です。
1977(昭和52)年創業の石垣ケーブルテレビが35年の節目に八重山の文化発展を目的として建てられました。
新空港開港の発展の年に情報交流の拠点として利用されていました。
市民だけでなく多くの方々利用する場所となりました。
本施設の各階が54坪あり、1階が駐車場、2階は事務所、3階は多目的スタジオホール、4階は広い世代をターゲットにさまざまな講座を開講している総合カルチャーセンター、5階は最新の音楽設備が整い、インターネット中継・動画配信ができるマルチメディアスタジオとなっています。
3階のスタジオは番組放送、講演会、発表会、ダンスホールなどに利用することができ、100人以上を収容することができます。
市街地内にあり、近くには八重山博物館があり、離島ターミナルも歩いてアクセスできる場所となっています。
気軽にアクセスでき、夏場は島内を散策した後にちょっとした休憩ができるスポットとしても利用できます。
ひんやりとしているので、火照った体が回復しますよ。
観光客の方はほとんど訪れられず、主に地元の方々の交流の場となっていますが、観光客の方も立ち寄れるスポットとなっています。
休憩も兼ねて現地の方々と交流してもいいですね。
ICT文化ホール付近のおすすめ観光スポット
石垣市立八重山博物館
石垣市立八重山博物館はICT文化ホールから向かうにはICT文化ホールを出て右に曲がってすぐ右折します。
一つ目の交差点を左折すると左手にあります。歩いて1分ほどでアクセスすることができます。
八重山の考古資料や民俗資料、八重山上布、八重山焼など歴史や文化だけでなく芸術的な文化財まで展示されている博物館です。
沖縄が返還された昭和47年に祖国復帰記念事業の一環として開館されました。
八重山の文化と歴史を学び、より一層八重山旅を充実したものにしてくれる場所です。
所在地:沖縄県石垣市登野城4-1
アクセス:離島ターミナルから徒歩5分
駐車場:あり
食事(周辺):あり
トイレ:あり
美崎御嶽
美崎御嶽はICT文化ホールから向かうにはICT文化ホールを出て左に曲がり、交差点を越えると左手にあります。
御嶽は石垣島には自社がほとんどないことから神社の代わりに沖縄の神を祀った神聖な場所として造られました。
美崎御獄は航海の安全を願い造られた御獄であり、多くの島民が訪れることがあります。
市街地近くに位置しており、大通りには車が行き来していますが、美崎御嶽へ入ると街の喧騒が消えて落ち着いた空気が漂います。
入り口付近には大きな木が立ち並んでおり神聖な雰囲気を味わうことができます。
1956年には県指定の有形文化財として登録されたとても貴重な文化財なんです。
住所:沖縄県石垣市登野城30
アクセス:離島ターミナルから車で5分
駐車場:なし
お食事処:あり
トイレ:なし
営業時間:なし
休業日:なし
駐車場:なし
天川御嶽
天川御嶽はICT文化ホールから向かうにはICT文化ホールを出て右に曲がり交差点を右折します。
390号線が合流する交差点を右折し交差点を一つ越えます。次のT字路を右折すると左手に確認できます。
天川御嶽は"あまかわうたき"もしくは"あーまーおん"と呼ばれており、1705年に編纂された八重山島由来記では由来相知れずと記載されていふ、歴史のある御嶽です。
登野城村による伝承では、天川原の霊石を信仰していた篤農家が豊漁だったことから、霊石のあるこの地を豊作・豊漁の神として信仰するようになり、御嶽が建てられました。
本御嶽では登野城村の村公事なども執り行われており、石垣島には上国役人や定納船の航海安全を祈る七嶽(美崎・宮鳥・長崎・天川・糸数・名蔵・崎枝)がありますが、その一つに挙げられています。
住所:沖縄県石垣市登野城
アクセス:離島ターミナルから徒歩約10分
駐車場:あり
お食事処:あり
トイレ:なし
ICT文化ホールの詳細
所在地 | 沖縄県石垣市登野城9-4 (MAPで見る) |
アクセス | 離島ターミナルから徒歩約7分 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
営業時間 | - |
全アクティビティを見る↓
石垣島ツアーズ
- 口コミ
-
全0 件