さらに
絞り込む
該当プラン数 401

石垣島-南嶋民俗資料館-

南嶋民俗資料館

南嶋民俗資料館とは

石垣島市街地から路地を少し入ったところにあります。

南嶋民俗資料館は宮良殿内(みやらドゥンチ)9代目四男・當貴氏の住居を利用した私設資料館です。

約180年前の赤瓦の民家がひっそりとたたずんでいます。

八重山民政府の知事でもあった吉野高善氏が文化財の流出を防ぐために集めた資料や、地元協力者から寄せられた八重山地方の考古学資料、民俗資料、民具、陶器コレクションなど、個人の収集した展示物を約5,000点ほど展示しています。

石垣島の南嶋民俗資料館

木製の水中眼鏡や船の上で使われた携帯枕など海人(漁師)ならでは生活の品もあります。

受付は隣の『南嶋民芸』で行いますが、こちらはシーサーなどの民芸品も販売しています。

 

南嶋民族資料館の行き方

南嶋民族資料館は離島ターミナルから車で約5分、石垣空港から車で約10分の場所に位置しています。

車とバスでアクセスすることができます。

 

・車でアクセスする場合

離島ターミナルを出て右に曲がり730記念碑交差点を越えて87号を北上します。

石垣市文化協会の四つ角の一つ目の左折道路を左折すると到着します。

新石垣空港を出て390号沿いを南下します。

文館前の四つ角を右折し、富野大川線の一つ目の左折道路を左に曲がり直進すると到着します。

 

・バスでアクセスする場合

バスターミナルから東運輸バス・吉原線に乗車し、資料館前で降車すればすぐです。

 

南嶋民俗資料館での遊び方

小さな民俗資料館ですが、八重山の戦後の貴重な資料や玩具まで幅広く揃っているので、どなたでも楽しめる資料館になっています。

飲食店が建ち並ぶゆいロードのすぐ北側にあるので、散策がてらに行くのもおすすめ。

 

南嶋民族資料館の詳細

石垣島の南嶋民俗資料館

南嶋民族資料館はかつて八重山の頭職であった宮良親雲上当演の息子で9代目四男の當貴氏の住居を利用していた、八重山に関する展示物がある資料館です。

石垣島の市街地の中心地にあるので、気軽にアクセスできるので時間があるときにふらりと立ち寄ることができます。

お屋敷は赤瓦の琉球づくりで釘を使わずに柱や梁は昔のままの姿を残しており、庭には南国植物や緋寒桜が植樹されており見栄えがあります。

また、明和の大津波で打ち上げられたといわれるシャコガイの貝殻も置いてあります。

石垣島の南嶋民俗資料館

資料館にある展示物は八重山民政府の知事だった吉野高善氏が文化財の流出を防止を目的に収集されたものです。

展示品から建物まで全てが八重山の民俗文化が詰まっている資料館となっています。

 

南嶋民族資料館付近のおすすめ観光スポット

ユーグレナモール

ユーグレナモール
ユーグレナモールは南嶋民族資料館から向かうには南嶋民族資料館を出て右折してすぐの交差点を左に曲がります。

三つ目の交差点を左折するとユーグレナモールがあります。

ユーグレナモールは石垣島最大の商店街であり、100店舗以上のお店が立ち並びます。

お土産や日用品の販売があるお店や生鮮食品、お食事処もあるので、休憩に立ち寄ったり、バーベーキューに必要な食材を、購入するのもいいですね。

商店街の通りを歩くとお店の方がからの元気な掛け声が飛び交っており、とても活気がよい場所でおり、朝は8時夜は24時まで空いている店舗もあるので気軽に立ち寄ってみてくださいね。

ユーグレナモールの基本情報
名称:ユーグレナモール(ゆーぐれなもーる)
所在地:沖縄県石垣市大川207
アクセス:石垣空港より車で約25分、離島ターミナルから徒歩で約7分
駐車場:あり
食事(周辺):あり
トイレ:あり

 

桃林寺

桃林寺
桃林寺は南嶋民族資料館から向かうには南嶋民族資料館を出て右に曲がり、すぐの交差点を左折します。

ゆいロードが合流する交差点を右に曲がり、しばらくまっすぐ進みます。

桃林寺の交差点をみぎにまがり、一つ目の交差点を右折すると右手に桃林寺があります。

八重山に寺社がなかったため薩摩藩が尚寧王へ進言し、1614年に桃林寺が建てられました。

同年に権現堂も建立されました。

また、1737年には山門に2体の仁王像が造られました。

桃林寺は沖縄県最古の木造建造物であり、仁王像は県指定有形文化財に指定されて沖縄最古の木造彫刻として有名です。

桃林寺内には八重山らしい赤瓦家屋やガジュマルの大木などがある落ち着いた雰囲気があります。

年末年始には冨崎観音堂に次いで参拝者が多いスポットなんです。

おみくじ代お賽銭に入れるなど変わったルールもあるので楽しむことができますよ。

桃林寺の基本情報
名称:桃林寺(とうりんじ)
所在地:沖縄県石垣市石垣285
アクセス:離島ターミナルから徒歩約15分
駐車場:あり
食事(周辺):なし
トイレ:なし

 

サザンゲートブリッジ

サザンゲートブリッジ
サザンゲートブリッジは南嶋民族資料館から向かうには南嶋民族資料館を出て右に曲がったすぐの交差点を左折します。

79号線が合流する2つ目の交差点を左折し、文館前の交差点を右折します。

390号線を南下し、730記念碑の交差点を左折します。

しばらく道なりに進み、サザンゲート入口の交差点を右折すると前方にサザンゲートブリッジが架橋しています。

サザンゲートブリッジは埋立地によってできた南ぬ浜町へ架かる大橋です。

青色を基調としており、インパクトがあるため石垣島のシンボルとしても有名です。

この橋の片側は歩道として整備されているので歩いても渡ることができます。

また、橋を渡った先には広い駐車場があるので、車を停めて訪れることもできます。

サザンゲートブリッジは橋の最上部へ登るための階段がついており、最上部からはサンライズやサンセット、星空、市街地の夜景などのいろいろな絶景を堪能することができます。

サザンゲートブリッジはプロポーズの場所にも選ばれるので、大切な方と訪れてみるのもいいですね。

サザンゲートブリッジの基本情報
スポット名:サザンゲートブリッジ
住所:石垣市八島町1丁目
アクセス:離島ターミナルから車で約5分、石垣空港から車で約30分。

 

南嶋民俗資料館の詳細

所在地 沖縄県石垣市大川188(MAPで見る
アクセス 離島ターミナルから車で約5分、石垣空港から車で約10分
駐車場 あり(2台)
トイレ あり
営業時間 -

 

おすすめコラムはこちら↓

石垣島でレンタカーを借りるならこちら↓
石垣島レンタカー

全アクティビティを見る↓
石垣島ツアーズ

口コミ
全0 件

ニックネーム(任意)

年齢

総合評価必須
口コミ内容必須
体験/利用中の写真(任意)
※アップロード可能な画像は5MB以下に限ります。 素敵な写真付きでの投稿をお待ちしています☆

条件から探す

予約から参加の流れ

  • ツアーを探す

    シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

  • 予約プランの申し込み

    申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

  • 予約確定

    予約が完了すると、石垣島ツアーズから連絡がきます♪

  • ツアーに参加

    あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

-この記事をシェアする-
営業中 8:00〜17:00
-この記事をシェアする-
当日予約OK
SALE